※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ワンオペで子どもと過ごす中、ゆっくりしたい日について悩んでいます。明日は家でリラックスしたいですが、公園に行くべきか迷っています。

ワンオペだけど、とにかくゆっくり過ごしたい日、どう過ごしますか?
今日一日中お子様孝行で外出して電車を見に行ったと公園を梯子して疲れ果てました笑
5歳一人だとまだいいんですが、1歳がとにかく元気すぎてうるさすぎてストレスマックスです😇
明後日遠出するので明日は本当は一日中家でダラダラしたいです。

やっぱり午前だけでも公園とか連れて行った方が楽なんだろうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

私は粘土とか工作とかやらせるほうが楽に感じます😂材料用意してお好きにどうぞ~です

はじめてのママリ🔰

うちは4歳2歳ですが
兄弟で遊んでてくれるので
そういう日は家でゆっくり過ごします😊

はじめてのママリ🔰

うちの場合は家にいたらケンカするし、走らせないと下の子のお昼寝が上手く行かないので、公園くらいは行きますね💦家でダラダラなんて夢のまた夢です😭

  • ママリ

    ママリ

    やはり、やんちゃ系だと外出マストなんですかね…
    私も重い腰を上げて走らせに行こうと思います😭

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

6歳と1歳います😊一歳がほんと暴れまくりなので、一日一度は外へ出ます…コンビニでも、近所の公共ベンチでも公園でもなんでも良いのですが、出ないと私が身が持ちません。20分くらいの外出なら、上の子は家でテレビか学校の宿題させて留守番です。

ゆっくりしたいですよね。子供の良いなりで公園梯子したり予定入れすぎると後々疲れ果てるの同じくです🙋‍♀️