※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

母乳を飲むようになった経緯について相談です。要領を得たら再度母乳を試みようか検討中です。

直母拒否からの完ミだったけど急に母乳も飲むようになることってありますか??

5ヶ月の子を育てています。
新生児〜2ヶ月までは混合でやってましたが、
直母拒否→母乳量減少により3ヶ月からは完ミでやっています。
ただまだ乳首を絞ると両胸とも母乳が少し出てて、
でも張ったりはしないのでそのままにしてました。

それで今日18時過ぎに起きてからずっと寝ていなくて、
お風呂もミルクも済ませたし、おしゃぶりも嫌がるし…。
胸あたりをハムハムするので試しにおっぱい出してみたら
両方とめちゃめちゃ吸ってくれて😭

もうすっかり母乳を意識してないテキトー食生活だったので美味しくないと思うんですが、
すごい力だったのでいま胸がジンジンしています。
基本混合から完ミはあるけど、
逆はほぼないと思っているので気まぐれかもと思いつつ
もし可能性があるならもう一度母乳頑張ってみようかと思っています!!

回答よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

完母でも哺乳ストライキありましたよ。
直母拒否のときに根気良く母乳あげてたら、今でも母乳続けられてたんだと思います!
出るならあげるといいと思います😊👍

胸あたりをはむはむする息子さん想像したら、かわいすぎます🫣💕

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    完母でもあるんですね😳
    私もできたら完母にしたくて助産院行ってたんですけど、人が合わなかったのと子どものあまりの拒否度に心が折れちゃいました😭
    出るようにまたマッサージしてみようと思います!

    ありがとうございます🌟
    むにゃむにゃしながらのハムハムだったので、私もかわいい〜と悶絶してました😂笑

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    とにかくたくさんあげたらいいと思います〜!
    常に、パイいります?ってあげてみるといいかと😊
    マッサージより飲んでもらう方がでるのです。
    マッサージはつまりやしこりをなくすのには効果的ですがね、、やっぱり飲んでもらわんことには出ないです!
    たくさんカロリーと水分とって、たくさん飲んでもらったら、よっぽど出ない体質でない限り出ると思います〜!

    むにゃむにゃ赤ちゃんのはむはむは天使です🥹💕💕
    ママめろめろになっちゃいますね!

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    アドバイスありがとうございます☺️
    今日もまた何度かくわえてくれたんですが、やっぱりほぼ出てないのでちょっと吸ってぺってされて…の繰り返しでした🫠笑
    搾乳機もあるのでそれもやりつつ、よく食べよく飲みおいしい母乳を作れるよう頑張ってみます!!

    そうなんですよ〜初めての子でまだバタバタしてますが毎日メロメロです😂♡

    • 2月18日
poppo.

もうすぐ2か月の我が子も絶賛直母拒否中です(´;ω;`)
悩みすぎて先程投稿したところです。
いつの日か気が向いてまた吸ってくれることを信じてまだ混合で頑張ってます。
そんなこともあるんだ!と少し元気が出て頑張れそうです。
回答ではなくてすみません。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    直母拒否辛いですよね…。
    うちは飲ませる体勢にした途端、この世の終わりみたいに泣いて拒否られてました😭
    私も当時すごい悩んでいて、乳首に保護器?をつけてみるか悩んでましたが心が折れて完ミにしたものの、今でも時々後悔してます。
    なので今日直母できたのが嬉しすぎて投稿しました!
    少しでもアオイソラさんのお力になれて嬉しいです☺️

    どうかご無理なさらず、良い方向に進みますように。
    応援しています💐♡

    • 2月17日
  • poppo.

    poppo.

    その後様子はいかがですか?
    相変わらず我が子は拒否拒否でもう無理かなとほぼ完ミ状態ですが…最後の子なのですごく寂しいです。
    直母拒否ほんと辛いですね💦

    • 3月2日
ままり

嬉しいですよね!
わたしは新生児から一度も吸ってくれなくて、搾乳とミルクで細々と頑張ってたんですが、心が折れて1ヶ月検診の後から完ミにしました。
2〜3週間後に、ノリで咥えさせたら吸い出してくれて🥲ほとんど乳は出てなかったんですがね🤣
その直後、乳首を負傷して頻回授乳なんて全くできず、毎回スケールで母乳量を測りミルクを足す日々🥲
ですが、コツコツ続けて生後4ヶ月すぎにはほぼ完母になりました!

ただ、一度完ミにしたので完母まで時間はかかったし、やっぱり量は少ないのかな?と言う気はします。
飲む量も増えたので成長を考慮して最近は1日1回はミルクをあげる様にしてます😊
そろそろ離乳食も始まるし、コツコツ続けたら後半には完母目指せるんじゃないでしょうか。
母乳が増えるのは100日目までといいますが、やってみないとわからないですよ😌

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    すごい!完母になったんですね!体験談を聞くと一段とやる気が出てきました☺️

    やっぱりコツコツ続けることが大事なんですね。
    私もいまほとんど出てないのでコツコツ搾乳や直母しつつできる限りのことはしてみようと思います💪🌟

    • 2月18日