



ゆるく妊活して授かった方にお聞きしたいです。 私と夫の性格的に、本格的な妊活をしてしまうと夫婦生活がピリピリしてしまいそうで怖いのでゆるく妊活をしてます。 去年結婚して妊活1周期目で妊娠したのですが7週で流産しました。 流産後の妊活開始からも、排卵日はあまり気…
- 妊娠7週目
- 夫婦生活
- 妊娠した
- 妊活
- 結婚
- はじめてのママリ🔰
- 6

6w1dで心拍確認ってできない確率の方が高そうですかね? ネットだと5.6週で、と書いてありますが、体験談だと7週目以降の方が多そうな印象です、、 早く心拍確認したい...
- 妊娠7週目
- 妊娠6週目
- 6w1d
- 心拍確認
- あおち🔰
- 5


妊娠9週5日目です。 7週目あたりから少量の茶おりがほぼ毎日出てます。 9週2日目が前回の受診日で赤ちゃんの大きさも正常で卵巣が腫れたりなどはないと言われましたが、茶おりに関しては少量でも異常所見なので安静にしてくださいと言われました。次の受診がgwなどで病院が休診…
- 妊娠7週目
- つわり
- 病院
- 妊娠9週目
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

9w4dです つわりがぴたっとなくなりました。 7wの時には吐いて寝てばっかりでした。徐々に良くなってはいたんですけど9wにはいってすぐつわりがなくなりました。 調べていると流産の可能性も…という記事を見てしまい不安です。 つわりがぴたっとなくなる経験、つわりの緩和の仕方…
- 妊娠7週目
- つわり
- 妊娠9週目
- 9w4d
- 流産
- はじめてのママリ🔰
- 1

茨木市や北摂の産院について 6週に心拍確認でき、7週8週の通院で不妊治療の病院を卒業予定のため産院を考えておくように言われました。 顕微授精、出産時は35歳のためリスクを考えてNICUがあるような大きい病院の方がいいか悩んでいます。 恥ずかしながらBMIも25になるかならな…
- 妊娠7週目
- 陣痛
- 不妊治療
- 産院
- 妊娠6週目
- はじめてのママリ🔰
- 2





妊娠初期7w〜8wのあたりが、ちょうどゴールデンウィークにあたるのですが、妊娠初期でも安心して楽しめる娯楽は何かありますか?🌷 実際、こういうとこ行って楽しんだよ〜みたいな実体験があれば教えてください!
- 妊娠7週目
- 妊娠8週目
- 妊娠初期
- 体
- はじめてのママリ🔰ちょぱ
- 3



妊娠初期の卵巣の腫れについて質問です。 前回5wの検診時、左の卵巣が50mmに腫れてると言われました。 今回7Wの検診時、左の卵巣は58mmになっており、右の卵巣も57mmにまで腫れていました。 医師からは、次第に治るやつだと思うから大丈夫と言われましたが、大きすぎないか?と心…
- 妊娠7週目
- 妊娠5週目
- 妊娠15週目
- 胎芽
- 妊娠初期
- はじめてのママリ🔰
- 1










なんか、7wになってから5wとか6wより つわりが軽い気がするんですがそういうパターンありますか? (あると信じたいwwwwwww) このまま軽くなってくれたらいいなあ、、 やっぱありえないかなあ、、 最近はラーメンとかキムチとかマックとか なぜかしょっぱいの食べたほうが…
- 妊娠7週目
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- うどん
- 食べつわり
- bond
- 5


