女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後4ヶ月で完母で育ててます。新生児の頃から今までずっと、片乳4.5分ずつあげています。今は片乳4.5分で間隔は約3時間です!直母量がわからないので、そのまま4.5分だ続けてますがこのままで良いのでしょうか?自分から口を離すまで飲ませた方が良いのでしょうか?😳💦💦
生後25日 母乳量を増やしたいです💦 2週間健診で体重増加不良を指摘され、 うまくおっぱいに吸い付けなくて体力を使ってるから 1週間直母はやめてミルクのみと指導されてました。 その後体重は増えて、吸い付くのも上手になってきたので できれば母乳よりの混合にしたいと思った…
母乳をあげる時、吸い始めが痛くて痛くて苦痛です😭 苦痛すぎて完ミにしようか悩んじゃう位です💦 吸い終わった後は乳首がヒリヒリします😭 傷や白い点がなければ、このまま授乳を続ければ強い乳首になっていくと思いますか?😭 今は昼間は搾乳、夜は搾乳辛いので直母であげてます💦 …
もう少しで生後2ヶ月、完母で育てています。 入院時から乳首への吸い付きが悪く、直母が難しかったので、助産師さんに勧められたメデラの乳頭保護器を使用して授乳しています。(特に言われてないですが、短乳首かもです😂) 退院時や検診では、もう少し口が大きくなって吸う力が…
搾乳と直母だとどのくらい出る量違うんでしょうか? 直母の方が多いですよね?
直母量をはかりたくてnometaを使用してます。 赤ちゃんが動いたりして誤差があり うまく測れません。 なにかうまくいく方法ありませんか
母乳について ずっと完母で育ててて、哺乳瓶拒否ミルク拒否です。 子どもが入院し、3日程度直母をしていませんでした。 その間、胸はパンパンになるたびに手や搾乳器で絞っていました。 付き添い入院を初めてすぐにまさかの母乳が出なくなりました… ストレスだとは思います。 …
新生児12日目‼︎ 2人目だけど陥没扁平乳首です。 産院で乳頭保護器を使って母乳をあげていました。 退院し、保護器を使いながら直母でもしていたのですが、 なかなか直母で飲めず。保護器を常に使っています。 どれくらいで保護器なしで直母で行けましたか? また直母拒否は治りま…
完母にしたくて頻回授乳頑張っていますがなかなか増えません😭授乳後もすぐお腹空いているのかグズグズで、、、。 その場合はやはりミルクを出してあげた方がいいのでしょうか?😭? 直母だと疲れるのかすぐ寝てしまい、哺乳瓶であげるとわりとしっかり飲んでくれてます。
これを機に夜間断乳した方がいいと思いますか😣 乳首に傷ができたので 今直母での授乳をお休みしています🙌🏻 日中は搾乳して哺乳瓶で授乳し、 夜間は今まで添い乳していたのを封印し 旦那とふたり必死に寝かしつけて 今日で夜間断乳(仮)3日目です😂 傷もだいぶ良くなったような気…
乳首が切れて直母できません。痛すぎて💧 治るまで方乳あげて切れてる方は搾乳しようと思ってますが 搾乳だとなかなか取れず、、、。もう9ヶ月になるんで搾乳だとどんどん減っちゃって出なくなっちゃいますよね😂
生後23日 母乳について相談です。 生まれてから2週間目までは 左右10分ずつ➕ミルク60mlあげていました。 2週間健診で、体重が16g/日しか増えていないから 直母はやめて3時間ごとミルク100mlあげてと 指導されて3週目までその通りにあげていました。 1週間近く母乳は1日1回くらい…
2人目にして初めて2ヶ月途中から完母になりました。 生後2ヶ月頃から10時間とか寝るようになり その為朝起きると胸が石のようにカチカチで目が覚めてしまいます。 自分が寝る前に搾乳してから寝てますが 直母から最近は12時間以上空き胸が痛くなります。 同じくらいの月齢の完…
妊娠すると、人に触られるのが全般的に無理になります。一人目のときは旦那が無理すぎて、その感情が無くなったのは母乳をやめた一ヶ月後。 二人目妊娠して、旦那だけじゃなく一人目の子も生理的に無理になりました。 日常的な世話や会話等は平気なんですが触られるのが無理でス…
直母中の哺乳瓶について質問させてください😳 生後25日目なのですが直母ができない子だったので、本日桶谷式の母乳相談に行ったところ、哺乳瓶は母乳相談室の乳首を使うように教えて頂きました。 現在母乳実感を使っているのですが、直母とは口の使い方が違うからそれはやめるよ…
