女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後1ヶ月の男の子を今混合で育てています。 上2人の時は完母だったのですが、末っ子だけ入院中から直母が難しく(私の乳首が大きく赤ちゃんの口が小さいため)、2週間検診まで直母で様子見てましたが体重が増えておらず、そこから搾乳&ミルクの混合で今まで来ています。 1ヶ月検…
子供がNICUにいて、直母がなかなかできません。タイミングがあえばやってみたりするのですが、小さいため吸えません。 今は私も入院中のためその都度行けてはいますが、退院するとほぼほぼ搾乳のみになるので、母乳が増えるか心配です。 今は、左右5分2クール自動搾乳器でやって…
現在生後1ヶ月4,000グラムの赤ちゃんを育てています。 ミルクの足し方について教えていただきたいです💦 母乳よりの混合で、今後も混合で育てていきたいです。 今は左右各10分、合計20分直母にて授乳し、まだ欲しそうな時らミルクを40足しています。 しかし、夕方から、深夜2時…
母乳についてです。(生後20日の新生児です) 今、混合で育てているのですがのちに完母にしたいと考えております。 今は日中ミルク110ml、夜中は母乳とミルク40足してます。 夜中はよく張るので搾乳して110出ますが、日中もミルクの前に直母するのですがなかなか張りません😭飲めて…
生後2ヶ月半の娘がいます。 普段は母乳メインの混合でしてますが ここ数日前からミルクの飲みが悪く、 3日前から哺乳瓶を近づけると泣くようになりました。 乳頭混乱だと思います。 ミルクトータル100mlいくかいかないかレベルです。 (それまでは1日450ml前後飲んでてあとは母…
お風呂に入っている間、娘をよろしくね!と、言ったのですが、、、 パジャマなどを準備して、お風呂に入る前に旦那を見ると、完全に娘に背を向けて寝ようとしていました。 うちはかなり狭くベビーサークルなどもありませんので、 私は普段、基本は目の届く範囲で家事をします。 …
保護器使って授乳していた方🙇🏻♀️ 現在保護器を使って授乳しています。 外して直母にチャレンジしてみましたが、一旦吸い付いても、これじゃない!!違うーー!!と泣き出します😭 保護器をつければ、そうそうこれこれって感じで吸ってくれます😭 保護器外した時はスムーズに移行で…
母乳量ってどのくらいから軌道に乗り始めましたか? 今産後10日で、搾乳機で40ml〜60mlほど取れます。 乳首が痛くて直母が怖く、ほぼ搾乳したものを哺乳瓶であげてます。 足りないだろうからたまにミルクを足している状態ですが、産後のメンタルもボロボロで授乳の時間もストレス…
乳頭保護器について。 卒乳まで使い続けた方いますか? または、保護器を途中から使わずに直母で授乳出来るようになった方いますか?? 授乳し始めた頃から現在まで使い続けており、たまに外して飲ませようとすると少し吸ってすぐ泣きます😢 耐えられなくて保護器に頼ってしまい…
少しでも長く母乳を続けたいです😢教えてください🙇♂️ 生後3ヶ月半の娘です。徐々に母乳出るようになり、母乳メインの混合で育てています。 ですが1週間ほど前から事情があって夜中の1回しか直接授乳ができなくなり、他はミルクと搾乳です。 授乳は3時(直母)、7時、10時、13時半、…
生後8ヶ月、体重6キロの小さめの女の子を育てています。 完母で二回食も入っています。 先週コロナ療養中に急に授乳中乳首が痛くなってきました。 すごくヒリヒリ?痛くて飲み方によっては我慢出来ないぐらい痛いです💦 母乳パッドも擦れて痛いです。 傷などはなく出血もありませ…
1ヶ月の子に搾乳140mlって多いですか?🤔いつも120なのですが140も飲みきり、まだ飲みたそうだったので1分だけ直母でも飲ませました。 すんなり飲み切ったり吐き戻しなければOKですかね🫣? ミルクだと月齢に合わせて何ミリとかよくありますが、搾乳での母乳は1ヶ月の子はどうなん…
母乳を哺乳瓶に入れて育ててる方に質問です。 現在、直母拒否されててメンタルボロボロです。 生後18日いわゆる新生児期です。 最初は直母も哺乳瓶も飲んでくれてたのですが、 2週間検診が終わった次の日から直母で飲んでくれなくなり 哺乳瓶だと飲むので母乳を入れて飲ませてま…
乳首の吸いにくさなどの理由で乳頭保護機を使用してて、その後直母に移行した方🙌 直母でしっかり飲めてるかどうかはどのように判断しましたか??
はじめ赤ちゃんがうまく吸えず 直母0だったけど そのあとしっかり吸えた方いますか?
