










排卵日からすると6週なのに胎嚢が5週の大きさで、胎嚢しか確認できませんでした。 以前の稽留流産の時よりも小さい胎嚢、長男の妊娠時同じ週の時よりも確実に小さい胎嚢。もう望みはないのでしょうか…。
- 妊娠5週目
- 排卵日
- 妊娠6週目
- 妊娠
- 胎嚢
- ママ
- 3

右の写真が5週と4日ので、 左の写真が6週と4日(今日)の写真です。 これはお腹出始めてますかね???? 自分ではただの脂肪なのか何なのか分かりません(;´∀`)
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 写真
- ♡のんちゃん♡
- 3

妊娠7週5日目です。 5週目や6週目から食べづわりの様なものがあったり気持ち悪さやだるさ食べ物の嗜好の変化があったのですが7週に入るくらいから徐々につわりも無くなり嗜好の変化もだるさもほぼ無くなってしまい稽留流産したのでわ無いかと不安で仕方ありません。 基礎体温で…
- 妊娠5週目
- つわり
- 基礎体温
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- ゆーたん
- 7

こんにちは。 みなさんの経験を踏まえて答えをいただきたいです。 顕微授精で妊娠しまして 5w2dに7mmの胎嚢を確認 6w2dに心拍が確認できました。 胎芽2.5mm 心拍は週数にしてはしっかり確認とのことでした。 その時点で胎嚢が10mmしかなく自分ではちょっと怪しいなと思ってい…
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 5w2d
- 6w2d
- はじめてのママリ
- 1

4w4dで産婦人科に行き、胎嚢確認できた時、胎嚢の大きさは10.3mmでしたが、今日5wに入ったのですがninaruでは2.3mmと書いてあります。 すこしずれてるだけなのでしょうか?赤ちゃんの形とかを見たいので、合わせた方がいいのでしょうか?
- 妊娠5週目
- 産婦人科
- 妊娠4週目
- 4w4d
- 赤ちゃん
- ママリ
- 2




今日5w1dで胎嚢確認できました! そして2週間後にまた検診なんですけど、 子宮がん検診と妊婦検診を一緒にするね! って言われたんですけど、 私が行ってる産婦人科だけですかね? ふつう、妊婦ががん検診していいんですか?
- 妊娠5週目
- 産婦人科
- 5w1d
- 胎嚢
- 妊婦検診
- まの
- 7

こんにちは。 現在、妊娠5週目に入ったところです。 4週6日となる昨日、病院で胎嚢を確認できました。 妊娠発覚したあたりから、昨日までずっと乳首痛が続いていたのですが、今日から乳首痛が全くなくなりました。 とてもとても不安です。 一度流産を経験しており、その後化学…
- 妊娠5週目
- 病院
- 妊娠4週目
- 乳首
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 1



つわりでの点滴、診断書について。 現在11週です。5週くらいからつわりが始まり、波はあるものの、毎日吐いています。午前中は比較的大丈夫なんですが、お昼~寝るまでがものすごく気持ち悪いです。気持ち悪くて寝れないことも多々あります。お腹はときどき空くので食べますが…
- 妊娠5週目
- つわり
- 病院
- 体重
- 妊娠11週目
- はじめてのママリ🔰
- 2






妊娠週数のずれについてお聞きしたいのですが、 前回生理が5月1日だったため、 計算通りでいくと、現在妊娠9週4日となります。 最初に病院に行った際は胎嚢のみの確認で5週1日で、計算通りでした。 その後大きくなるにつれて成長が早いのか 現時点のエコー測定週数だと10週0…
- 妊娠5週目
- 病院
- 生理
- 妊娠9週目
- 妊娠10週目
- はじめてのママリ🔰
- 3
