女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
皆さんお子さん1人につき幾ら 貯金する予定ですか? うちは現在学資も入れて500万くらいは 貯まりそうですが 私立とか塾や習い事行けば もっとかかっちゃいますよね💦 自分達の老後資金もあるし お金の悩みは尽きません😭
求人検索してると、塾や家庭教師のバイトで、教員免許とかなくてもオッケーと出ています。応募する側にとっては応募しやすいですが、親の立場からすればできれば教員免許ある先生の方がいいですよね?それとも特に中学受験を考えていない小学生のご家庭とかなら、教員免許なくて…
すみません、愚痴らせて下さいm(_ _)m 塾業界で働いているのですが(事務なのですが、たまに授業もします) 6週目頃から、悪阻でちゃんと仕事に行けていません。 ほぼ毎日遅れている状態です。 2つ上の上司から、明日は来れる?という質問が嫌です。 自分自身も甘いと思うし、…
しまじろうの英語教材使ってる方いますか? 始めるか迷ってます( ;∀;) 金額的に他の教材は高いから無理だなーと思ってて もし使ってる方いたら子どもが興味持ってるよー! とか、頼んでみたけど使いづらいとか、、、 何か情報あれば教えてください😊❤️ 中学生とかになって…
小学校に入ってからの学習塾の費用を教えて下さいm(_ _)m まだまだ先の事なのですが気になっています。 どこの塾に行くかや、学年によっても変わって来るのかも知れないのですが、参考にぜひ教えて下さいm(_ _)m 月にかかる費用でも年でかかる費用でも、どちらでも構いません。 …
熊本市在住です。 最近子どもの小学校の話が義両親からでます。 義両親は付属小に通わせてはどうか?と言うのですが、付属小に通わせてなにかメリットがあるのでしょうか💦? 私自身お受験等を少しも考えていなかった為なにもわかりません。 ネット上では色々な情報があり、よくわ…
夫が昨年、国家資格の勉強で仕事と塾の往復生活でした。 休みの日も部屋にこもりきりで、私はともかく2人の子供もそっちのけの勉強期間、一瞬遊んでくれてもやはりピリピリしているのが私にも子供にも伝わっており休まりませんでした。 昨年12月の合格発表で無事に合格し、本人…
守口市西郷通り付近で小学4年生女児が通えそうな、オススメの学習塾はありますか? 今は大阪市内在住で、少人数制の個人経営の塾に通っています。大手さんではないですが、わからないところはわかるまで教えてくれるので、安心して通わせていましたが、近々引越しになるので、新…
中学受験した方やしようと思ってる方、何歳ぐらいから塾に通ったり準備したらいいか参考までに教えてください!
離乳食でパン粥をあげている方に質問です❗ 食パンは何処の会社の何の食パンをパン粥にしていますか? 一応、マーガリンや食塩イーストフードなど気になったので、PASCOの超塾をあげてますが、皆さんはどうなのかなぁと気になりました! よろしくお願いします🙇
子供の進学について…来年上の子が高校受験です。子供が4人いて余裕があるわけではないので今は塾などには通わせていません。家の近くに2つ高校があり1つは普通科ですが偏差値が低い、もう一つは普通科で偏差値も高くほとんどの人が大学へ行くような感じです。家から少し離れたと…
ピアノの先生いらっしゃいますか? 出産後大変ではありませんでしたか? 2ヶ月で復帰しましたが、息子が夜に5回以上起きる子なのでしんどいです。 夫は国家資格に挑戦していたため休日も塾でおらず、生後6ヶ月まで完全にワンオペでした。 レッスン中は抱っこしてやっています…
4月になったら娘も3歳になってるし、産後1ヶ月も過ぎてるから習い事始めよ~✨ とりあえず水泳と学習塾。 元々土曜授業狙いで待ってたけど、ちょうど1年間は育休で平日でも通えるし、気に入って楽しんでくれるといいなぁ~(*´ω`*) ただ、高いのがネック…😂笑
今回、初めて里帰りをせず出産後自宅に戻ります! 1番心配なのは上の子たちの食事です。 食材の宅配などで、オススメはありますか? 育ち盛りが2人いるので、あまり金額が高くないと嬉しいのですが💦 主人は帰りが遅く、子供たちは料理などお手伝いしてくれますが、部活や塾など…
生後8か月半の男の子👦です。 みなさん、離乳食のパン何あげてますか? モグモグ期後期で基本良く食べます。 パンが好きで、最近手掴みでパンを食べはじめたんですがいつも超塾国産小麦です。 イーストフード、乳化剤不使用は良くありますが、だいたいショートニングが入ってい…
