
悪阻が辛く、心が折れそうです。上の子の時も大変でしたが、今回は特にしんどく、気持ちが沈んでいます。旦那や実家には頼っていますが、上の子の世話や仕事もあり、休むことができません。病院に行く時間も取れず、点滴を受けるのも難しい状況です。妊娠悪阻で入院しない人もいる中、皆はどうやって対処しているのでしょうか。
悪阻がしんどすぎてもう心折れそうです
上の子も酷かったですが来週終わるかもとか希望がもてた
おかげ?か何とか乗り切れました
多分その時も無理だって毎日思ってたと思うんですが
久しぶりの悪阻で過去の辛さが蘇ってきました
甘ったれたこといってるとは思いますが本当にしんどくて
今すぐ気失いたい、今死んだら悪阻なくなるんかとか
マイナスな事ばっか考えてしまいます
旦那や実家義実家頼れるとこは頼っていますが
それでも上の子のお世話や仕事があるのでいつまでも
休んでられません
悪阻しんどくて病院も行けてないですが先生にいっても
点滴しようかくらいで、診察➕点滴するまでの待ち時間で3時間ほどかかるので待ってられないです
点滴中も同じ向きで寝てると吐いてしまうのでじっと出来ないです
もうどうしたらいいんですかね
これでも妊娠悪阻で入院にはならないってことは
もっとひどい人がいるってことですよね、
そういう方はどうやって診察や点滴いってるんでしょうか?
- ママリ(妊娠15週目, 3歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
一人目が悪阻皆無だったので油断してたら二人目で入院しました。
何も飲めず食えず動けず3ヶ月までに11kg痩せました😂私の両親はすでに他界していて義母がもう働いてなかったので、少し遠かったのでうちに住み込んでもらい上の子の保育園関係とか家事育児は全てやってもらい、通院全て付き添いしてもらっていました。

3人目妊娠中
同じ状態でしんどくて、WEB診察で、ボンジェスタ処方してもらいました。
高いですが飲んでる日はかなり楽でした。ご参考までに。
コメント