
ほぼ完母です、最近また母乳が足りてるのか分からなくなってきました。1…
ほぼ完母です、最近また母乳が足りてるのか分からなくなってきました。
1日4、5回の授乳、離乳食は2回食です。体重の増えが微妙なため寝る前の1回だけミルクを足すよう言われて母乳2分ずつとミルクを200飲んでいます。
今まで順調だったのにここ数日ぐずりがひどく、授乳後も泣いたり、離乳食も拒否、寝ぐずりもあるので授乳回数が6回くらいに増えてしまいました。離乳食も今まで食べてくれないことはなく、何でもバクバク食べる方でした。
この時期から授乳回数が増えることなんてないですよね?
母乳が足りなくて泣いているのでしょうか。
夜通し寝てはくれていますが、やっと順調だと思えたのにとかなり疲弊しています。
完母から混合や完ミに切り替えられた方はどういった経緯でどのように切り替えられたのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

たかこ
ちなみに、赤ちゃんのうんちは出ていますか?
はじめてのママリ🔰
元々2日に1回くらいのペースの子で、自力排便でバナナうんち出てます!