

上の子の時生理開始が1ヶ月検診の時だったのに今回全然来る気配ない😮´- 生理来ないとアプリでの排卵日とかも分からず🙂↕️🙂↕️🙂↕️ この場合でも排卵検査薬(?)って使えるんですかね🤔
- 1ヶ月検診
- 排卵検査薬
- 排卵日
- アプリ
- 生理
- ぽ
- 1





上の子の送迎で、頼る人がいないため まだ1ヶ月検診前の新生児(生後3週間)ですが、 少し外に出なければなりません。 やむを得ず、新生児期に外出されてた方、 赤ちゃんは抱っこ紐でしたか?ベビーカーでしたか?
- 1ヶ月検診
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰へ
- 3

今すごく悩む時期。。混合か完ミか完母か。 生後2ヶ月で、ほぼ母乳の混合で育ててるんですけど、 ごくごく音立てて飲んでくれるけど、そんなに出てなさそうで満足してるのか?と思ってミルクを足す日々。。 基本、午前中はミルク足してなくて、 夕方に40~60足してます。 足してあ…
- 1ヶ月検診
- ミルク
- 授乳
- 哺乳瓶
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4





2月に、予定日より約1ヶ月半ほどで早剥のため緊急帝王切開で出産しました。NICU.GCUに1ヶ月ほど入院し、 産後1ヶ月検診入院中済ませてしばらくして退院したのですが 退院後しばらくは自宅にいましたが 上の子もいるので現在生後2ヶ月(修正月齢11日)で 上の子の送迎で外出したり…
- 1ヶ月検診
- 早産
- 生後2ヶ月
- 予定日
- ベビー
- はじめてのママリ🔰
- 2



沐浴っていつまでするものですか?? 1ヶ月検診で問題がなければ大人と一緒に入っても良いみたいですが、バスチェアは首が据わってないと座れないですよね??バスマットに寝かせて脱衣所待機ですか??
- 1ヶ月検診
- バスチェア
- 沐浴
- バスマット
- 脱衣所
- あーりん🐾
- 3




帝王切開をされた方教えてください🙇🏼♂️ 産院から退院後1ヶ月検診まで アトファインテープを1ヶ月貼りっぱなしと 言われてそのままにしておりましたが 剥がれてきて3週目に貼り替えてもらいました。 現在3週目の終わりですが、また剥がれてきます。 調べると、アトファインテ…
- 1ヶ月検診
- 産院
- 妊娠3週目
- 新生児
- 帝王切開
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後2ヶ月の女の子を育ててます。 母乳量が減ったかもしれません! 1ヶ月検診、2ヶ月入った頃の赤ちゃん訪問で、 完母でいけそうだねと言われて、夕方足したりや預ける時にミルクあげてます。 2ヶ月入ったくらいから、最後の授乳してから、5.6時間寝てくれるようになりました。 …
- 1ヶ月検診
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1

今産後1ヶ月と3日目です 最近1ヶ月検診があったばかりで子宮など問題ないと言われて黄色いおりもののことを伝えるとそのまま白いおりものになっていきますよと言われました 1ヶ月検診の少し前から悪露が黄色いおりものなってきて 今も続いています 痒みはないのですが…すこし陰部…
- 1ヶ月検診
- 悪露
- 産後
- 黄色いおりもの
- 白いおりもの
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月すぎたのですが、授乳時間は3時間起きの継続でいいのでしょうか。 1ヶ月検診や助産師さんの訪問もあったのですが確認するのを忘れてしまいました。
- 1ヶ月検診
- 生後1ヶ月
- 授乳時間
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 3


産後も産科にかかりますか? 里帰り出産予定です。1ヶ月検診まで里帰り予定です。 産んで戻ってきてから、また産科にかかる時ってありますか?どんな時でしょうか? 予防接種は小児科になりますもんね…🤔
- 1ヶ月検診
- 予防接種
- 小児科
- 里帰り出産
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 3


赤ちゃんの保険について教えてください 生後2ヶ月の赤ちゃんの保険加入を考えています。 1ヶ月検診の際に恐らく停留精巣ということで大きな病院への紹介状をもらいましたので来週いく予定です。 もし今週中に保険に加入できれば停留精巣の入院費等も保険がおりるんでしょうか?…
- 1ヶ月検診
- 保険
- 病院
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6

