※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠悪阻による入院、職場への報告について妊娠7wで妊娠悪阻のため入院…

妊娠悪阻による入院、職場への報告について

妊娠7wで妊娠悪阻のため入院していました。
退院が決まったのですがしばらく自宅安静の指示があり、
仕事を丸々一ヶ月お休みすることになります。

管理職に伝えたら、
「周りの方には体調不良で〜と誤魔化していたけど
長い休みとなると何て伝えたほうがいいか」
と尋ねられました。

わたしは詳しくは話さず、そのまま体調不良で
入院が長引いたということにしてもらえると
いいなーと思うのですが
皆さんはどう思いますか?
また、こういった経験がある方がいたら教えてほしいです( ; ; )

※もう理由はなんでもいいから適当に誤魔化してくれ...
というのが本音です。

コメント

ゆ。

それでいいと思います!私も切迫流産でとりあえず安定期前までは自宅安静➕つわりだったので管理職以外の人達には体調不良で通してもらってました!☺️

ママリ

お体大変な時に色々悩まなきゃならないの、しんどいですね💦

私も妊娠悪阻で入院、結局そのまま仕事復帰できず産休にすべりこんだ経験があります。

私の場合は理由は産休に入るまでふせて、体調不良で通してもらいました。
その時の妊娠の数ヶ月前に流産していたので、理由を伝えるのも慎重になってしまいました。

ほんと、理由はなんでもいいから適当に誤魔化して欲しいですよね💦

ひまわり

私はつわりでお休みして丸1ヶ月経ちました
体調不良でお休みとみんなには伝えていて、仲良い子に直接聞かれた時は胃腸炎がぶり返した(11月ごろにかかったので)と説明してます😂
言える時期になったら、あの時つわりだったのか〜と理解してもらえるし、今は体調不良で貫き通せ場合と思います!!⚪︎