
2歳10ヶ月の娘がトイレで排泄できず、我慢している様子です。トイレトレーニングに苦労している方の体験談を教えてください。
2歳10ヶ月の娘。
一度もトイレで排泄できたことがありません。
2歳過ぎから時々便座に座らせていました。
2歳半過ぎからは毎日便座に座る時間を作っています。
おしっこの間隔も5時間くらいあくこともあり、
そのタイミングで座らせても出ず。
朝起きてオムツが濡れていない時や外出から帰ってきた時(濡れてない)ときに座らせても出ず。
その後オムツを履いて数分後にジャーっと大量に出るので
我慢してると思います😅
どうしてもトイレで出す感覚がつかめないようです。
同じように、子どもがトイレで排泄ができるようになるまで
時間がかかった方はどのように乗り越えましたか?😭
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
一人目のお子さんでしょうか?
でしたら2歳のうちにトイトレを急がなくても大丈夫ですよ🤗❤️
ちなみにうちの1番上の子は3歳すぎてやっとトイレに行こうかな〜くらいのマイペースな子でした笑
真ん中は上の子の真似して、2歳であっさりオムツ取れましたたが…
大人になってまでオムツしてる人はいないし、ゆっくりで大丈夫ですよ!なんならゆっくりの方がママもお子さんもストレスなく過ごせると思います🥺💞💦

(女女男男)4兄弟♡ママ
座っても出ないのに毎日便座に座らせるのすごいです!!
一旦やめてみたらどうですか?
多分今はタイミングではないのだと思います。
コメント