「腕枕」に関する質問 (43ページ目)




生後10日目の赤ちゃんを育ててます。 夜、ベッドに置くと泣いてしまうのですが、 いい方法はありますか?? 寝ない時は抱っこしたままソファーで寝てます。 また、腕枕しながら寝ると寝てくれる時ありますが、 まだ腕枕は早いかなと心配です。
- 腕枕
- 赤ちゃん
- 寝ない
- ベッド
- 生後10日
- はじめてのママリ🔰
- 2











息子は夜寝てると寝返りしてうつ伏せの状態で寝るのですが、その後仰向けに戻れなくて泣きます。朝方5時頃にそうなると1時間ほど泣かれます。 おしゃぶりもくわえないし、今まで腕枕をしたら秒で寝ていたのが寝なくなりました。立って抱っこじゃないと寝ません。 抱っこで寝かし…
- 腕枕
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後1か月半の男の子です 抱っこでしか寝てくれず酷い時は6時間睡眠だったので1週間ほど抱っこして寝たら横に腕枕して寝てる時期がありました あとはハイローチェアで寝てる時上を向いていることが多かったです(そんな何じこんもずっとではない) 基本的に縦抱き抱っこで過ごすこ…
- 腕枕
- 男の子
- 睡眠
- ハイローチェア
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 5


上の子の寝かしつけについてです。 3人目を出産して2ヶ月半です。 1番上は小学生、2番目は3歳です。 夜9時にテレビと電気を消します。 1番上の子はすぐに寝ます。 問題は3歳の子です。 出産前は9時半には寝てましたが 出産後は3番目が寝るまで寝ようとせず粘ります。 3番…
- 腕枕
- おもちゃ
- 保育園
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後3ヶ月 抱っこ寝 もうすぐ生後3ヶ月の娘を育てています。 新生児の頃は、モロー反射が酷く、ずっと腕枕で寝かせていました。 (スワドルやおくるみはとても嫌がっていました) 2週間ほど前から、おくるみに巻いてユラユラ揺らして寝かしつけをし、同じ布団で寝かせるようにす…
- 腕枕
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 8