哺乳瓶からしかちゃんと飲んでいないのでしょうか? 生後3ヶ月、ミルクよりの混合で育ててきました。直母拒否傾向があり、助産師さんに相談したところミルク量をへらしておっぱいをなるべく咥えさせて、と指導されました。なるべくおっぱいを朝から昼は一時間に一回など、 とに…
乳頭保護器の使い方 陥没乳頭のため直母が難しく、搾乳したものを哺乳瓶で飲ませています。 また授乳の練習のために、母乳相談室の乳首を保護器代わりにして飲ませていますが、量が全然飲めず1時間毎に授乳してもしっかり飲み切れずに何度も乳腺炎になってしまいました😢 そこでソ…
えー😭 吸えてるのに直母0、、、、 ショックすぎて。 これから飲めるのかな、、、
哺乳瓶拒否 母乳よりの混合ですが、娘の成長を考えて完ミにするべきでしょうか? 生後3ヶ月半です。毎回母乳量を測っていて、母乳とミルク3:1ぐらいの割合でした。 しかし、3ヶ月に入ったぐらいから、母乳を飲む量は変わらないのに哺乳瓶でミルクをあまり飲まなくなり、母乳だけ…
産後3日目です。 オッパイがカチカチで痛すぎて眠れません。 乳首も両方傷があり、3時間毎に搾乳しています。この産後の胸の張りはいつまで続くのでしょうか? 傷が治れば直母で吸わせる予定です。 吸われると痛すぎて歯を食いしばって涙がでます。
母乳量についてです💭 混合育児中なのですが、直母でどれくらい飲めているのかな〜と思いながら過ごしてる日々です(´-ω-) 前の授乳から3時間あいて搾乳すると60cc程、7〜8時間あいて搾乳すると130〜145cc程です。 ちなみに電動の搾乳器使ってます☝️ 搾乳量がこれくらいで直母でこ…
母乳について 現在生後17日目の赤ちゃんがいます。 ほぼ完母の足りないときミルク(40~60)でやっています。 第1子のときは入院中から乳首が切れ、終わらない激痛に耐えられなくなり、そんな私の姿を見て実母や周りになぐさめられ2ヶ月で完ミになりました。 今回も痛くてたまら…
ほぼ母乳よりの混合で体重の増えが良くなかったから完ミにしたのに、それでも飲まず体重の増えが良くないです。後悔しています。 3ヶ月から遊びのみも始まり、母乳の後ミルクを足しても飲まなくなり、体重が1日10gぐいしか増えなくなりました。乳頭混乱のせいだと思い、娘の成長…
前の授乳から2時間後に必ず、両胸がツーンと痛くなって母乳が滴ります。胸に母乳が溜まって溢れてきているのでしょうか? 混合で育てているので基本は3時間毎の授乳(直母+ミルク)なのですが、上記のツーンとなるタイミングで直母した方が母乳量増えたりするんですかね、、、?🤔
頻回授乳、、? 生後8日の赤ちゃん育ててます!! 母乳量も増やしたい、、でも乳首の傷が痛い、、 授乳間隔ってどのくらいでしたか? 母乳をあげてもまだ量が少ないため(1回40mlくらい) なかなか寝つけません。 抱っこしてても覚醒してしまったり、抱っこしてなきゃ泣いたり…難…
哺乳瓶についてです。 現在ミルクより混合で育ててます。 今ピジョンのスリムタイプ使ってるのですが口がおちょぼ口になっちゃうから母乳実感に替えてはどうかなと母乳外来ですすめられました。 口を鍛えるために母乳相談室?というのもネットで見かけたのですが、母乳実感、…
長崎市で色々相談できる場所知ってる方いませんか? 直母拒否されてるんです。 ここ数日意地で飲ませてるんです。 吸ってくれてるんですが、泣きながらすぐ飲むの辞めるんです。それの繰り返しで。 元々はおっぱい猛獣のように飲んでくれてたんですが… そういうことを相談できる…
搾乳量と哺乳瓶拒否について相談させてください🥲 もう少しで3ヶ月になる赤ちゃんなのですが産まれた時から母乳よりの混合で、出来れば完母で頑張りたいと思い2ヶ月はいる少し前から母乳だけで飲ませていたのですが、先ほどどれだけ飲めているのかと思い搾乳した所5分位経っても5m…
搾乳機のタイミングについて 乳首の傷が痛く、搾乳機購入しました。 そこでいつ搾乳するべきかタイミングがいまいちわかりません! まだ生後7日で、大した量出ないのですが、片方30mlくらい取れました。 ただ、傷のない方は直母で吸わせ、吸ってる間片方からポタポタ垂れるので…
生後17日の新生児を育ててます。 授乳が上手くいかず、毎日YouTubeで動画見たり、ここの質問を読み漁っています。 直母では上手に吸えないため、産院に入院中からメデラのニップルシールドを使用していますが、それでもゴクゴクと音がするまでに時間がかかり、疲れてしまうのか…
「直母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…