女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
夫の叔父の奥さんのお葬式について 夫の叔父の奥さんが亡くなりました。 この場合妻や子供達も出席するのでしょうか。 会う回数は年に一度か二度、新幹線で3時間の距離です。 年末に旦那の実家に帰省するときに行く予定でしたが、旦那側の親族からは子供達も含めて参列するかと…
職場の先輩が亡くなり、お通夜があるのですが 子どもがコロナになってしまい 旦那も仕事でいません いくら自分は無症状だからといって 人数が集まるところに行くのは 避けた方がいいですよね💦 そもそも子どもをどこに預けるか、にも よりますし😞 香典等、持っていってもらえるよ…
夫の祖父が亡くなった場合、葬式には参列しますか? 祖母も認知症が進んでおり、子どもたちを園に預けられそうなら私も、とのことですが基本的には参列するのがマナーでしょうか。 また、実母とは今関係性が悪く連絡を取り合っていないのですが、この件は伝えたほうがいいでしょ…
至急教えていただきたいです。 義父が亡くなりました。 この場合の香典はどうしたら良いでしょうか。 実父他界。実母精神的な病気で施設入院。会話できません。 義実家と実家は上記の理由で顔合わせなどしていません。 私の義両親とは一度も兄弟達も会ったことないですし会話も…
モヤモヤします。 私の祖母が体調が悪く入院しており、お医者さんから会いたい人は早めに会っておくように言われています。 それで会いに行ってきました。 今日明日どうこうなる程ではないけど、歳も歳だしそろそろなのかな、、、と言う状態です。 夫が私の前で義母に電話で状況…
先日通夜がありました。 義祖父が亡くなったのですがひ孫が10人います(乳児2.園児2小学生6) 元々、旦那から納棺はひ孫は来なくていい、17時にホールにに子供達と来てと言われていました。 今朝、義母から電話てひ孫たちは来なくていいってなってたけどやっぱり来たい人は来る…
四十九日の香典袋の名前 私の祖母のお葬式の時は、旦那と子どもと参列したので主人の名前で香典を出しました。 今回の四十九日は、旦那は参加せず私と子どもで参加します。 この場合も、旦那の名前が一般的ですか? それとも私の名前でいいのでしょうか? 四十九日は身内し…
香典についてです。 一般的にいくら包むのがいいんでしょうか? 亡くなった方の関係としては、母の彼氏のお母さんです。 会ったのは1度だけで会話はしたことありません。 母の彼氏さんには日頃からお世話になってます。
今年旦那の祖母が亡くなり、義実家に仏壇を作りお坊さんにお経読んでもらったみたいです。 わたしも呼ばれたのですが、用事があっていけなかったので、後でお線香をあげに行こうと思っているのですが、そういう時お供えのお花など持って行った方がいいですか? 葬儀や法事の時…
義兄家族との付き合いに疲れました。 最近では、以下の2点で 疲れました。 01.身内のご祝儀、香典をいくら包むか、 都度きかれて疲れます。 歳も10歳近く歳上です。 (嫁ぎ先からは、金額は兄弟統一するように。と 言われてます。) 02.療育施設について聞いて来そうで 考えた…
義実家側の不幸で、どこまでの人に香典を出すものなのでしょうか? うちの夫は男3人兄弟で、次男の妻(義姉)の祖母が亡くなりました。お会いしたことはありません。 義母から、うちの分の香典1万立て替えといたとの連絡が夫にありました。 義実家側の不幸は結婚して初めてなので…
香典を渡すのを断りたい時の断り方、教えてください🙏 職場の先輩の親が亡くなったそうです。 その先輩(2回り上)は、入職してから一度しか勤務が被ったことがなくほとんど関わりがありません💦 主任から、先輩の親が亡くなったと連絡を受け、お悔やみを渡すなら有志でまとめてわ…
職場関係の通夜についてです。 現在育休中なのですが、私の直属の係長のお母様が亡くなられ、明日お通夜(18時から)があると同僚から連絡が来ました💡 ただ、家と逆方向の方でウチからだと2時間近くかかります💦育休中なこともあり通夜の参加は無しで考えていますがお香典だけは直接…
会社の社長が亡くなったみたいで、皆さんならどうしますか? 亡くなった事すら知らなくて先輩からLINEが来ました。 通夜への参加や香典は自由らしくて私は育休中なのでどうしようかと迷ってます。 社長とは会ったこと無いです。 さすがに香典だけでも出すべきですかね? その…
夫婦+子1人で、父親の葬儀に参列する場合、香典は10万円で良いですよね?
