「授乳間隔」に関する質問 (139ページ目)






生後6ヶ月なんですけど、朝6時に授乳し、珍しくギャン泣きして8:30に授乳しながら寝落ちしました。いつもと離乳食の時間がずれ込んでるのですが、何時にご飯にすればいいと思いますか?💦 授乳間隔は約3時間です。
- 授乳間隔
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- ご飯
- ギャン泣き
- mi ☻
- 0



生後3ヶ月完母で育ててます! 21時寝かしつけ、2時頃とそのあとは2時間置きくらいで授乳してます。住宅環境上、夜中は泣かせっぱなしにできないのでふにゃふにゃ泣いたら授乳してます。すぐ授乳せず少しトントンしてあげたり、おしゃぶりさせたりして様子見たほうがいいですかね🥲…
- 授乳間隔
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後3ヶ月で哺乳瓶拒否。 哺乳瓶いろいろ買って、乳首もいろいろ買いました。ミルクも変え、乳首温めたり、ミルクの温度を変えたり、授乳間隔7時間でミルク先行で授乳してみたりしましたが飲みません。搾乳も哺乳瓶で与えてみましたがダメです。スプーンでミルクをあげてみました…
- 授乳間隔
- ミルク
- 体重
- 搾乳
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5



お風呂上がり授乳もしくは水分補給してますか??? お風呂→授乳→寝かしつけが理想なのですが、まだ授乳間隔が定まらずタイミングよくいかないことが多々🤦🏻♀️🤦🏻♀️ グズらなければお風呂上がりそのまま寝かせてしまいますが、、、授乳時間でない場合麦茶や白湯などで水分補給す…
- 授乳間隔
- お風呂
- 寝かしつけ
- 水分補給
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 3




もうすぐ生後7ヶ月になります。乳腺炎になってしまい、母乳マッサージに行ったら、たくさんオッパイをあげるよいに言われました。今、ミルク200mlを1日3回、あとは泣いた時に授乳してるような感じでミルクよりの混合です!体重が8.2キロあり、一歳くらいの体重あるよと言われた…
- 授乳間隔
- 生後7ヶ月
- 混合
- 体重増加
- 母乳マッサージ
- たんすけ
- 1

生後3ヶ月と13日の娘が7時間以上授乳あくことがあります。 7時間より前にあげようとしてもあまり飲まなくお腹が空いた時しか飲まなくなりました。 7時間経っても寝ている為7時間あくというようなかんじです。 1日3、4回の授乳回数なのですが大丈夫なのでしょうか。 ベビーベッ…
- 授乳間隔
- 生後3ヶ月
- ベビーベッド
- 夫
- 授乳回数
- 頑張るママ🔰
- 1





生後2ヶ月になってから夜間の授乳間隔が2時間半ー3時間しかあかなくなりました。 生後1ヶ月の時は4-5時間あいてました。 短くなった原因は何だと思いますか? 混合で育ててますが授乳量が減った、飲む量が増えてミルクの配分が合っていないからでしょうか? 就寝前にスケールで…
- 授乳間隔
- ミルク
- 体重
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後3ヶ月で授乳中です。 上の子の風邪をもらってしまい38.0度あります。 カロナール500 ジフロフェナクN a ロキソニン が家にあるのですが飲んで大丈夫ですか? 授乳中飲んでた方おられますか? 飲むと授乳間隔あけないといけないのでしょうか?
- 授乳間隔
- 生後3ヶ月
- 授乳中
- 夫
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後2ヶ月〜3ヶ月くらいの赤ちゃんいる方👶🏻 日中と夜中の授乳間隔は何時間くらいですか? 1日のトータル回数は何回くらいになりますか? 教えてくださいお願いします🥺
- 授乳間隔
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- ママ
- 5
関連するキーワード
「授乳間隔」に関連するキーワード