息子を早産で出産し、混合育児から完ミに切り替える悩み。完ミと完母の違いや早産児の育児について情報収集中。同じ状況の方の経験を知りたい。
息子を35w5dで早産で出産し、ちょうど2ヶ月になりました。現在完ミよりの混合で育てています。ただ混合といっても産後3週間は息子は入院していたため、母乳を搾乳して届けていたこともあり、直母ではなく搾乳して哺乳瓶でこれまで飲ませていました。(直母は陥没乳頭のため保護器を使用して挑戦しましたが、入院中から哺乳瓶で慣れてしまったこともあり毎回ギャン泣きでこっちが辛くなってしまったので、断念してしまいました。)
はじめは息子も寝る時間が多かったこともあり、1日6〜7回、量も一回80〜100mlと搾乳できていたのですが、1ヶ月を過ぎた頃から泣いてぐずることも多くなり、1日抱っこという日も増え、徐々に搾乳のタイミングが取れなくなってきました。2ヶ月になった現在、1日1〜2回、一回50〜70mlと量もあまりとれなくなったことや、「搾乳しなきゃ」という気持ちに縛られすぎて辛くなってきてしまったこともあり、完ミにしようと考えているところです。
ただ、いざ完ミにしようと決めても、早産だったし、免疫とか栄養的に母乳が出るうちはまだ飲ませた方がいいのかな?とか思ってしまい、気持ちが揺らいでしまいます。
実際、完ミと完母で子どもの発育や免疫に違いはありますかね?いろいろネットの情報をみすぎて、悩みに悩みまくってます。笑
もし早産のお子さんを完ミで育てている方がいたら、どんな感じなのか教えていただけたら嬉しいです!
あと、直母ではなく搾乳で育ててる方がいましたら、毎日どのタイミングで搾乳しているのか、回数なども一応参考として教えてもらえたらありがたいです!
- そたまる(1歳6ヶ月)
コメント
🫧
33wで息子を産んで1ヶ月半NICUにいる間にほぼ母乳は枯れちゃって🥲
退院後は完ミよりの混合でしたがまぁ元気に健康に育ちましたよ😂👏
上の子の方がきもち母乳期間長かったけど免疫の差はあまり感じません!
寝るの大好き
今5歳の娘は、早産ではないですが、生まれた時2300ちょっとで、夫婦で話し合った結果、質より量!というわけで、生後3週間で完ミに切り替えました。
とにかくミルクをたくさん飲ませて、体格を人並みに持っていくことに注力しました。
結果、現在、身長・体重は平均かちょっと上、滅多に熱は出さない元気な子に成長しました。
今では生まれた時は2300だったと言うと驚かれることもあります。
あの時母乳にこだわらず(もともと夫婦ともこだわりがなかった)、思い切って良かったなと思います。
-
そたまる
完ミだから身体が弱いとか、母乳で育てたから丈夫とか、そんなことはなさそうですね😭
心のどこかで母乳にこだわってる自分もいて、完ミになかなか切り替えられなかったのですが、実際のお話を聞いて完ミに切り替えられそうです!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 7月11日
そたまる
そこまで母乳とミルクで免疫の差がある感じはないんですね😭免疫は個人差もあるかと思いますが、実際にどんな感じか聞けて安心しました😭
ありがとうございます🙇🏻♀️