義祖父(義父側)のお通夜に不参加の義母どう思いますか? 私は冠婚葬祭はどんな予定よりも優先、しかも親戚ではなく親族であれば参加必須という認識をしています。 なので、小さい子どももいて年末の仕事が忙しい時期でも、我が家(夫、私、娘)はお通夜から参加予定で、お香典も私…
高校の時の恩師が亡くなったので 今夜 お通夜に行きます。 大人になり初めて自分だけで そういう場に参列するので色々と教えてください。 ①お香典は必要ですか? また、必要な場合いくら包めば良いでしょうか? ②お香典の名前は高校生の時の旧姓 または結婚してからの今の姓ど…
妊娠中のお葬式等って どうされましたか?? マナーやら服装やら無知すぎて… やるべきこと、やった方が良いこと 色々教えてください💦 主人のおばあちゃんで、 子ども達からしたらひいばあちゃんが もう今日、明日らしく😭 もし亡くなった場合、私の実家からも お香典必要ですよ…
夫の会社の元後輩(今は辞めてる)のお父様が亡くなりました。 後輩くんとは今も時々飲みに行く仲です。 お父様とは数回だけ面識あるみたいです。 明日明後日らへんにお通夜があるみたいで お香典は五千円で大丈夫でしょうか? 調べてみると五千円が妥当と出てきました。 失礼に…
祖父へのお香典について 私20代後半旦那30前半夫婦です 私の祖父がなくなり新幹線に乗って葬儀へ行くのですが お香典は2万でも少なくはないでしょうか? 皆様ならいくら包みますか?お願いします🙌 行くのは私と娘です
自分の親族の訃報について、義実家への連絡は自分がしたりしますか? 旦那は義実家が嫌いなため滅多に自分から連絡はしません。 義実家は同じ都内、私の実家は遠方でお互いの親は年賀状のやりとりしかしていません。 数年前に私の祖母が亡くなった時はコロナ禍で遠方だったため…
近々義父の49日があり夫だけ参加するのですが私の実家、私達のお香典等持って行かないでも夫が大丈夫だと言ってます。 フルーツだけは持って行くとの事なのですが本当に大丈夫なのでしょうか? ちなみに49日来る人は20人程、場所は義理の実家、 旦那には兄が1人います。 私はお葬…
親族に不幸があった時、皆さんの家庭はどこまで香典を出したり花代を出したりしますか? 30代になり、一気に義実家親族の不幸が増えました。 嫁いだ身として義実家に合わせなければならないとは思いますが、旦那すら誰?な親戚にも香典だけ包んでとか花出すから花代出してと言わ…
香典返しでカタログギフトを頂いた。 結局、絶対に食べるお米にした🌾 もうハガキ出しちゃったけど配送翌日に出すのってダメかな😂 (しまいこんで忘れないうちにと思って)
ママ友の赤ちゃん(生後二ヶ月)が亡くなれた場合、いくらお包するのがマナーでしょうか? 家族葬は終えられて、すでに49日もすぎております。 来週、そのママ友さんが自宅に招いてくれたのでお伺いする予定なのですが、その際お供えや御香典をお渡しするのは問題ないでしょう…
夫婦同じ中小企業の会社に勤めています。会社の女性役員のお母様が亡くなり、香典をだすのですが(式には参加しません)この場合連名にした方がいいのでしょうか??中身は五千円です。
義実家からお金ないといつも言われ わたしの親族が亡くなった時も香典を払ってくれや 三男が産まれた時もお金ないからと何もしてくれず 先日、新車を買ったと連絡が。笑 えぇ、、、全然笑えない😂
身内の不幸があり、2日間忌引きをもらったのですが、明日から仕事です。仕事を急に休んで申し訳ないので、お菓子を持っていこうと思うのですが、スーパーで買ったお菓子で良いですよね?箱に入った洋菓子の方がいいですかね?😣人数が多いので箱で買うと結構な値段になるので、、…
常識がなくて教えてください。 祖母が亡くなり来週、四十九日があります。 まだ子供が小さいため、旦那と子供は不参加、私だけ参加します。 この場合、香典の袋の名義についてなんですが、 苗字と下の名前を書くルールのようですが、私の名前でいいのか、それとも旦那の名前がい…
義母方の義祖母が亡くなりました。6時間かかる距離です。 夏に義父方の義祖父が亡くなった時は、義母と相談し、夫が病気休暇明けで有給が無かったため香典のみとしていました。 今回夫のみ告別式に参列か、4歳児を連れて3人で参列するか、悩んでいます。 遠方で義祖母が亡くなっ…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…