女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 妊娠・出産
  • 出産
  • 2516ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「出産」に関する質問 (2516ページ目)

「出産」に関するキーワード
  • 出産費用
  • バースプラン
  • 安産祈願
  • 高齢出産
  • 陣痛
  • 分娩
  • 里帰り出産
  • お産
  • 難産
  • 初産
  • 安産
  • 早産
  • 母子同室
  • 助産師
  • 産道
  • 産褥期
  • 出産時
  • 出産準備
  • 出生届
  • 巨大児
  • 未熟児
  • おしるし
  • 破水
  • 予定日
  • 産後
  • へその緒
  • 里帰り
  • 三人目
  • 奇形率
  • 奇形児
  • 助成券
  • 出産レポ
  • 出産報告
  • 冬生まれ
  • 秋産まれ
  • 代理出産
  • 血液型検査
  • 正期産
user-icon

2月に男の子を出産するのですが、 男の子育児でここが大変!と思う部分はありますか?🥺 女の子しか育てた事がなく、 未知の世界なのでこれからの心構えとして 教えていただきたいです!📖🖊笑 (女も男もそれぞれ大変な部分があるのは承知です!)

  • 出産
  • 女の子
  • 育児
  • 男の子
  • ꔛ‬
  • 6
user-icon

米子の鎌沢クリニックか彦名レディースクリニックで 悩んです。 費用とか、先生や看護師さんの対応はどうかなど知りたいです。 最近出産された方おられたら教えていただきたいです🙇‍♀️

  • 出産
  • 先生
  • 看護師
  • 彦名レディースクリニック
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

今朝起きたら、生理がきててパンツにもびっしょり、シーツも少し汚してしまうほどの出血量でした。 いつも生理中であっても、就寝中は漏れることはなく、すごしていたので、突然のことにびっくりしています 妊活中でもありますが、妊活してからなんだか生理が重くなったように感…

  • 出産
  • 生理
  • 妊活
  • パンツ
  • 体質
  • いちご
  • 1
user-icon

自分の話ですがいつもどこかしら体調悪くて気持ちも塞がって家事に育児に仕事に疲れてしまっています。 そして出産してからというもの完全に自分を見失いました😓 自分が何がしたいかとか、どこに行きたいとか、みなさんは心にいつもありますか? 私はどうせやる時間ない、子連れ…

  • 出産
  • 家事
  • 育児
  • 子連れ
  • お金
  • もん
  • 1
user-icon

妊娠後期、旦那の飲み会や旅行はいつまで許可していますか?🤔 現在29週、2月下旬予定日の初産婦です。 里帰り予定は無く頼れる人は近くにおらず、田舎で陣痛タクシーというものも無いので何か体調の変化があれば旦那または自分の車が移動手段になります。また旦那には出産に立ち…

  • 出産
  • 旅行
  • 旦那
  • 息抜き
  • 妊娠後期
  • はじめてのママリ🔰
  • 9
user-icon

分娩時の状況について 兵庫県立こども病院で分娩した方いますか? 分娩時はどんな格好でしょうか。 持参したパジャマで分娩と聞いた気がするんですが、、 近々出産予定なのですが、細かいこと忘れちゃって。 腰にはタオルなど掛けてもらえましたか? あと生まれた後カンガルー…

  • 出産
  • 病院
  • 分娩
  • パジャマ
  • カンガルーケア
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

単身赴任について無知な為教えて頂きたいです 現在妊娠中なんですが、3人目てこともあり地元に帰ろうと考えています。今住んでいる場所から地元は車で5時間程で夫婦共に地元は一緒です 切迫体質のため、入院を覚悟していて2月に安定期に入るのでその頃には帰っておかないとこち…

  • 出産
  • 旦那
  • 安定期
  • 車
  • 妊娠中
  • 年子ママ
  • 1
user-icon

2歳の子供がいます。 今月出産で、帝王切開のため手術になります。 何があるか分からないということと旦那の仕事もあるので 実家の母の家に5日間預けます。(前からお泊まりに行っていて祖母が大好きなため子供は安心して預けています) ただ、本当に小さい頃から大嫌いな兄が…

  • 出産
  • 旦那
  • 生理
  • 帝王切開
  • 2歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

今日、女の子を出産している友人に お腹の赤ちゃんの性別を聞かれ 「男の子〜だよ☺️」っと伝えたら 「育てるの大変だね〜」っと返されました。 性別どっちでも良かった私は友人に今は女の子が人気なの??っと聞いたら、 「女の子の方が育てやすいじゃん」という意見をもらいま…

  • 出産
  • 性別
  • 赤ちゃん
  • 女の子
  • 男の子
  • ハレ
  • 10
user-icon

育休手当が出るか、教えて欲しいです💦 (会社には信用がないため自分で調べたりハローワークにも行こうと思ってるので、こちらにも質問させてください!) 前職公務員のため、雇用保険には入っておらず。 令和4年1月1日  (今の職場に入社) ↓ 1/1〜6/30までは毎月11日以上勤…

  • 出産
  • 産休
  • 育児
  • 育休手当
  • 会社
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

経産婦さんの方に質問です。 4年前に上の子を出産して、今回2人目出産間近です。 4年前の陣痛となんかこんかいの陣痛?らしきものがあやしくて 一応陣痛タイマーで計ってます。 2人目、3人目の時と陣痛違ったよ どんな感じだったかだけでもいいので教えてください🙏 今のところ、1…

  • 出産
  • 経産婦
  • 前駆陣痛
  • 3人目
  • 上の子
  • sssman
  • 2
user-icon

37週、お腹が苦しすぎる、、重すぎる、、動くだけでしんどい息するだけでしんどい、全身が痛い、、、出産近くなってきたのか前駆もすごいし下半身は激痛。 1人目の時こんな感じだったっけ、、、。 早く産まれて欲しいと言う勝手な願いを持ってしまっています。

