女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
授乳のストレスでイライラして、イライラしたことで子供に罪悪感を感じ泣けてきます。。 生後3週目ですが、私が扁平乳頭のため乳頭保護器を使用しています。 飲んでくれないときは搾乳器で搾乳します。 おっぱいはすぐに張って痛みます。(1番のストレスです) 先日健診の際、…
直母はしておらず搾乳器で絞ったあと母乳が作られてる時すごく痛いのですがこの痛みいつまでですかね😣
現在生後1ヶ月半の女の子を育ててます👶🏻 母乳よりの混合or完母を目指して、今現在は混合栄養です。授乳回数は1日8から11回程度。毎回直母(左右5分ずつ2セット)+ミルク40mlのスタイルです。このスタイルになってからの体重は1日30g増ペースです。なのでまだミルクは減らせないか…
ミルク寄りの混合です いつになったら上手に飲んでくれるのか先が見えなくて泣きそうです 現在左右5分ずつを2回にミルクか搾乳した母乳を60程足してます 子供が成長するにつれそれでは足りなくなったのか全然寝ません 母乳量増やしたくて合間に搾乳もしてます 最近寝ないので直母…
母乳相談室の乳首から母乳実感の乳首に 変えられた方に質問です! 乳頭混乱等ありましたか? 母乳の吸い方や飲める量に違い等出ましたか? 新生児期は搾乳したものを母乳相談室の乳首を つけた哺乳瓶であげており、ミルクもそれで あげていました!最近になり飲ませようとす…
生後3ヶ月の娘が直母を拒否する様になってしまいました。 約3週間前に、両方の乳首を噛まれた傷がとても痛くて膿んでしまったので、搾乳をつづけ、搾母乳を哺乳瓶でずっと飲ませていました。 傷も治ったので、昨日の夜吸わせようとすると、 いつもの授乳体勢をとっても全く口を近…
直母で育てています。 混合希望でミルクを試しますが飲みません。。 搾乳の母乳を入れて試してみても乳首を咥えるとえずきます。 乳首を咥えるとえずくので ビーンスタークの哺乳瓶とピジョンの母乳実感の哺乳瓶を試しましたが同じ反応で困っています。 何かあった時のためにも…
母乳量について 直母だと私の乳首が小さいのもあってか、赤ちゃんもうまく探せず、見つけて吸ってくれても何吸いかしたら口を離して泣いてしまいます 抱き方を変えてみたりもしましたがどうもうまくいかず、直母は諦めて搾乳にしています 産後6日あたりは張りもひどく痛みもすご…
粉ミルクアレルギーについて 生後9ヶ月、完母のため2.3ヶ月頃から哺乳瓶使っておらずミルク飲んでませんでした。 3日前から直母拒否、搾乳したのは飲みますがこれを機に卒乳しようかと思って(飲んで欲しいのに飲まないから私のイライラが爆発して笑)、ミルクを久しぶりにあげ…
直母で足りなさそうだったのでミルク足したのですが60飲んで満足したようなのですが、この場合次の授乳は60飲んでから3時間後ですか?最後の直母から3時間後でしょうか? 普段は搾母乳100ml飲むので60mlから3時間だと少し少ないかな?と思ったりします、、
生後3日目です! 直母で片乳5分ずつで合計12g出てました これって少ない方ですか??
生後1ヶ月半の💩について 混合ですが、最近は直母拒否的なのもあり 2〜3分くらいしか吸ってくれないので ミルクも多くて80-100mlほど毎回足してます 昨日綿棒浣腸2回しましたが出ず、、綿棒には少し色がつくくらいでした。 今日も午前中に綿棒浣腸しましたが出ません😇 オナラは…
直母拒否だった方 いつまで搾乳されましたか?また完ミに移行されましたか? 生後3週間の下の子が直母拒否で、1日1度吸えるかどうか(吸えても右乳のみ2〜3分、左乳は吸えません)です。現在は手絞りで搾乳して30〜40しか出ないので、それをミルクに混ぜて毎回飲ませています。 上…
直母を嫌がります。 生後8日目の男の子を育てている1人目ママです。 おっぱいを吸わせようとすると少しは吸うのですがすぐに口を離してしまいます。その後乳首を探す素振り?(口開けて頭振って)をしてまた咥えさせてもすぐ離してしまう、を繰り返しています… 時間もかかってこ…
直母を拒否されるようになりました。 3人目にして母乳の出が悪いのと赤ちゃんがちゃんと吸ってくれないのでなかなか軌道に乗らないです。 体重の増えも微妙なので混合でしています。 対策あれば教えてください。
ミルクに切り替える背中を押してください。。 1人目は10ヶ月まで搾乳して母乳あげてました。直母は一切ないです。。 2人目産まれて8日経ちますが今回も搾乳してあげてます。 母乳は悩むくらいでます。そのおかげで現在、乳腺炎になってます。 産院は母乳育児をこれでもかって…
