女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠6週目、わたしは、掃除・洗濯・洗物といった家事が嫌いですぐ、後回し、家は片付かないし 洗濯は週一だし、食器が3日前くらいから溜まりっぱなし しようとおもうけど、全く身体が動かないです。 こんなことで、これから育児ができるのか すごく不安です…。 親にも小さい頃…
すごくイライラします! これは妊娠クライシスでしょうか 旦那はテレビに夢中で、お風呂もいれてくれません。 こっちは、妊娠中で仕事はフルタイムで、ご飯作り、食器を洗い、お風呂を頼んでるのに何もしてくれません。 こっちは、WBCなんてどうでも良いのに、お風呂もやってくれ…
愚痴失礼しますm(_ _)m 6時前に起きて、お弁当ある日は作って 7時には家を出て7時半から16時半まで仕事して 娘を迎えに行って17時半頃旦那を迎えに行って 帰ってきてご飯作って19時頃食べて 20時前後に娘とお風呂に入って 21時頃娘を寝かせて 洗濯したり洗い物したり 23時頃…
愚痴です。゚(゚´Д`゚)゚。長いです。 ばあば達に困っています。主に義母、、、。 義理母は、ぶりっこな人で、もともと苦手です。 最近では〇〇してあげる〜!〇〇買ってあげる〜!ばかり言われてしんどいです。 贅沢な悩みかもしれませんが、内容が触れてほしくない事、望まない事…
子供の歯ブラシの根元らへんに最近カビみたいな黒ずみがついてます。新しいのに替えても1ヶ月くらいでまたついていて。 みなさんはならないですか? 水洗いや食器用洗剤で洗ったり、暖房ついてるので乾くと思うのですが…対処法ありますか? 1歳9ヶ月なのですが歯医者にまだ1回も…
光熱費のことで教えてください 水道代、17,000円っておかしいですよね? 漏水も調べてもらったけどしてなかったです。 お風呂も二日に一回、追い焚きに変えました。洗濯一日一回、終わったら蛇口も閉める。シャワーも食器洗いも流しっぱなしにはしてません。 どうしてこんなに高…
主人が9年間飼っている猫3匹のことで相談です。 主人はバツイチで猫達を溺愛しています。離婚の原因が子供産まれて元嫁が猫や毛にとても神経質になってしまい(猫アレルギーだったそう。)別居→数年後離婚となったそうです。 そのとき寂しさを癒してくれたのは猫たちだったそうで感…
すみません、愚痴です 義母が手伝いに 自宅アパートに来てくれています。 私は、来なくていいと やんわり断っていましたし、 主人にもそう伝えてもらっていました。 しかし、 産褥期は 無理しちゃダメだから! 歳とると体に出てくるよ! と、理由をつけて来るので 退院後(昨日…
よく、子供に食事をあげてるときに食器をひっくり返されたとか食べ物をぶん投げられたと言った声を耳にしますが、ママはぶん投げたりするのを止めたりはしないんでしょうか? 自分で食べられるようにするためにわざと放って置いてるってことでしょうか? うちの1歳5ヶ月の息子は…
初歩的な質問ですみません!もうすぐ息子が5ヶ月になるので離乳食の準備をしようと思っています( ^ω^ ) みなさん離乳食の食器の消毒?洗ったあとはどうされてますか?煮沸やミルトン消毒などされているのでしょうか?その場合ブレンダーなどもされてますか? 完母で哺乳類なども…
6カ月になる娘、離乳食を始めて1カ月くらいになるのですが、ここ1週間くらいに食べてる後半になるとぐずり食べてくれません…今日なんて1口くらいで終了。今日は楽しく食べれもらおうと思っても結局は食べてくれず離乳食の時間になると憂鬱でしょうがありません(´゚ェ゚) そろそろ2回…
みなさん掃除、洗濯の頻度を教えてください! お布団のシーツの洗濯、天日干し 水回りのお掃除 その他ここ掃除してる!ってのがあれば教えてください。 うちはお布団は週一くらいしか干してなくて 水回りは シンクは食器洗った後に一緒に洗ってます。 おトイレはクイックルワ…
強迫性障害、加害障害の方いらっしゃいませんか? 小学校の時に通学路で死亡事故があった事をきっかけに強迫性障害になった気がします(病院には行ってませんので多分ですが。) 妊娠して仕事を辞めてからは特に酷く、子供が生まれてからも本当に1日何時間も考えが頭を巡って本…
みなさん朝の家事ってどんなことしてますか? 6時に起きて、旦那さんのお弁当と朝ごはん作りながら夜すすぎまでしといた洗濯脱水してほしてお見送り、息子が起きて身支度して掃除機かけて8時に離乳食、旦那さんの食器と終わったらまとめて洗い物 で9時には終わるんですけど、みな…
