女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
再婚で上二人が連れ子なのですが、少しヤンチャしたりしてて旦那と折り合いが合わずにいます。 それが原因で、「𓏸𓏸(私)の事は大好きだし愛してるけど、離婚した方がいいよ。」と言っています。 最近も上二人の悪い行いで、主人が怒って平手で叩いて包丁を取りだしたとゆう事件もあ…
「黄疸」について👶 私O型、主人AB型です。 子供は2人ともB型で、どちらも出産してすぐ 黄疸の数値が高かったです。 上の子は一緒に退院しましたが 下の子はNICUで光線治療して入退院を何度か繰り返しました💦 医師からは血液型の適合の話をされました! いま第3子を妊娠中ですが、…
片付けが得意な方や、思い切って断捨離して部屋をきれいにした方いますか?🙋♀️ 恥ずかしながら、子供が生まれてから2階の部屋が物置部屋と化して機能していません💦 ですがたまに1人になりたいときに、この部屋を使いたいと思いようになりました そこで思い切って部屋をきれいに…
5.6万円でブランドショルダーバッグはありますか? 主人が買ってくれるみたいで、どれか良いブランドのショルダーバッグはありませんか?
これって鬱やノイローゼの症状ですかね…? 30代です。娘が一人います(2才)。 今いちばん困っていることは、とにかくやる気が起きないことが多いことです。たとえば、しっかり8時間睡眠をとれていても朝布団から起きれなかったり、排水溝掃除とかシーツ洗いとか、暖かくなってき…
保育士パートをしております。どのようにお伝えすればいいか教えてください。 小さな子どもがいます。今、主人が単身赴任で家におらず、お互いの実家も遠いため、保育所に送って行けるのは私だけです。 朝が早くなり、子どもを保育園に送って行く人がいないので、仕事の早番が…
国民健康保険から社会保険への切り替え期間の受診について。 主人が転職をし、国民健康保険(1ヶ月間だけ)から社会保険にまた変わります。 4月から社会保険になる予定なのですが、5日の妊婦健診までに新しい保険証が届くかわかりません。 その場合は国民健康保険の保険証で受診…
主人に週1寝かしつけしけを代わってくれます。 子供は基本的に20:00〜20:30には寝るように、遅くとも21:00には寝るように寝かしつけをしています。(寝かしつけと言っても添い寝) 今日は主人が代わる日だったのですが、ずっと私を探していたみたいで1時間くらい寝かしてけても寝…
主人が求人をするにあたって上の人に 30個 人を集めるためにすることを発表しろといわれたらしく なにかありますかね?😂 ちなみに運送業です🙇♀️
主人の父が高齢な為、3年前から同居してましたが昨年11月に急逝しました。 寂しくて仕方ありませんでしたが少しずつ気持ちが落ち着いて来た時、2月に主人の弟が急死しました。 もう私には主人と息子しか居ません。 もうこれ以上、誰も失いたくありません。 私より孤独な方…
ご主人が料理苦手な方いらっしゃいますか? 面白いエピソード教えてください🥰 ちなみにうちの夫は、今日私の誕生日なので、最近CMやってる味の素のパスタキューブなら自分でも作れると思って購入してきましたが、家族3人分作らないといけないのに、パッケージ記載の1人分のしか…
スクールバスに1時間半乗ることに関して。 今日、幼稚園の入園前の説明会でした。 そこでスクールバスのコース発表がありました。 家から20分ほどの幼稚園なので、いくら長く乗っていても1時間以内と思っていたら1時間半も乗ることが分かりました。 朝から毎日、1時間半もバ…
看護師の扶養外パート、時給1600円です。 年収160万位になる見込みですが、働き損だとたまに言われます🥲 現在手取り103000くらいで、扶養内になると主人の会社の扶養手当はおそらく6000円くらいです。やはり働き損なのでしょうか💦
住んだことのない土地にマイホーム購入された方いらっしゃいますか? 今、購入エリアにすごく迷っています… 状況としては 1. 今住んでいるところの近く 都内寄りの横浜 通勤や病院系、使うスーパーなど環境が変わらない 築7年中古 4200万 内装は普通 2.全く行ったことのない土…
正社員からフルタイムパートへ 訳があり学生をしていて、今年3月に資格を取り無事卒業しました。以前から正社員として働いていた職場で、学生の間はアルバイトをさせてもらい、この度、その職場で再び正社員として再雇用していただき、明日から正社員スタートなのですが... 今、…
ご主人が単身赴任されていて、週末に帰ってくる方。 赴任先に戻る際、常備菜など持たせていますか?😊
