![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20代後半で卵管結紮を考えています。第二子出産予定で低地胎盤でハイリスク出産の可能性あり。3人目は考えておらず、ピルやミレーナが合わないため悩んでいます。3人目を望むか、主人に手術を考えています。
卵管結紮?20代後半でしようか迷ってます。
今回、2回目の帝王切開で第二子出産予定です。
今回は低地胎盤で大学病院で出産予定です😭
切迫早産で経過もあまりよくなく、妊娠はコリゴリ😥
なのと、次も低地胎盤になりハイリスク出産になる恐れがある。
現在、都心に近い首都圏に住んでいますが、教育費などを考慮し3人目は考えていません。
今施工中のマイホームも子ども部屋2つです😅
というのを先生に伝えたところ
「これから年齢があがり、収入が増えたりして3人目欲しくなるかもしれないヨ〜おすすめしないヨ〜」
と言われました🥲
実際、第二子出産時私は25,主人は27なので
まだまだどう考えが変わるか、わかりませんが。。。
ピルは不正出血があり、体に合わないので難しく
ミレーナは入れ替えが面倒なので、この際腹を切るからついでに。。。くらいの感じなのです😭
自分のキャパ的にも2人が限界!だったけど、3人目欲しくなった方いらっしゃいますか??
それとも主人にパイプカットしていただけばよいのですかね??✁
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今まさにそんな感じです。
二人目産後はもう二人でいいと思ってましたが、最近になって三人目もありかもって思ってきてます😄
私は今30なので25だったらまだやらない方がいいかなって思います!
私ももし三人目ができたらついでにやるつもりでいます。
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
私は29でしました🙋♀️
どうしても欲しくなったら人工授精はできるし、それくらいやれる気力とお金の余裕がなければもう1人は無理だと思ってます😅
後悔はしてません😌
![ろーるぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろーるぱん
わたしもまだ二十代でと
あるのでもう何年か様子見でもいいのではないかと思います😳
わたしは子供は元々2人の予定で3人目はもういいかな、と思っていましたが、
予想外の3人目で
本当にこれ以上はキャパもですが、
早産体質なのと3人帝王切開なので妊娠自体にドクターストップがかかっていますので
3人目帝王切開時に卵管結紮しています。
本当にこれは最悪のパターンで、滅多にないとは思いますし元気なお子さん産んで欲しいと心から願っておりますが
妊娠中のお子さん全てが
無事に生まれ、育ってくれるとは限りません。
そうなってしまって出産時に
卵管結紮していたらもう次のお子さんは体外受精でしか望めません。
その最悪の場合の保険として
残しておくというのもありなのではないかな?と思います。
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
25歳ならミレーナでもいいのかなぁって気がします☺️ミレーナも5年に一度なのでそこまで手間ではないような気がします。
卵管結紮後もパイプカット後もまた子どもが欲しいなと思ったら体外受精になるので万が一の時にハードルが上がるかなぁ🤔
私は2人でキャパいっぱいと思ってましたが、また欲しくなりました😂
コメント