直母拒否からの完ミだったけど急に母乳も飲むようになることってありますか?? 5ヶ月の子を育てています。 新生児〜2ヶ月までは混合でやってましたが、 直母拒否→母乳量減少により3ヶ月からは完ミでやっています。 ただまだ乳首を絞ると両胸とも母乳が少し出てて、 でも張った…
乳頭混乱 直母拒否 もうすぐ生後2か月の子がいます。 入院中から授乳をするとすぐに眠ってしまい、母乳だときちんと飲めずミルクを足しています。 体重が増えたら体力がついて飲めるようになると信じて、体重増加を先決に混合という名のほぼ完ミ状態です。 3,150gで生まれ、最…
つぶし飲みについてご相談させてください…! 生後25日の男の子で、やっと直母ができるようになりました🙇♂️ とっても嬉しいのですが、とにかく痛いです… あげてるうちに慣れは出てきますが、続けることで胸のトラブルになるんじゃないかとソワソワしてます🥲 口もよく開いてるよ…
母乳量について質問させていただきます。 現在、生後1ヶ月と2週間。 肺炎で入院中です。 人工呼吸器をつけているため 直母であげられずこの1週間搾乳してあげてます。 ですか搾乳器では上手く搾乳できないのか 一度に50ml前後しか取れず ミルクを5:5くらいで足してます。 頻回…
今日で生後6ヶ月になる女の子を完ミで育ててます。 生後3ヶ月から5ヶ月前半まで夜間授乳なしで19時30分に寝て朝早く起こしても起きず寝てるところミルクをあげても飲んでくれなかったので10時〜11時に起きていました(授乳間隔が空きすぎてる事は体重も増えてるし問題ないと保健師…
今は完母で育てているのですが、 完ミに移行していきたいと思っています。 分泌過多で詰まりやすいのか元々よくおっぱいが張ります💦 移行するにあたって、直母を減らそうと思い 1日のうち1回は授乳ではなく、搾乳器で絞った母乳を与え始めたのですが、搾乳器を使ってからより一…
母乳量が少なく頻回授乳をしています。 一回30ml程度しかでていませんができれば完母で育てたいと思っています。 直母おわったあとに搾乳はしたほうがよいのでしょうか? 胸の張りはなく、絞ったらなんとか30ml程度は出るかなと言ったかんじです。
母乳量が減ってしまいました。 生後20日の赤ちゃん育てています。 早産で生まれたこともあり哺乳力も弱く、体力もないため、なかなか直母で母乳を飲むことが難しく、飲めても20くらいでした。 頻回授乳で母乳量増やしたくてもなかなか吸ってもらえず…起きないことも多々あります…
生後1ヶ月になった新米ママです。 質問ではないです! 初めての育児で、可愛い我が子に癒されながらも、色々戸惑いがあった1ヶ月でした… 直母が中々できなかったり、あやしても寝なかったり、抱っこを嫌がったり、うちの子は体が硬いんじゃないか?と疑ったり、背中を反る動き…
混合育児について質問です。 今現在生後9日目の娘の育児中です。 産院に居る時から混合育児で始めて、母乳を左右5〜10分ずつ授乳してからミルクを足して居たのですが、退院してからは毎回直母からのミルクは大変で、ミルクのみだったり授乳+ミルクだったりその時の状況によって…
生後4ヶ月に入ったばかりです。 ミルクを飲んでくれなくてこまっています。 もともと3ヶ月くらいまで完母(時々夜溜まってないなと思ったらミルクをあげる程度) 乳頭混乱を起こして直母を拒否られ 今度は哺乳瓶拒否…と不安定な日々を過ごしてきましたが、お腹が空けば泣いてどう…
離乳食、全く食べてくれません😭😭💦 8ヶ月の次女が全く!食べてくれません😭 お粥が苦手なのかと思い、7分粥にしたり、普通の米粒を1つあげてみたりしまいたがダメでした😭 一口目から頑なに口を開けないです😭💦口に入れられるのを嫌がります。こんなもんですか?💦 上の子はパクパク食…
みなさん直母でどのくらいお子さん飲めてますか?
生後18日 ミルク飲ませすぎでしょうか?? 3400g程で生まれ、2週間健診のときに 16g/日しか増えてないから3時間ごとミルク100mlあげて、 直母は吸い付くまでに時間がかかって体力使ってるから搾乳するか、1回左右5分ずつにして、 と指導されました。 ミルク100mlあげても2時間…
「直母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…