
コメント

Riiiii☺︎
5万くらいかと思います🤔

ママリ
私なら10万円にします。
義理の姉ですよね?
連盟にはしません。
このような場合は、
既婚者ならご主人のお名前だけでいいです。
供花も関係性によっては準備します。
-
はじめてのママリん
供花は私の実母や祖母が亡くなったときに義理兄に頂いたので、こちらからも供花を送ろうかと迷っています💐
確かに、義理兄たちから香典頂いたとき夫側のみの名前だったので、夫の名前で渡すことにします😄- 1月28日
はじめてのママリん
ひとり5万ですか?🤔それとも連名で5万プラス花輪でも良いのでしょうか?😂
Riiiii☺︎
連名で5万でいいかと思います🤔香典だけでもいいと思いますよ🤔
結構付き合いあったりしますか?
はじめてのママリん
義実家の隣に旦那兄家族が住んでいるのですが、帰省しても目合わせてくれず挨拶も余りしてくれず会話もこちらから質問攻めしないと話してくれないような関係でした😂
お義兄さんは優しくしてくれて、私の実母や祖母亡くなった時に花輪も頂いたので、こちらからも送ろうかと思いましたー!
Riiiii☺︎
すみません!連名ではなく旦那さんの名前のみです💦🙏🏻
お兄さんからもらってたのであればこちらからも供花を送るのはアリかと思います🤔
はじめてのママリん
ありがとうございます!参考になりました🥰