女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後4ヶ月の男の子を育てています。 今月で5ヶ月なので離乳食をスタートしようと思ってます。 昨日、初めてベビー麦茶をあげてみました。 スプーンに慣れさせたくて少しずつスプーンで何杯かあげましたが、ちゃんと飲んでくれました。 皆さん、飲み物はどのようにしてあげていま…
おしゃぶりや離乳食の食器は消毒してますか?(。>﹏<。)
里帰りを終えた翌日に義両親、義祖母、義兄が自宅へ赤ちゃんを見に来ます。 産まれてからまだ会えていないので里帰り終わってすぐ来られるようです。 お昼頃に着くようなのですがお昼ご飯どうしよう、、😱💦 まず料理が苦手で人に、ましてや義家族に振る舞えるような料理は作れ…
実姉への内祝いで、写真の天ぷら食器セットを あげようか悩んでます🙌🏻 実姉は2人の女の子のママです。 2人目は娘と同じ5月産まれです🌟 オモチャにしようかな?と悩んだのですが 義両親や会社の方から貰っているようなので ずっと使える物が良いかなぁ?と思いましたが 皆さんだ…
今後引っ越す予定ですが、 義実家に住んでいます。 家事全般私がしていて、 食費や雑費等も旦那と義実家へ入れさせてもらいながら、義母や義父とも仲良く暮らしています その中で、義弟( 中3 )にだけ腹を立ててます。 中3って洗い物出来ないんでしょうか? 自分だけが食べて使…
子供のいたずら?対策教えて下さい まずキッチンなんですが 調味料などを入れてる引き戸?を開けて中身をだします いたずら防止ロックみたいなものはつけられません… 扉が木製で貼ったら剥がれそうなので💦 またカウンターを置いていて、引き出しの中に食器を入れているのですが …
離乳食の食器について、、 今5ヶ月の娘を育てている新米ママです🤗 皆さんに聞きたいことが、、、 もうちょっとしたらいよいよ離乳食開始 しようかと思っているのですが 離乳食で使った食器やスプーンなどってどう 保管?してますか? またミルトンとかにつけておかなくても…
旦那は勝手にキッチンで作りご飯食べて食器は洗わずそのまま😒 誰が洗うんだ? 食ったら寝るとかマジありえない
4月に主人の転勤で新天地に産まれたばかりの赤ちゃんと共に引っ越ししてきました。 3月に転勤が決まり、バタバタと主人がアパートを決めました。 その際、転勤地が遠方だった為、主人の会社の方に内見していただき、見た目の綺麗さや広さ、周りの環境のみでアパートを決めました…
この前義母の事で相談した者です。 今度は実家族の事で愚痴らせて下さい。 今旦那が1週間ほど出張の為実家に帰ってきました。 娘も4歳で赤ちゃん返りをしていて妊娠六ヶ月という事もあり親が心配だからとの話で帰ってきました。 実家には父と母と兄と弟が住んでいて愚痴の相手…
実家に帰った時、家事はどのくらいやってますか??このくらい当たり前、甘いですかね( ; ; )長文です( ; ; ) 実母、実姉、姉の子(小1)の3人暮らしです。半年ぶりの帰省です。 実母は営業の仕事をしていて時間の融通はきくものよ、逆に読めません。朝はゆっくりだったり遅…
ミルトンについてなんですけど、皆さんはいつまでどんなものに使っていますか? 哺乳瓶も使わなくなったし、そろそろやめようかなぁと思ったので質問してみました。 ちなみにコンビのプラスチックの食器やスプーン、おもちゃなどもつけていましたが、もぅいいですかね??
自宅でお食い初めをされた方、食器は普通のベビー用でやりましたか?🤔
来月ぐらいから離乳食を始めようと思っているのですが、先輩ママさんに質問です‼️ 食器(スプーン、スタイ、お皿など)、調理器具、レトルト商品など離乳食にあたって、これは絶対必要✨これがあって助かった🙆これはオススメ👌があれば教えて下さい‼️ 離乳食関係ならなんでも🆗で…
食器乾燥機は置けません! 洗った食器を写真のところに置くと水がポタポタ😓 洗剤のところがすぐ汚れます。錆びます(笑) その都度、拭けばいい話なんですが…… 皆さん どのような工夫されてますか?
