※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供服の洗濯頻度について。子供が2歳になり洗濯物が増えてきて、今から…

子供服の洗濯頻度について。

子供が2歳になり洗濯物が増えてきて、今からこんなに多くて今後どうなるの?と恐れています。

一度来た服はパジャマも含めて洗濯しており、また外出して帰ってきたらズボンも履き替えています。(寝室の布団に寝転がったりするため。本当は上も着替えたいけど嫌がって難しい)
あと、大人と洗濯を分けていて、大人・子供で1日毎に交互に洗っています。

皆さんは子供服の洗濯はどんな感じですか?
パジャマって毎日洗いますか?せめて冬のパジャマは2回くらい着せようか悩んでます。肌着着てるし⋯。

あと、大人の服は冬は毎回洗いますか?毎回洗っていたらニットがヨレヨレ毛玉だらけになってショックでした。でも公園や支援センター行った後って、菌やホコリが気になってます。コートは毎回は洗ってないから意味ないですかね😓


コメント

とれみ

子供も大人も一緒に洗ってます!
冬のパジャマはお気に入りのものとかだと2日着たりすることもありますよー☺️

ミニー

帰宅後に着替えさせずに
寝室に入らせないようにしてはどうですか??

パジャマは2-3日着せてます☺️

大人のは毎回あらってます(*^^*)

ぽん

パジャマも毎日洗ってます。
洗濯量多いので洗濯機12kgです!
冬はニット系が多いので、一週間分貯めて、週末におしゃれ着洗いで洗ってます。

ママリ

うちは大人も子どもも全部まとめてで、5人家族毎日2回回してます。洗濯が追いつきません😂
冬のパジャマは2日着せてました。

大人の服はニットやジーンズも着た都度洗ってます。

ぬー

子供服は夜に、大人のは翌日朝に分けて洗っています。
ただ大人用は量が少なければ2-3日まとめての場合が多いです。
パジャマは子どもは2日着せたら、大人は気が向いたら洗濯しています。

私も菌やウイルス、ホコリや花粉などが気になるタイプなので、
外出から帰ったら子どもも大人も、トップスとズボンを脱いで洗濯カゴへ、そして部屋着になります。
ニットは毎回洗えないので着ていません。
コートは玄関に掛けているのでノーカウントにしています😅

はじめてのママリ🔰

パジャマも子供服も毎回洗っています。

うちは帰ってきたら朝脱いだパジャマを着てお風呂上がりに新しいパジャマに着替えて夜に乾燥まで回しています。
子供服は数日分溜めて別で洗っています。