※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイカ
妊活

体外受精の移植タイミングに悩んでいます。最後の凍結卵を使うか、今月か数カ月後に移植するか迷っています。早めに移植するか、体調を整えてからにするか。皆さんの意見を聞かせてください。

二人目の体外受精(顕微)の移植のタイミングで悩んでいます。皆さんならどうしますか?

現在37歳で後数ヶ月でまた年を取ります。 今残っている凍結卵(初期胚)1つのみです。現在6歳の娘も体外受精でした。その時に凍結卵を残せなかったので今残っているのは娘が1歳の時の5年前に採卵したものです。
ちなみに2個残り、その内の1つは2ヶ月前に移植しましたがダメでした。
最後の1つなので移植時期に悩んでいます。勿論最後なので色々整えて少しでもいい時期っていうのもあるのですが、パートをしてることや幼稚園の行事、4月に小学校に上がるので卒園式や入園式、それに伴う何らかの理由での休みが増えそうというのがあります。また、3月4月はパート先も忙しくて休みにくそうです。

なので1月2月に行いたいとは思うのですが、今月は体調があまり良くなかったので運動をあまりしておらず(元々肥満気味です)食事とかにも気をつけていなく、体が整えられないので何となく移植をしてもまた陰性になってしまう気がしています。
また来月にやることにした場合、祝日がある週に一度行くことになってしまうので元々それ以外にも週1で休みが入っているのでそれ以外で休むと週2にしか出勤しないことになるので休みにくそうなので、難しそうでそこに3月4月も上記の利用で難しいかもとなると
早くても5月になっちゃうかなと思うと今月にやっておくのがいいのか。

残り1個なので上手く行けばいいですが、もしかしたらまた採卵することになるかもなというのも悩む理由の1つです。今残ってるのは5年前のものなのでまだ質も良かったと思われますが、それからまた5年。そして私の場合、29歳の時に調べたAMHがその時点で37-38歳くらいの数値でした。なので多分それから歳も取ってるのでまた更に悪くなってることが予想されます。
当時はそれでも実年齢が若いから質も悪くないだろうから大丈夫と言われ、実際娘は初めての体外受精で妊娠できましたが今度は実際に歳も取ってしまってるのでもしかしたら採卵自体を諦めないといけないのではないかという状態です。

それもあり、早めに今月やってしまうのがいいのか、少しでも状態を整えて数カ月後にやるべきか。
授かれる可能性がないわけではないから早めに行って授かりたいという思いもあるけど、やはり運動や食事をしっかり整えて可能性を上げたいという気持ちもあるけどそこまでしてダメだったら落ち込みも強くなりそうで。
先にやっておけばもしダメだったとして、採卵からとなっても早めに始められる可能性もあったり、数カ月後にしかできないならその間にダイエットなど色々できるのかなとも思ったり。
色々考えてしまい、いつ行おうか悩んでいます。
皆さんならどうしますか?

①思い切って今月移植する。
②数カ月後に行うことにしてそれまでは体質改善などを頑張る。
皆さんの意見を聞かせてください。

コメント

はじめてのママリン

上の子二人体外でした。私は二人目は一人目の残りの胚を使いましたが、速攻で戻しました💪💪三つ残ってて最後の一個でなんとか妊娠できました。色々やってきましたけど、やってもやらんでもあんまり変わらんな??ってのが私の持論でして。だから、今が1番若いのだからさっさとやるに限ると思ってます🙌頑張ってください!

  • アイカ

    アイカ

    返信ありがとうございます!
    確かにそうなんですよね。私体外受精の前に人工授精10回ほどやってて気をつけてた月もあったし何もしてなかったときもあったけど結局ダメだったし、
    その流れで特に間も開けずに期待半分諦め半分で特に何もしないで娘の体外受精望んだら授かれたし、
    結局タイミングというか授かりものというか運というか何をやったからやらなかったからでもなさそうですよね。
    それならやっぱり早めにやったほうが色々考える時間もできるし、早めに動けていいですよね😀
    やはり少しでも若い今のうちにやってみようかな。
    ありがとうございます!

    • 1月13日