皆さん、職場への報告はいつしましたか? 今、妊娠5週目入ったばかりで、胎嚢のみしか確認できていません。 塾で働いているのですが、 私の職場は私を含めた社員が2人以外はアルバイトです。 通ってある生徒も元気いっぱいです。 これから、悪阻が酷くなっていくかもしれないと…
完全同居してると 娘息子の将来にも口出されなきゃいけないのか... 義母と祖義母のことです。(この二人は親子) 自分の息子が塾行ってたから何歳になったら行かせなきゃね。とか 高校はここ受けた方がいいとか。 努力させてそれでダメなら仕方ない。 でもそこまで導くのが親の務…
義理親の家に朝9時に時間厳守と言われ 子どもいてそんなん絶対無理と思って 行くとしたら絶対に遅刻してやる!って 思ってたけど… 早起きして支度して、息子の離乳食やってたら 食い付きがいつもより良くなくて 下痢も昨日から続いてて 昨日はご飯食べてる時に嘔吐があったから …
爆発しそうなので吐き出させてください 中学生の妹の成績が悪かった、塾だって行かせているのに来年の高校受験が不安…と母から愚痴られた 私も中3の夏までは成績悪くて公立の高校は危うかったけど夏期講習から塾に行き始めて成績も上がったし妹ちゃんもどうにかなるよ と返すと …
義母が幼児、子供向けの塾講師をしています。 こどもちゃれんじに知らぬ間に入会してくれて 良かったら継続するし、合わなかったら辞めるから試しにやってみて!と言われました。か 義母が払ってくれてますし、最初はいいなと思いましたが、 毎月おもちゃが届いてどんどん飽き…
私がお金の管理が凄く苦手で。 家計簿も本当続かず。 貯金も出来ず。 月々入ってくる旦那の給料でやろうとするんですが、元々共働きで入った保険の引き落としや子供の塾を見て通帳と引き落としなどと向き合うと、必ずマイナスで。 仕事辞めてから、私の退職金も切り崩したり、と…
八戸市で英語教室に通われている方いますか? 今2歳になる息子がいて、英語を習わせたいなぁと思ってるんですが、どこがいいのかわかりません。 一応ネットでみたのは、ヤマハ、COCO塾、ECC、ペッピーキッズです。 通われてるお子さんお持ちの方いましたら、雰囲気や料金などなど…
国立の小学校受験について、経験ある方いらっしゃいましたら是非お知恵をお貸しください。 2歳の娘がいます。私立受験は考えておらず、国立一本で考えております。 国立は最終的には抽選ですが、やはり塾には通わせたいなと思っています。現在幼児教室には通っていすが、受験用の…
義理母がこないだ孫に、「ばーばと一緒に七田式通おうね~」と言ってました… 私は赤ちゃんの時から塾なんか通わせるつもりはありません💦 確かに七田式はすごいと思いますが、通わせたいと思ったら自分たちで何とかしたいです😅 もうどこの場所に通わせるとか下調べ済みらしくて🤦♀…
みなさんはこどもの教育費、いくらをどのように用意する予定ですか??!参考までに教えてほしいです。 うちはこども2人を予定しており、18歳までに1人900万程用意する予定です。 児童手当を全額貯金…1人200万 毎月家計から1人1万円×18年…1人216万 毎年教育費として50万貯金×20…
まだ気が早いと思われるかもしれませんが、娘には将来は桜蔭や女子学院などの難関中学に入って欲しいと思ってます。理由は色々ありますが、将来の選択肢を増やして欲しいからです。 そのためには母親が塾の送迎やプリントをまとめたり、精神的なサポート、健康管理などをしなけれ…
高校生の息子が赤点ばっかりなので塾にかよわせたら、テストで赤点をとらずに喜んでいました、学校の先生の教え方が下手なんでしょうか、高い授業料払ってるので学校でちゃんと教えて欲しいと思いました。
姫路市で保育園や幼稚園で、ではなく、外部の英語塾などで英語の習い事されてる方いらっしゃいませんでしょうか? 年中の長男を通わせたいです。 姫路市北部に住んでいますが土日やっているところであれば飾磨あたりまで通えます。
子供を育てるために(22年間)3000万円かかると 言われてるじゃないですか! その内訳?みたら 習い事3つ、塾、お小遣い、などなど 車代維持費なども込みされていましたが これは普通の家庭から統計を保険会社が取ったのですかね?(;´д`) 大学入って周りの子は車代も維持費もバイ…
「塾」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…