実家帰る時って、 ○日~○日泊まりで帰るから。 ってご自身で決めてからご主人に伝えてますか? それとも○日~○日で行きたいんだけど。 ですか?どうされてますか?☺️ うちは後者です。 夫に○日~○日辺りで入学前に実家へ 遊びに行きたいと伝えたら、 考えとくって言われました。 …
主人の父が高齢な為、3年前から同居してましたが昨年11月に急逝しました。 寂しくて仕方ありませんでしたが少しずつ気持ちが落ち着いて来た時、2月に主人の弟が急死しました。 弟は結婚していませんでした。 もう私には主人と息子しか居ません。 もうこれ以上、誰も失いたく…
トイトレ用補助便座について トイレに興味を少しずつ持ち始めているので本人のペースに合わせてトイトレを始めようと思うのですが補助便座に座らせると怖がって泣いてしまいます🥲 普段大人の椅子にもなる踏み台には怖がらず自分で座ったりもするし私がトイレをする時は真似する…
明日保育園の入園式があります! そこで質問なのですが、別の園に通っている上の子って連れて行ってもいいのでしょうか?💦 もらった紙には参加→新入園児と保護者と書いてあって、これって上の子は連れて行っちゃいけないという意味ですかね💦 わたしが事前に確認しておけばよかっ…
離乳食について 今日で離乳食始めて28日経ちました。 (生後6ヶ月10日です) みなさん離乳食どのように作ってますか? 今は、主人がいる土日のうちに それぞれ単品で 1週間分のストックを全部作っています。 離乳食を作る事自体は苦ではないのですが 1週間分まとめて、となると…
ただの愚痴です。 昨日の夕方から私が発熱 いつも主人の仕事着を出してから寝ますが 昨日の夜は忘れていてそのまま寝てしまいました 明日は朝起きなくていいよと言われたのでお弁当の準備もせず寝ました 朝になって作業着どこ?と起こしてきて、干してあるよって言ったんですが …
相談させてください🙇♀️ 明日から息子が0歳9ヶ月で保育園に入園します。 一週間は9〜10時の慣らし保育です。 ですが昨日(土曜日)早朝に旦那が発熱、 午後検査したところコロナであることが判明しました。 (タイミングが悪過ぎて殺意しか湧きません😇) 発熱後すぐに、部屋を隔離…
助けたてください 私側の拒否のレスです😭 もう2年近くしてません…。 主人に申し訳ないです😭 今はキスも気持ち悪くてどうしてもでき無さそうです。 1人目の産後もずっとそうでした。 レスになるのが嫌なのでお酒を飲んで月一で必ず って決めてました。今回はそれすらできないです…
4月から3年生、1年生、年中の母です。、 仕事が楽しくて好きで、正社員で働いています。 早くても帰宅は18時。 遅い時は21時頃になる時も。 その時は義実家に上の子以外をお願いしていますが 上の子は1人で家で待ってます。 晩御飯も準備したのを1人で食べてるか、 食べずに待っ…
産後旦那さんにガルガルした人いますか? 今回の妊娠中、主人が妊婦慣れ?してるのかお腹の子に対して、上の子たちの時より興味が薄いです。 上の子たちのときは検診も毎回付いてきてて(決して私から頼んだのではなく、本人の意思)お腹が大きくなる前からベッタリしてました。 …
保険について教えて頂きたいです(^^) 家を新築するので、地震や火災家財等の保険を悩んでます。 物価高もあり固定費をなるべく抑えたいんですが 自動車保険や生命保険など全て見直そうかと思いつつ ネット保険に疎く、周りに加入してる聞きやすい方もおらず… オススメありました…
産後の離婚危機を乗り越えた方いませんか? 2歳2カ月の息子を育てています。 夫婦フルタイム、保育園送迎は99割私が担い、残業もせず子供の発熱での休みや在宅勤務も私が担っています。 育休明けに、主人もフレックスを使って定時退社出来るように仕事を調整すると言っていま…
奈良市に住んでいます。今年の夏に出産予定です。先月、義父母が会いに来た際に主人が、「子供が産まれる数ヶ月前には車を買おうと思っている」と話していました。それを聞いて義父母も賛成してくれていました。ですが、今月聞いてみると、義父が「子供が2人目産まれてからにした…
パパ育休の手当振込について 11月頭に出産し、 11月に1ヶ月間パパ育休をとってもらいました。 その場合、手当の振込はいつになりますでしょうか? 私の産休手当と1回目の育休手当はもう振り込まれたのですが、主人の方が遅いので気になっています💦 目安にしたいので、みなさん…
「主人」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…