「出産」に関する質問 (65ページ目)

小2長女が学校で育てていたナスが枯れてしまいました💦 私が出産で入院中から退院後に声かけしなかった結果水やりをしなかったのと、直射日光が当たりすぎたのが原因だと思います😅 昨年の朝顔は大丈夫でしたが、プランターのトマトは育ちませんでした。 野菜はあまり陽の光が当…
- 出産
- 学校
- 夫
- トマト
- 野菜
- (◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)
- 1


妊娠39週2日です 子宮口がまだ開いていないと言われましたが、 子宮口が開いていなくても入院して無痛分娩で出産した方はいらっしゃいますか。 体験談を教えていただけますか
- 出産
- 妊娠39週目
- 子宮口
- 無痛分娩
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 2


子どもを愛せるか不安です。性別に関する内容です。不快に思う方はお戻りください。批判的なコメントはお控えください。 マタニティブルーなのかもしれませんが、子どもを産んで愛せるか不安しかありません。 妊娠がわかった時は嬉しい気持ちでいっぱいでした。 つわりの時期は…
- 出産
- つわり
- マタニティブルー
- 性別
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 12



1人目2人目切迫早産で1人目は入院にはならなかったけど2人目入院になり2ヶ月くらい入院して、33週後半?に破水して出産になってしまいました。 子宮頸管が短くお腹張る切迫早産でした。 1人目は自宅安静って感じでした! 3人目欲しいけど、3人目も切迫早産になる確率のが高いで…
- 出産
- 妊娠33週目
- 切迫早産
- 破水
- 3人目
- はじめてのママリ🔰
- 1

1駅分歩いたら、痩せてきますか…? 2人目出産してから完全には戻らず、その後も徐々に体重が増えます。 毎日 電車往復通勤+お迎えからワンオペで寝かしつけまでなので、限られた時間でどう運動するか悩みます。
- 出産
- 寝かしつけ
- 運動
- 体重
- 車
- すくすくママ
- 2





吸引分娩されたことのある方に質問です。 先日、第三子を計画無痛分娩で出産中、赤ちゃんが出てこれなくて苦しそうだから吸引するね、と言われ、一度吸引をしました。 しかし、母子手帳にはその旨の記載なし、入院診療費明細書と分娩費用明細書を確認しても吸引した旨が分かりま…
- 出産
- 産院
- 吸引分娩
- 母子手帳
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

愛知県岡崎市でおすすめの産婦人科はありませんか? もう出産の予定はないので婦人科だけのところでも結構です。 PMSや生理中の不調の相談に行きたいです😮💨
- 出産
- 産婦人科
- 生理
- おすすめ
- 愛知県
- はじめてのママリ🔰
- 1





裏ましい.. 5人の大部屋ですが、最近連続して(1人はなんのための入院かわかりませんが退院しました)3日連続3→2→1人と出産です。 こちらは今は切迫早産で入院して2ヶ月で32週。 経過が良ければ34週には一時退院しますが、その人たちより先に入院してまだだから羨ましく思いま…
- 出産
- 妊娠32週目
- 妊娠34週目
- 切迫早産
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1


35歳で出産を迎えます。 皆さん出生前診断は受けられましたか? NITPなど。 教えてください。 上の子2人いるので、正直今後の人生の変化など心配なのもあります。
- 出産
- 出生前診断
- 5歳
- 上の子
- anmi
- 4

1度、切迫早産気味なのでできるだけ安静に過ごしてくださいと言われた場合、出産までその状態が続きますか? 状態が落ち着いて、今まで通り家事やお出かけをして良くなった方もいますか?😢
- 出産
- 切迫早産
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 6


滋賀県草津市の清水産婦人科について 帝王切開で出産予定です。 現在院長先生以外にもいろんな先生が診察されると口コミで見たのですが、毎回先生変わりますか? 清水さんで帝王切開をされた方、手術は院長ではなく別の先生でしたか?
- 出産
- 口コミ
- 帝王切開
- 先生
- 滋賀県
- はじめてのママリ🔰
- 2


豊田市の猿投駅方面でおすすめの小児科教えてください! 生後2ヶ月からの予防接種を予約したいのですが、もうすが青木町に引越しするので上の子の時に通ってたクリニックが遠くなります🥲 鈴木病院で出産したので鈴木病院でもいいのですが、今後のことも考えて新居から通いやすい…
- 出産
- 予防接種
- 小児科
- 生後2ヶ月
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1

