※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊娠・出産

妊娠7週の女性が心拍確認に不安を感じています。体調が良くなっているものの、流産を心配しており、エコー検査が怖いと感じています。心拍確認に臨む際の気持ちや、無事に確認できた経験について教えてほしいとのことです。

心拍確認が不安で怖いです😭

現在妊娠7週で、3日後に1回目の心拍確認に行く予定なのですが、受診が怖くてたまりません。

つわりも全然ないし、体調も段々良くなってきてるし、何回か自慰行為をしてしまって茶おりも出たし…😭

もう99%くらいの確率で赤ちゃんの成長が止まってると思っています。

エコー検査で現実を突きつけられるのが怖くて、病院に行きたくなくなってきました。

皆さんはどういう気持ちで心拍確認に臨まれましたか?
また、流産を覚悟して行って、無事に心拍確認できた方はいらっしゃいますか?

支離滅裂な文章ですみません。
回答よろしくお願いいたします。


コメント

あや

子宮内妊娠してるか
心拍確認できるか
心拍の動きは大丈夫か
など私もめちゃくちゃ不安でした💦

つわりは妊娠3ヶ月くらいから始まりしたよ!産まれるまで、ずっと吐いてました😅

安定期に入るまでに行為するのはやめてください!流産しやすくなると子宮に袋があった時点で言われました!なので、一切しなかったです💦

茶おりが出た時点で本来なら病院に行くべきです🤦‍♀️

私は仕事中、お腹を強くぶつけたり妊娠は安定期まで言わないと決めてたので不安がでかかったです😂

はじめてのママリ🔰

出血は危険なお知らせですか、茶おりは14週まで出ていましたよ!
初期ならあるなるなので大丈夫かなと思います☺️

つわりは、今回8週から突然来ました!
一人目は5週、二人目は7週とバラバラです。

心拍確認は、8週でした😊
小さすぎて育たないかも…と言われましたが、ここまで来てます!

赤ちゃんを信じましょ🥰

ままり

前回の通院は問題なかったのなら、体の症状だけでベビーの状態はわからないですよ👌

初期の茶おりはよくありますし、つわりもない人やこれからの人やそれぞれですしね

ぽにょこ

私は真っ赤な鮮血の出血が21週までに5回ほど起こり、不安な気持ちで何度も夜間病院に駆け込みましたが、なんとか無事に生まれてきてくれました。
つわりは全くありませんでした。
まだ希望を捨てないでください!

ぱぴこ

私もつわり全くないですが、昨日2回目の心拍確認に行ったら順調に育ってましたよ!!
ほんっとうに1ミリもつわりないし、前回赤ちゃん小さかったし無理だろうなぁと思ってたら7w0dのところ7w3dくらいの大きさになってました🫶

腹痛を伴った鮮血でなければ問題ないと言われてますし、きっと大丈夫だと思います!!