
生後6ヶ月になった娘です。 5ヶ月半ばあたりから離乳食を始め、3週目になります。 始めた頃からスプーンを拒否することはないのですが、食べる時に必ず指も一緒に入れて食べています。口に含んだら指咥えて奥に押していたり、スプーンにのっているものを指につけて押したりといつ…
- 妊娠3週目
- ミルク
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 2

早期妊娠検査薬でのフライング 超フライングであることは承知のうえです! 職場の健康診断があり、胸部エックス線どうしよう?と思って、3週3日(排卵日は排卵検査薬で大まかに把握)に早期妊娠検査薬(チェックワンファスト)でフライングしました。 結果は真っ白の陰性😭 早期妊娠…
- 妊娠3週目
- 排卵検査薬
- 排卵日
- フライング
- 陰性
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月の男の子を育てています。ロタワクチンについて、みなさんだったらどうしますか?多くの方のご意見をいただけると嬉しいです。 生後3週目からうんちに線状、点状の血が混じっており、良くなったり悪くなったりを繰り返しながら現在も血便が続いています。 最初に血便が…
- 妊娠3週目
- 保育園
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 1




妊活3週目🌼*・ 昨日の朝の排卵検査薬で強陽性反応あり◎ 一応昨日がアプリどうり排卵日の予定なので 一応昨日が排卵日仮決定にします❕ 今期は、赤ちゃん来てくれるかな👶🏻💕 今月はタイミング法➕シリンジ法で 妊活してます❁⃘*.゚
- 妊娠3週目
- 排卵検査薬
- 排卵日
- アプリ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0

離乳食3週目の時期に2泊お泊まりがありますが、みなさんならベビーフード持って行きますか? それともその期間はおやすみしますか? まだ1回食なのでおやすみしてもいいかなと思う反面、食べることを継続させたほうがいいのかなと悩んでいます💦
- 妊娠3週目
- 離乳食
- ベビーフード
- はじめてのママリ🔰
- 1

【赤ちゃんの大きさに関して】 本日32w0dで妊婦健診がありました。 妊娠初期の頃からずっと頭とお腹が週数よりも大きいとは言われてきていたのですが、先生から個性だから大丈夫だよとしか言われず、あまり気にしないようにしていました。 ただ今日、エコーで測ってもらったサイ…
- 妊娠3週目
- 体重
- 妊娠2週目
- 妊娠32週目
- 32w0d
- abomama
- 4



新生児がなかなか寝付けず大泣きして過ごすことはありますか?または、ありましたか?💦 7月の中旬に出産し、早くも魔の3週目?といった感じです。 ミルクや母乳は飲んでおなかいっぱいでウトウトしていてもちょっとした物音で起きてしまったり、抱っこで寝て布団におろすと起きた…
- 妊娠3週目
- ミルク
- 母乳
- 旦那
- 新生児
- たっちゃんのお母ちゃん
- 6


よくよく考えると産休入るの予定日の6週前って、すなわち正期産の3週前ってことか、、 みんなそんなぎりぎりまで仕事できるの、。 体もしんどそうだし、赤ちゃんのこと、自分の体のこと、出産のこと、これからの生活のことで頭いっぱいで仕事なんかできなくない? なんで会社…
- 妊娠3週目
- 産休
- 妊娠6週目
- 予定日
- 赤ちゃん
- はじめてママリ
- 6


魔の3週目どう乗り越えましたかー😭😭 ずっと泣いてるし寝ないしで私も全く睡眠時間取れず、家事とかもしてるとどうしても1日1時間とかしか寝れません🥲 ずーっとかわいいけど寝れないのがきつさきててしんどいです🥹
- 妊娠3週目
- 睡眠時間
- 家事
- 寝ない
- 魔の3週目
- 優
- 4



気持ちが悪く、食欲がなく、少し頭痛がします。 妊娠初期症状なのか、(3w6dに当たる日) 熱中症なのか、何なのか分かりません。 この時期に妊娠初期症状で、同じような症状になった方はいますか?
- 妊娠3週目
- 3w6d
- 妊娠初期症状
- みみり
- 1





離乳食の作り方 現在離乳食3週目で今週からタンパク質が始まりました! できれば手作りであげたく、うまたるごはんに沿って、日曜日に作ってフリージングしております。 ペーストの作り方についてアドバイスいただきたいです。 人参やかぼちゃ、ほうれん草など主に野菜なんです…
- 妊娠3週目
- 離乳食
- かぼちゃ
- ほうれん草
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 2


4w6d胎嚢確認できると思いますか?😳 ちなみに4w2d産婦人科に行き何も見えなかったです😂 3w6dの尿中hcgは158と低めでした。
- 妊娠3週目
- 産婦人科
- 妊娠4週目
- 3w6d
- 4w2d
- はじめてのママリ🔰
- 2



離乳食始めたてなんですけど、3週目から実家にしばらく帰省します。新しい食材って実家に帰省している時はやらない方がいいか保健師さんに確認すると、かかりつけの病院がないならやらない方がいいし、むしろ離乳食お休みしてもいいと言われました。 ただかかりつけは今住んでる…
- 妊娠3週目
- 離乳食
- 予防接種
- 小児科
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 4
