女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後1ヶ月なのですが、授乳時うまく乳首を咥えられず、格闘しています。格闘の末、うまく飲めることもあれば咥えてもポジションが悪いのかすぐ離してしまうこともあります。 新生児期から保護器を使って毎日練習し、最近やっと右乳だけ直母でのめるようになりました。 それでも周…
息子がNICUにいてもうすぐ退院なのですが今は直母がまだ軌道にのっていなくて練習で吸わせたあとあらかじめ搾乳していたものをあげています🍼退院してから授乳する時の手順はどうしたら良いでしょうか?搾乳と授乳どちらが先が良いでしょうか?搾乳したものをあげるタイミングも教…
直母がまだ難しくて搾乳してから哺乳瓶であげているのですが、外出する時はどうしたら良いでしょうか?ミルクをあげたらよいでひょうか?
NICU出のお子さんいらっしゃるお母さんいますか? 退院したのですが、直母を嫌がります💦 NICUでは哺乳瓶でしっかり飲んでました。右乳首は普通に吸える乳首で、入院中も飲んでくれていましたが、家に帰ってから少し飲んだら大泣きするように。。💦 出来れば直母に慣れてほしいので…
産後3日目です 経産婦ですが久しぶりの授乳で乳首が痛すぎる😭 ベビー馬油塗ってますが頻回授乳の為効き目がどうか とか以前につけてもすぐ授乳て感じで直母がしんどくて😭 ミルクに頼ると寝てくれますが胸が張ってきて 飲ませないと次はそっちが痛くて眠れません😭😭 乳首の形的に飲…
お世話になってます☺︎ 生後3週間過ぎの女の子ママです🤱 私もともと扁平乳頭だった為、入院中には母乳は出ず、退院後やっと母乳が出て保護器で少しずつ与え、つい5日前程から8割型直母になりました。 ですが咥え方や位置がダメなのか、授乳中もその後もおっぱいがジンジン痛みま…
母乳(陥没乳首)について 今生後12日目です👶🏻💕 左の乳首のみ陥没乳首で、産後の入院中から乳首を咥えることすらできず、右は直母・左は搾乳して授乳しています 助産師さんからは、「赤ちゃんが大きくなってくれば、口も大きくなるし吸う力も強くなるから、1ヶ月くらいの辛抱だ…
実母の事で悩んでおります。母子家庭で育ちました。昔は毒親だったと思います。結婚して離れて、過干渉などはなくなりましたが、車で2時間かけて毎週家に来ます(孫に会いに) 最近、夫が転職をするかもしれなく、そうしたら向こうの実家(県外)に引っ越すかもしれない事を伝えまし…
今生後4ヶ月になったばかりの息子を育てています 搾乳したものを哺乳瓶に入れて授乳しているのですが 普段はかなり飲みムラがあるのですが、寝る前の授乳では200ccをあげても足りないと怒るので直母もしている時もあります。 基本的に母乳は欲しがるだけあげていいとの事なので哺…
搾乳機について質問です。 生後10日、混合でおっぱいをあげてます。 (日中は母乳のみ、夜は母乳+ミルク20cc) メデラの搾乳機を購入していたのですが 産院であまり勧められず、、 どういった場面で使えばいいのか 分からないまま退院してしまいました😭 さらっと聞いたのだと…
乳頭保護器から直母に移行できた方、どのくらいの時期からどのように訓練されて直母にできるようになりましたか?
搾乳保存の仕方は?😣🍼 普段は直母乳だけれど、しばらくあげられず搾乳で対応する必要がある時、搾乳保存はいつから準備されていますか? 近日、大腸カメラを予定しており、下剤&麻酔を使うため検査前後の約2日間母乳を控える予定です。 そのため、普段通り授乳した後に搾乳をし…
生後2ヶ月です。 吐き戻しについて先日も質問致しました。 直母は盛大に吐き戻すのですが、哺乳瓶で搾乳母やミルクをあげると吐き戻ししません。 何が原因なのでしょうか?