生後3週目です。 扁平乳頭&おっぱいが張って硬くなるため直接飲ませることが難しく 乳頭保護器使用しています。 保護器を使うと頑張らないと母乳が出ないのか? 最近あまり頑張って吸っている感じがしません。 最後は眠そうになって止まります。 そのせいでお腹を空かせている…
生後17日の子を育てています。 授乳についてです。 現在両乳10分➕ミルク60飲ませています。 3時間間隔で1日7.8回です。 2日前に直母量測ったら45gでていましたが 今日は全然出ている気がしません。 出ている気がしないだけで 3時間持つなら足りているということでしょうか? …
完ミで育ててる方に質問です。 いつから完ミにしましたか? まだ生後11日で、直母拒否が多く、いい時は15分くらい咥えてもらうのですがおしゃぶり感覚なんですよね... 今も直母の練習+ミルクを足してるので、ほぼ完ミ状態です。 もういっそのこと完ミにしようか迷ってます。
あと1週間程で産後1ヶ月になります。 今はミルク8割、母乳2割でおやつ程度に母乳をあげています。 最近になってようやく直母で上手に飲めるようになってきたので、欲しくなるのかあげているのですがら母乳が多くなってから生理痛の酷い痛みのような下腹部痛がするようになりま…
母乳量について 産後すぐから直母拒否されていて 搾乳機使って母乳を出しています。 最近母乳量が少なくなってきているなと思うのですが、 直母ではないと母乳量が減ってしまうなどありますか?🥲
完ミの方、どのようにして決断しましたか? 現在、搾母乳➕ミルクの混合です。 子が生まれが低出生体重児で小さく、直接母乳がうまく吸えないため搾乳して与えてます。 咥える練習はしてますが、哺乳瓶の方が飲みやすく、直母乳拒否されるようになり泣いて嫌がられます。 また、子…
生後1ヶ月になりたての赤ちゃんの授乳間隔がバラバラです😭 こんなもんでしょうか? 20:00母乳+ミルク90 23:00ミルク70 2:00母乳+ミルク20 4:30ミルク100 7:30母乳+ミルク80 11:30ミルク100 13:45搾乳90+直母 15:30ミルク20ml→吐き戻し 17:30母乳+ミルク60 18:30母乳 夜間と…
2400-2800gくらいの小さめで うまれた赤ちゃん最初から直母 出来ましたか? 3000超えるとわりと出来るみたいですが 小さいと難しいですよね??
退院日 家についてからの授乳のことです。 明後日、産院から退院します。 母乳は出ますが、直母は難しいため、入院中は搾乳してあげるか、ミルクをあげていました。 しかし、家に哺乳瓶はありますが、消毒していません。 退院してすぐ、家に帰ったら母乳瓶を洗って、電子レン…
生後2ヶ月と1週間の男の子を育ててます! 吐き戻しについて質問です。 現在直母だけ、ミルクだけなら140ml〜150ml 直母後飲みたそうだったら+ミルク80〜100ml という3パターンで授乳をしています! 搾乳をしたら60〜80mlくらいは 絞れているのでそのくらいは直母で飲めてると…
お風呂上がりの授乳について💭 3ヶ月半の娘がお風呂上がりに飲まないで寝てしまいました。 普段はお風呂→授乳→就寝 のリズムですが 今日はタイミングがずれてしまい 19:00 授乳 20:00 お風呂 20:30 就寝 です。普段はお風呂の前に授乳をしてても上がった後に少し飲むのですが…
産後2週間です。乳頭保護器を使って授乳しているのですが、消毒やいちいち付け替えるのがとてもめんどくさいので直母にしたいです。付けないであげると一瞬吸える時もあるのですがほぼ吸えず、乳首は陥没とかではないのですが… 練習あるのみだとは思うのですが、やり方も良くわか…
この2日前くらいから、息子が直母だい好きマンになりました。 今まで混合できていて、直母もうまく吸えないから哺乳瓶派だった息子。なので、搾乳した母乳を哺乳瓶であたえていました。 夜間だけ湯煎するタイミングが難しいのでミルク。 日中は湯煎した母乳をあげていました。 …
胸の張りについて 産後2、3日あたりから胸の張りが出てきて痛みも伴って結構しんどかったんですが、産後7日目の今日、左だけ張りが落ち着いてきた気がします… 左の方がよく出ていたんですがこのまま出なくなってしまうのではと心配です😣 差し乳?に変わってきているだけなんでし…
「直母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
沖縄在住の方質問です! 昨日久しぶりドンキホーテにお肉を買いに行きました! 昔と比べてだい…