※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
子育て・グッズ

母乳相談で哺乳瓶について相談しました。母乳実感から変える必要があるか悩んでいます。乳頭混乱を避けたいです。

直母中の哺乳瓶について質問させてください😳

生後25日目なのですが直母ができない子だったので、本日桶谷式の母乳相談に行ったところ、哺乳瓶は母乳相談室の乳首を使うように教えて頂きました。

現在母乳実感を使っているのですが、直母とは口の使い方が違うからそれはやめるようにと言われました。

母乳相談室は咥えさせ方に少しクセがあるので、人に預ける時とかは母乳実感がいいな…と思ったので質問です!


母乳実感をずっと使用していても乳頭混乱を起こさず、直母も問題なかった方いらっしゃいますか😳?

お教えいただきたくよろしくお願いいたします🌼

コメント

りん

母乳実感使ってました🙋🏻‍♀️
むしろ哺乳瓶拒否になりおっぱいしか飲まなくなりましたが(笑)

  • りぃ

    りぃ

    そうなんですね😳母乳実感の方が飲みやすいからそっちがいいとなるのかと思ってました…!

    • 2月18日
  • りん

    りん


    ちなみに他の方みたいにわたしも保護器も使ってました🫣

    • 2月18日
  • りぃ

    りぃ

    そいなんですね!ありがとうございます😳

    • 2月18日
deleted user

わたし母乳実感とメデラの乳頭保護器→保護器卒業ですが、
混乱起こさず母乳実感飲んでるし(お腹空いてない時は遊んでますが)母乳はおっぱい大好きですよ😊

  • りぃ

    りぃ

    ありがとうございます!保護器と保護器なしと母乳実感3つの咥え方がちゃんとできるんですね🥹
    うちの子は保護器が使えないのでうらやましいです…!

    • 2月18日