相当メンタルやられてるので優しい回答お願いします🥺 2週間検診で体重が減ってる?と指摘を受けました それまでは3~4時間ごとに直母乳を10分ずつ飲ませていました 欲しがる時はどんどんおっぱいを吸わせてました その時はおっぱいをしっかり哺乳して上手に吸ってくれていまし…
いつもお世話になってます! 7月10日に3人目を出産しました⭐︎38w6dの2362gで産まれ、出産した産院では2500gになるまで保育器からは出れません。 なので、まだ抱っこも出来ていません。ミルクを保育器の中であげる事は出来ました。 そこで相談したいのが、まだ直母を吸って貰えて…
ストロー、スパウトを嫌がることについて。 7ヶ月の男の子と直母で共に歩んできました。 コンビのスパウト、リッチェルのストローマグを試してきましたが、飲み口を咥えるのも嫌がります。哺乳瓶を一度も使っていないので、ゴムが嫌なのかなと思います。 たまに吸ってくれるとき…
里帰り中です。母の一言一言に傷ついてしまってかれこれ1時間たっても涙が止まりません🥲 ホルモンバランスのせいでしょうか? 乳首が短くて直母がうまくいかず、保護器を使って授乳しています。入院中から面会時タイミングが合えば授乳指導にずっと付き添い、看護師さんにお母さ…
【哺乳瓶の乳首のサイズアップについて 】 小さく産まれたので搾乳した母乳を哺乳瓶であげてて、今体重3000gですがピジョンスリムタイプのSだと吸引力が強すぎて乳首が潰れるようになってしまいました💦 Mは4ヶ月〜の目安だけど替えてみたら問題なく、むしろすごく飲みやすそうに…
新生児、ほぼ泣きません。 寝起きでお腹が減った時はきまって泣きますが、 他はたまに気持ち悪くて泣く、 授乳の寝落ち以外で寝れなくてたまにぐずる くらいです。 なにも要求がなさそうな時は 本当に隣に放置しておいても ぼーっとしていて、 寝る少し前くらいから少しだけぐ…
息子がNICUにいて毎日三、四時間毎に搾乳するように言われていますが夜つい寝てしまい五、六時間あいてしまいます💦助産師さんには五時間以上あくと出なくなるよと言われましたが、退院して直母になっても五時間以上あくと出なくなるのでしょうか?
もう退院😂😂嬉しいような寂しいような不安なような🥲おっぱいガッチガチの割に、色が初乳みたいに黄色がかっててピューって出てこない、、普通はこれだけ張ってれば白くなってピューってでてくるんだけどねって言われてしまった。。上の子の時は退院の時すでにわんさか出てて、娘溺…
息子がNICUに入院していますが来週から直母の練習が始まります🤱病院から特に指定はなかったのですが、前あきの洋服の方が良いでしょうか?それとも上下わかれていたらなんでも良いでしょうか?(普通のTシャツなど)よろしくお願いします😊
お子さんも無事退院して ご家庭で育ててるけど 搾乳を1ヶ月以上続けてる方いらっしゃいますか? 私は陥没で保護器を使っても吸えず… 直母を退院後1週間で諦めましたが まだ搾乳は少ししています。 産後1ヶ月を目安に母乳もやめるつもりでいましたが 生後29日目の現在 1日に…
2週間はやく産まれた息子ですが、 あまり母乳がうまく吸えず、哺乳瓶であげていたこともあり、乳頭混乱?になっていて 今日までずーーーっと直母拒否でした。 今日、出産予定日なんですが 今日から急に少し嫌がりますが 直母を吸ってくれるようになりました😢!! 力がついてき…
生後11日 直母乳5分ずつ左右と 搾乳90って飲ませすぎですか、? 3〜4時間おきです🥺 出生体重3612g、女子です🥺
乳頭混乱でしょうか? 生後1ヶ月児の母で、混合です。 哺乳瓶は母乳実感を使っています。 最近直母を拒否されることが増えてきました。 赤ちゃんが泣いているときにおっぱいを含ませようとすると、口を開けたまますごい勢いで泣いて、口を閉じてくれません。 少し落ち着かせて…
乳頭保護器のくわえさせ方について 生後1ヶ月弱の初産です。 出産してから乳首はまあまあ出ていたのですが、胸が張りすぎて上手く吸えず最初から乳頭保護器を勧められて授乳しています。 最近は胸も柔らかくなり母乳の量も増えてきたのですが、吸う時にジュッジュッと空気も一緒…
昨日、退院し出産10日目になりました! 産院の授乳では、1日の規定量が決められてて、まずおっぱいを左右で5分ずつ咥えさせて、足りない分をミルク足すって感じで授乳していました。 昨日、家に帰ってきて授乳してるのですが、まだ吸うのが上手じゃないからなのか、哺乳瓶に慣れ…
乳腺炎について教えてください!! まだ病院には行ってないのですが、症状的に乳腺炎だと思っています! 乳腺炎はとにかく吸ってもらうと良いと言われますが、やっぱり直母がいいんでしょうか? 痛すぎるので直母が出来なくて保護器(ハードタイプ)を使ってますが意味ないでしょ…
搾乳について教えてください。 3ヶ月半の息子が昨日入院しました。完全看護で付き添いができないため、搾乳生活が始まりました。 これまでは、直母で3時間おきに130ml程度(母乳量測定の結果)を毎回与えていました。 母乳量維持のため、 ①3時間おきに搾乳②搾乳機(電動)と手で…
「直母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…