※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AYANO
家族・旦那

食中毒に無関心な義母と旦那に、もっと関心もってもらうことはどうすれ…

食中毒に無関心な義母と旦那に、もっと関心もってもらうことはどうすれば出来るでしょうか?

義母は、ホント食中毒に無頓着で、この間、鍋をした際、生の鶏肉を切った包丁とまな板と自分の手を洗わずに、冷蔵庫から大根を取り、鶏肉の破片とか残ってるまな板の上で、大根おろしの大根を切ってました、、、
また、鍋に鶏肉を入れた手を、洗わずに、タオルで手をふくだけ。
という光景を目にし、もう発狂しそうになりました。
もうそのタオルには触れない、冷蔵庫にも触れなくなりました。
もちろんその日は大根おろしを食べられませんでした。

普段から、賞味期限を気にしない義母で、5年前のインスタントの緑茶を使い、10年前の小麦粉も平気で使います。
お肉も一週間くらいパーシャルにいれてたから大丈夫!と平気みたいです。
塩も砂糖も蓋のない容器でキッチンにおいてるだけ。
バターも常温保存、パンくずが入っていても気にしない。
佃煮なんか日にちわけて食べるものも直箸。
食器洗うのも、極力洗剤を使わず、水で流してふくだけ。
夏場でも作った料理を常温保存し、一度ご飯を作ろうとフライパンの蓋をあけたら、カビだらけのもとが何かわからないものが入ってたことがあり、それ以来怖くて鍋類の蓋があけれません。

それを旦那に、お母さんになおすよう注意してほしいとお願いするも、

お前が神経質なだけ。それで子供四人(旦那は四人兄弟なので)健康に育ってきた。誰も食中毒になってない。死んでない。お姉さん家族が同居してて、その子供たちも一緒に食事してるが、誰も食中毒になってない。

と、全く取り合ってくれません。
もう義実家に行きたくありません。
しかし、仕事の関係上、行かざるを得ないのです。
家族でしてる仕事で、それを私も手伝っているためです。

私が妊娠してるので、トキソプラズマになってこの子が障害をもって生まれてきたらどうするの?
上の子が食中毒になって苦しんでもいいの?最悪死んだらどうするの?

といってもならないと言われます。

同居してるお姉さんも、義母と同じような感じで、無頓着なので、注意してもらうことはできないと思います。
(小麦粉が賞味期限切れてたので借りに行ったら同じく5年前くらいのを渡されたり、カビだらけのさくらんぼがキッチンに放置されてたり、、)

どうしたら、もっと食中毒に関心をもってもらえるのでしょう?
お知恵お貸しください。

コメント

deleted user

その衛生管理で元気なのですか⁇
考えられませんm(_ _)m

私はまな板も包丁も
生肉、魚用、生食する用、その他、、
分けますし、
生肉などは使用後の調理器具は
熱湯消毒しますよ〜

この時期食中毒怖いですよね😭

  • AYANO

    AYANO

    そうなのです。
    こんな現状なのに、誰一人として食中毒になったりしたことないのです。
    不思議で仕方ありません、、、

    私も自分の家ではまな板も包丁も別にです。生肉などを切る時は、まな板の代わりに牛乳パックを使って使い捨てにします。

    ほんと、食中毒になってからでは遅いので、どうにかしてほしいです、、、

    • 6月1日
deleted user

ずっとそれでやってきたから変えるのは相当難しいですよね…
新しいピカピカのキッチンにするとか心境変化があったり、実際に食中毒になったりしないと(;_;
食事は出される感じですか?
私なら食べなくても良いなら食べないです(汗)

  • AYANO

    AYANO

    10年前くらい(まだ旦那と出会ってなかった頃)に、新築をたてて、ピカピカキッチンにされたようですが、それでは変化なかったみたいですね。
    実際に食中毒に一度誰かが苦しめば、意識するのかもしれませんが、それが自分や子供だったらと考えると、そうなる前に改めてもらえればと思うのですが、、、
    食事はだされます。
    手伝いはしますが、お母さんのキッチンなので、お母さん主導です。
    朝から夕方まで仕事だったり、仕事によっては泊まりになったりするので、食事を拒否ることは難しいです。

    • 6月1日
deleted user

えっえっ😱💥ある意味凄い免疫力・・。魚や肉を切った後、なんていつもより念入りにまな板を洗ったり、手を洗うのに恐ろしいですね・・。

  • AYANO

    AYANO

    ほんとうに、この家族はみんな食中毒にならないなんらかの特殊な遺伝子でも持ってるのか!?というくらい、何も起きないのですごいです、、、

    • 6月1日
deleted user

今まで何ともなかったからいくら言っても治らないでしょうね…

通院した日にでも先生から言われた、みたいに言ってはどうですかね?