  • 出産
  • 妊娠37週目
  • げっぴー
  • 2
user-icon

東大阪にある小阪産病院でご出産された方に質問です。 会陰切開する場合なのですが、 ●自然分娩だと縫合時は局所麻酔してもらえますか? ●縫合は溶ける糸でされてましたか?(抜糸しなくていいやつ) ●抜糸ありの場合は局所麻酔してもらえますか? ネットで調べても出てこなか…

  • 出産
  • 会陰切開
  • 自然分娩
  • 大阪府
  • 小阪産病院
  • k*mama
  • 2
user-icon

夫にイライラします。。 気が利かない夫、なにかを指摘すると「冗談だって」と言う夫にいつもキレます。 皆さんの “夫にキレたエピソード”を聞きたいです。うちの夫だけじゃないと、世の中の男はみんなそんなもんだと、自分を慰めたいです!😂 我が家のエピソードはこちら。長…

  • 出産
  • おもちゃ
  • 着替え
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • ママリ
  • 6
user-icon

1ヶ月以上出血が続いており、生理終わらないな〜って心配になったので この前産婦人科に行ってきました🥺が、出血の事は特に何も言われず、、なんと2人目妊娠してることが分かりました! また一週間後来てねって言われて明日がその受診日です。 しかし木曜日から出血が増え、腹痛…

  • 出産
  • 産婦人科
  • 生理
  • 流産
  • 症状
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

【悪露について】 産後9日目です。出産直後に比べたら量は減っていますが、まだ赤い血が出続けています。1日1回くらいは血が出る感覚がわかるほどの量がでます。生理3~4日目が続いてるような感じです。 あと10日後に産後2週間健診があるのですが、それまでは様子見で大丈夫でしょ…

  • 出産
  • 生理
  • 悪露
  • 産後
  • 夫
  • maria
  • 3
user-icon

35週の妊婦健診で、へその緒が1周くらい巻いてる、と言われました。 2週間前の検診では巻いていなかったので、おなかの中で赤ちゃんが苦しくなったりしないか心配です。 胎動はチェックしてますが寝てる間などに何かあったらと思うと不安で仕方ありません。 赤ちゃんは順調に大…

  • 出産
  • 胎動
  • 臨月
  • 妊娠35週目
  • 赤ちゃん
  • みかん
  • 4
user-icon

現在28週で年子を妊娠中です。 1人目の時もでしたが、やはり今回も子宮頸管の長さが短めで今は18.9mmです、、、。上の子と同じ産院で同じ先生に診てもらってることもあり上の子を診てもらうには実家も遠いし先生のご配慮で自宅安静+ウテメリンを1日4回(張りが強い時はプラスで…

  • 出産
  • 旦那
  • 産院
  • 妊娠28週目
  • 妊娠37週目
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

1人目の子が可愛くて愛おしくて仕方なく、親友のように過ごしていた方。 2人目出産して同じように可愛がれましたか? そうなれたのはいつ頃からですか?

  • 出産
  • 親
  • 2人目
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

愚痴です😑 2人目妊娠中、後期です。 1人目の時は里帰りしましたが、実家との関係が悪くなり今回は里帰りはせず実母には関与させないつもりです。 夫が育休をとる予定なので2人でなんとかやっていくつもりでしたが、それを知った義母が結構勝手に張り切っています。そこそこ近く…

  • 出産
  • 育休
  • 義母
  • 里帰り
  • 悪露
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

伊勢市の菊川産婦人科で出産された方、入院時の持ち物は何を持って行けばいいのか教えていただきたいです。 一応パンフレットは見ました。 ナイト用ナプキン(破水した時のため)と書いてあったのですが、破水した時のため以外のナプキンや母乳パッドなどは書いてないので持って…

  • 出産
  • 陣痛
  • パジャマ
  • バッグ
  • 破水
  • ままりん
  • 4
user-icon

愚痴です。 ※良い気がしない方は見ないでください💦 旦那が最近子供の事をよく見てくれるなって 思ってたんですが、まさかの今日、 ぐずりが酷くて疲れたので 『抱っこ変わって、金、土、おらんかったでゆっくりできたろ?』と言ったら (金曜日から実家にお泊まりに行き、今日日…

  • 出産
  • 旦那
  • 貯金
  • お風呂
  • 授乳
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

母として妻として私は何故ここまでできない人間なのでしょうか。きちんとした質問でなくすみません。長文です。 娘が生まれてから頻回授乳でまとまって眠れていないとはいえ、私は今現在を含め2回も風邪を拗らせ1週間も体調を崩しています。娘を見て、一緒に遊び本を読み、散歩…

  • 出産
  • 離乳食
  • 育休
  • 家事
  • 育児
  • M
  • 12
user-icon

愚痴です。 これから出産を控えているというのに、年末年始の大嫌いな小姑ストレスを考えたら、そっちの方が白目剥きそうです。 今日久々に小姑に会い、年末年始のお休みを聞いたところ約2週間だと。その間ほとんど義実家にいるそうです。 ちなみに旦那は年末年始はお休みほぼな…

  • 出産
  • 旦那
  • 息子
  • 2人目
  • 年末年始
  • ままり
  • 0
user-icon

産後の生理 産後、生理になると腹痛・頭痛・怠さが出るようになりました。 産前は元々生理痛が軽い方で、腹痛も滅多になかったのですが出産により体質が変わってしまったのでしょうか…?

  • 出産
  • 産後
  • 体質
  • ママリ
  • 3
25142515251625172518 …2530…2550

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…

    1
  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    2
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    3
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    4
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    5
  • ママリトップ
  • 妊娠・出産
  • 出産
  • 2516ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.