挙げだしたらキリがありませんが、ちっちゃなちっちゃな旦那の愚痴です。 ・靴下、シャツ、脱いだもの全部、丸まったままとか裏返しのままとか洗濯物カゴに入れるな ・食洗機に食器入れてるだけなのにでかい顔するな(しかも自分の分だけ) ・新しいビニール袋セットしないままゴ…
1歳4ヶ月のお子さんのママさんにお聞きしたいのですが、お子さまの食器はどんなもの使用されていますか?おすすめのお皿などあれば教えてください(^-^)
少し早いですがお食い初めについてです✨ 両家が遠方に住んでるので夫婦2人と子供で行う予定です! 正直、料理が得意ではないのと、食器を揃えたりがめんどくさいので外食を考えてます!! 神奈川に住んでます。横浜・横須賀・鎌倉あたりでおすすめのお店ありますか?? チェーン…
カテゴリ違ったらすみません🙇 初節句のお祝いを成人7人10代1人2歳1人でします。 成人組は軽くお酒を飲むと思います。 普段家に人を招かないので頭を悩ませています。 おもてなし上手な方アドバイスお願いします。 ちらし寿司 いなり寿司 蛤のお吸い物 サラダ カプレーゼ 唐揚…
今日で4ヶ月になりました。 早ければ来月から離乳食が始まります。 離乳食の食器は出産祝いで頂いたので準備OKですが、 ・スプーン ・フォーク ・エプロン はまだ準備していません。 今日見に行ったのですが色んな種類がありわけわかめになりました。 それぞれどこのメーカーのも…
9ヶ月になったばかりの娘です。 離乳食の時に、お皿の中が気になって仕方ないようで、私の手から器を取り返して手を突っ込んで中身をぐちゃぐちゃにします。 そうしながらも食べてはくれるし、なんでも触って確かめたい時期だし、食べ物に興味を持っている?手づかみ食べを始め…
旦那の言葉や態度にイライラします。 旦那は夕飯の食器を朝、仕事行く前に洗います。 夕飯を作る日もあります。 子供のお風呂は二人でいれます。 旦那が職場の人に偉いねーって言われ、 嫁、なにしてんのー? と言われ 子育て?洗濯? と答え、 えー(笑) て言われたらしいです。…
旦那は家事をまったくしません。 食器も食べ終わったら置きっ放し ゴミもそのまま、、 お風呂掃除トイレ掃除 etc.. 基本は毎日でしょと口出し。 自分でペースを決めて分けながらやってはいます。 まるでわたしがなにもやっていないかのように 文句を言ってきます。。 家事どころ…
完全同居で専業主婦させてもらってるのに、気づけば1日の中で夕飯作りと子供の世話しかしてないわたしに喝をくださいm(__)m💦 洗濯→自営の旦那の店で旦那にやってもらう→干すのもお昼に戻ってきたときに干してなかったら(子供のタイミングで後回しにしてたら)旦那がやってくれ…
会社の先輩へ、結婚祝いに何かをプレゼントしたいです! もらって嬉しかったものをぜひ教えてください🙌🏻 ペアのカップ・グラス・お皿など食器類は 定番すぎてたくさん貰って困るかな〜と思い、 少し高めのバスタオルやエプロンくらいしか思いつきません(>_<) バスタオルやエプロ…
もー疲れた。ごめんなさい。聞いて下さい。 育児に家事すべてに疲れた😥💦 何もしたくない! そんな時みなさんもありますか?💔💔 今日もまだ朝、昼食べた食器そのまま… 夕飯の準備もいつも午前中にやってしまうけど やる気にならない🤷♀️ 掃除機も午前中にやるけど 今日はさっき…
今2歳2ヶ月の娘のママをしています。 ご飯の時、自分で食べようとしません。 好きなもの(アンパンマン)の食器やコップにしているのですが… 同じような方いらっしゃいますか?
乳頭保護器を使って母乳をあげています。洗う際は食器洗剤で洗っているのですが、洗剤の取り残しがあった場合あかちゃんはどうなりますか? 洗剤をつけたところまでは覚えているのですが、その後寝てしまい起きて母乳をあげてる途中にしっかり洗ったか不安になってしまいました。
みなさんキッチンのふきんってどうしてますか? うちは台拭き用に1枚、2日に1回漂白しながら使ってます。 食器拭きは使わず自然乾燥かキッチンペーパーでふいてます。 最近食器拭きあった方が便利かな〜と思うのですが、 拭いた後掛けて乾燥するのを繰り返すのはなんか不衛生な…
生後3ヵ月になったばかりのママです。昨日予防接種を受けてきました。今日朝から機嫌が悪く熱を測ると37.8あり微熱です😓恐らく副反応での熱だと思うんですが、心配です。 そして、明日は初節句。義母がずぅーと前から楽しみにしておりその時にお食い初めも一緒にする予定です。 …
「食器」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…