うちはちょっと違いますが、義姉が10年以上前の甥っ子の服やオモチャなどかなり汚いお古を押し付けてきたので「感染症の心配があるから昔のは貰ったりしないほうがいいと先生に言われた」と嘘ついたら押し付けなくなりました😅

  • AYANO

    AYANO

    やっぱり今までこの生活で何も起きなかったので、治してもらうのは難しいでしょうね。
    その場で言ってもその時だけですぐ元通りですから、、、
    トキソプラズマのことはお母さんにも話して、理解してもらったのか、この間ステーキを食べに行った際はお母さんの方から
    「妊娠してるから、よーく焼いてあげてね」
    と、言ってくれてました。
    が、実家ではこうなのです、、、
    でも、この間食中毒のパンフレットもらったので、一度持っていってみようかと思います!
    先生に、妊婦さんや小さなお子さんは食中毒になりやすいからより気をつけてね!妊婦中は薬使えないからね!と、よーくよーく注意された!
    と言ってみます。

    • 6月1日
だにゃん

食べない!!
これに尽きます。

『普通の(!)食事でお腹壊すので、飲食店や病院の衛生管理を再現したキッチンで作ったものだけを食べさせてます』と説明して、弁当とマイボトルを持参します。

コメント読んだだけで発狂しそう。。

  • AYANO

    AYANO

    食べないという選択ができたらいいのですが、一日仕事や、泊まりで仕事をするので、お弁当とマイボトルでは間に合いません、、、
    お昼だけの時はお弁当持っていったりもしたのですが、持ってこなくていいわよーどうせうちでも作るんだからと、言われたり、
    お手伝いの人たちの分も作るので、みんなで食べるのに、一人だけお弁当だと、みなさんにも不思議がられますし、嫁に食事を与えない姑みたいじゃないかと言われます。

    • 6月1日
  • だにゃん

    だにゃん


    お腹を壊す体質だってごまかせませんか…上の子や赤ちゃんのことも心配です。。
    お弁当だけでなく、ゼリー飲料やレトルト食品とかで何とかならないかなぁとふと思いましたが。

    >お手伝いの人たちの分も
    ((((;゚Д゚)))))))
    みんなはキッチンがどんなもんか知らされてないってことでしょうか?!

    • 6月2日
マシュマロん

私の義母もそんな感じです。

賞味期限切れはそこら中あります!
鍋の蓋洗わないとか、1番びっくりしたのは炊飯器からご飯出して釜を洗わずに次のお米研ぎ始めた事ですかね。時間なかったからかもしれませんが、それでも普通洗いますよね〜←
グリルなんて毎回私が洗うまで洗ってないです。いつも何回か使った痕跡があります。

旦那は言ってくれますが、これで50年以上生きてきた人を説得して、人を変えるのは無理だと言われたので、私が全て洗ってます。
それで何回ケンカした事か(涙)

ご飯食べないのは無理なんですかね?
持っていくとか、別にするしかないかと_| ̄|○

  • AYANO

    AYANO

    炊飯器の釜を洗わずに次のお米研ぎですか!?時間なくても洗いますよね、、
    でも義母も炊飯器の蓋を洗ってるところは見たことないですね、時間あっても、、、
    トースターも電子レンジも汚すぎで、持ち込んだものを温めるのも嫌です、、

    でもそうですよね、これで50年以上生きてきた人を説得で変えるのって無理なんでしょうね、、
    ご飯を食べないという選択ができればいいのですが、仕事で行ってお昼をまたぐので、義母の家で食べないわけにはいきません。。。

    あと、大変お返事が遅れてしまって申し訳ありません。
    私、娘と体調を交互に崩してしまい、何もできませんでした。
    おかげてこちらを質問してから義母の家に行かなくてすんでますが、、苦笑

    • 7月5日
あひゆママ

なんか、気持ちって大事ですが、、うーんちょっと度が😅

まぁ、あなたんちはあなたんちでいいけど、私んちはそんなん無理だからっていって避ければいいと思います。
神経質とは思いませんが、多分これはどちらかがどちらかを理解できる問題ではないと思うので嫌なら嫌で拒否すればいいと思います。
が、同居ですか??

  • AYANO

    AYANO

    同居ではないですが、仕事で娘が幼稚園にいった後から行くことになってます。帰ってくる時間までに帰らないといけないので、お昼ごはんをまたぐことになります。
    お盆や年末年始は、早朝から仕事があったりするので、泊まりになります。
    もう拒否するしかないですよね。
    仕事でしょっちゅう顔をあわせるので、いい関係でいたいのですが、この質問を投稿してから、自分や子供の体のことを考えて、きっぱり拒否ろうと思いました。

    • 7月5日
モロヘイヤ

あー、似てると思ってうちだけじゃなかったのだと変な安心感がありました笑

私は諦めました!
食べません!「食べないの?遠慮しないで!」と言われてもいりませんと口にしません。
向こうからしたら嫌なやつと思われているでしょうが、お腹壊すより全然いいです!
娘はまだ食べたりできないので、今はいいですが、大きくなっても食べさせません笑

あお虫ママ

私は小さい頃、両親が共働きで、祖母に育てられたので、すみません、義母さんのような感覚で育ちました。私も食中毒にかかったことが無く、逆に清潔、潔癖な人の感覚が分からなくて苦労しています。

私の経験談からですが、大袈裟かもしれませんが食中毒や感染症にかかれば、義母さん達の生活スタイルは変わると思います。そういう生活習慣の人は何かかないとなかなか治らないとおもいよ。

私は結婚後、一度ウィルス性胃腸炎にかかり、ウィルスの恐ろしさを知って以前よりかは、かなり清潔感を気にするようになりました。

それと、義母さんには食中毒や胃腸炎の恐ろしさを嫌というほど訴えれば少しは気にしてくれるかもしれないです。実はウィルスは、子どもの大人になってからの免疫力関係の病気や精神疾患に関わりもあるので、そのあたりを調べて話してあげてください。

とにかく、相手に伝えることが大事ですよ。
応援しています!