
2歳の息子がご飯を食べず、食事に時間がかかっています。保育園では白米や汁物は食べるものの、副菜の野菜はほとんど食べません。おしゃべりが多く、食事に興味がない様子です。似たようなお子様の対策を教えてください。
2歳の息子がご飯を食べません!泣きそうです!
1歳の頃から食事の時間はかかることも多く、あまり食べる子ではありませんでした。
保育園では副菜の野菜はほとんど食べませんが、白米とメインや汁物はおおかた毎日食べています!
2歳になったら食べてくれるはず!と期待してましたが何も変わらず、、、
最近はおしゃべりも達者になり食事の時に歌やおしゃべりばかりで1時間以上はかかります。
保育園でも給食の時におしゃべりしてるようです、、
気分を変えてスプーンを変えたり、いろんな声かけをしたりしてますがあまり効果がありません。
食事にあまり興味がない?子や似たようなお子様の方でどのような対策で食べさせてますか?
おしゃべりもやめさせたいですがなかなか理解してもらえません。
ちなみに白米が嫌でおにぎり食べません、、、
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 2歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの子も野菜食べないし、気に入らないメニューだと手をつけなかったりしてストレスでしたが、毎回ストレスになるのも嫌なので晩御飯の時はある程度自分で食べて飽きてきたら動画を見せながら食べさせてます…
あんまりよくないと思うのですが、少しでも栄養を取って欲しいのとこちらの精神衛生上このスタンスに落ち着きました😭
コメント