
旦那の祖父が亡くなり、お通夜や葬儀について質問があります。子どもの服装、香典の名義、実家からの香典の金額について教えてください。
夕方に旦那の祖父が亡くなったと連絡があり、旦那が義実家へ行っています。義父母と相談しながら決めた方がいいとは思うのですが、お通夜や葬儀についていくつか質問させてください。
・子どものお通夜や葬儀などの服はどのようなものを用意すればいいでしょうか。2歳と10ヶ月の兄弟です。
・香典は旦那の名前のみか私との連名かどちらでしょうか。
・私の実家からも香典をお渡しする場合、金額はどれくらいでしょうか。
葬儀の参列経験がおありの方、わかる範囲で教えていただきたいです。
- ゆこ(1歳1ヶ月, 3歳1ヶ月)

AI
・黒っぽい服装でいいと思いますが、10ヶ月だったら派手でなければそこまで気にしなくても大丈夫です💦
・ご主人の名前のみでいいです。
・一万渡してました。

ちょこ
黒っぽい服、下の子は白で行きました。
旦那の名前のみです。

はじめてのママリ🔰
うちの子は、大きい子は黒っぽい服、小さい子は白で行きました。まだ年齢も小さいですし、黒や紺など手持ちの服でいいと思います。多分派手な色の服でない限り、誰も何も言わないと思います😊
香典は主人の名前のみ
私の父母は1万だったと思います。

ゆこ
まとめてのお返事失礼します🙇🏻♀️
ありがとうございました!
手持ちの服は暗い色でも柄やプリントが入っていたりでとても着ていけそうになかったので、西松屋で白無地Tシャツと黒のカーディガンを買いました!
香典についても参考になりました🙇🏻♀️
コメント