「外出」に関する質問 (202ページ目)



産後、生理前の兆候が分かりづらくなった方いますか? 以前は排卵期にかなり分かりやすいノビオリが出て、さらに生理前になると胸が張るのでとても分かりやすかったのですが、今は生理前に下腹部がずーんとする、おりものが多少増える、くらいです💦 基礎体温をつければいいのか…
- 外出
- 基礎体温
- 排卵
- 産後
- おりものシート
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後2ヶ月の外出について 先日里帰り出産を終えました。 里帰り先は雪国で気温が低かったので外気浴も外出もしてませんでした😅 今住んでるところもまだ気温が低いのですが、寒い地域の方はこの時期・月齢の時は散歩とかしていましたか?
- 外出
- 里帰り出産
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 1


マウスピース矯正やリテーナーの方! リテーナーになってから2日目、、既に面倒くさいです💔 ブラケット外れて嬉しいのですが、マウスピース装着時は基本水、好きなお菓子もあんまり食べれない😂 外して飲んだり食べたりする時もありますが、その都度歯磨き、、、、 知ってはいたも…
- 外出
- 歯ブラシ
- お菓子
- コーヒー
- ジュース
- はじめてのママリ🔰
- 2






チャイルドシートについてご意見聞かせてください! 第1子出産時、義父の知人からチャイルドシートのお下がりをいただきました。 当時は車を持っておらず、義家族と出かける際(多くて月に1回、基本的に2ヶ月に1回程度)に使用していたのでお下がりで十分という認識でした。 現在…
- 外出
- サイベックス
- ジュニアシート
- チャイルドシート
- 新生児
- YUKI
- 2




2歳10ヶ月の娘。 一度もトイレで排泄できたことがありません。 2歳過ぎから時々便座に座らせていました。 2歳半過ぎからは毎日便座に座る時間を作っています。 おしっこの間隔も5時間くらいあくこともあり、 そのタイミングで座らせても出ず。 朝起きてオムツが濡れていない時…
- 外出
- オムツ
- おしっこ
- トイレ
- 2歳10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3