キッチンの食器棚の一番下のこれ、どのように使うものかご存知の方いませんか???
犬の食器と自分達の食器を一緒に洗うのはどう思いますか? 母が一緒にスポンジも一緒に洗うので私は抵抗があります。 注意したら今言わなくていいじゃん!うるさい!と言ってきます。んじゃぁ、いつ言えばいいの?って感じです。
体調が悪い時に家事もできず2人の子どものお世話で精一杯で、旦那はお昼休憩の時に大丈夫?と気にかけて電話くれたりラインしてきてくれたりはします。 しかし、夕飯を食べた食器はシンクで水につけてそのまま洗ってくれてもおらず、、、。文句とかも言ってこないし、心配もして…
みなさんはどーされてますかー? お食い初めのことを教えてください!! 食器は、離乳食などを食べるためのプラスチックの容器をお祝いに両親に購入してもらおうかな?と思うのですが…おかしいですか? お食い初めの時は、誰が食べさしたらいーのでしょうか?そちらについても教…
現在8ヶ月の初マタです。 不妊治療のために退職して、現在は専業主婦です。 専業主婦の場合、夫が家事を全く手伝わないのは普通でしょうか? 共働きの時から夫がする家事といえばゴミ捨てと(捨てに行くだけ)買い物に付き合ってくれるくらいです。 共働き+不妊治療を初めて、…
スプーン食べにおすすめ食器ないでしょうか?プラのベビー食器は滑ってしまってなかなか上手にいきません😭
息子の遊び食べが激しくて大変です😭 ハイローチェアで離乳食をあげているのですが、食べてる途中で必ず立ち上がろうとしたり、横に身を乗り出してみたり…。 今の時期は仕方ないのかなーと思うのですが、息子が落ちないように片手で支え、急いで離乳食をあげていて全然楽しくない…
もう少しで離乳食が始まります(*´◡`*) いつ頃からあげてましたか? あと、調理食器などこれがオススメなど、離乳食について勉強したいので色々教えていただけませんか?(๑╹◡╹๑)
食中毒に無関心な義母と旦那に、もっと関心もってもらうことはどうすれば出来るでしょうか? 義母は、ホント食中毒に無頓着で、この間、鍋をした際、生の鶏肉を切った包丁とまな板と自分の手を洗わずに、冷蔵庫から大根を取り、鶏肉の破片とか残ってるまな板の上で、大根おろし…
旦那の姉家族に困ってます😢 結婚して、旦那の実家に同居して5ヶ月になります。 旦那は長男なんですが、実家が農家ってのもあり、最初は近くにアパートでも借りて2年後に同居の話ではあったのですが、どうせ同居するなら最初からの方が1度外に出てしまうと同居する時に絶対に嫌に…
もうすぐ5ヶ月です!少ししたら、離乳食かなと思うのですが、まだ食器等もありません。皆さんは何を買いましたか?オススメのグッズを教えてください。買ったけど、これは使わなかった、等も教えてください。
お出かけする時に、ベビーフードのランチセットを持って行く方が多いかと思いますが、レトルトパウチみたいになっているやつを持って行って、食べる時に小分けの食器とかにうつして出してあげるのっておかしいですかね(≧д≦)??
離乳食の準備を始めました。みなさん、調理用のお鍋は大人と同じものを使っていますか?調べていたら、ミルクパン(?)という小さなお鍋があることを知って、必要なのかどうか迷っています!かわいいものがあり、つい衝動でポチッとしてしまいそうな気持ちを抑えました。笑 食器、…
離乳食の仕方など本を見たりして、イメトレしてます(^_^;) 食器ですが、皆さんはどんなの使ってますか⁉️ 陶器・プラスチック(メラミン等)色々ありますが、ご意見聞きたいです‼️ よろしくお願いします‼️
「食器」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
プリキュアの映画の特典でもらってきた光るブレス、1日で電池切れたんですが…… 映画館で少し…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…