











生後27日目の男の子を育てています⭐️ 汚いお話ですが… 💩の色が今まではマスタード?黄色っぽい色だったのが一昨日くらいからいきなり深緑色になってしまいました💦 いきなり色が変わったので心配で…。 ミルクは飲むし、ぐずりはするけど眠るしおしっこもちゃんと出ています。 …
- 1ヶ月検診
- ミルク
- 男の子
- おしっこ
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 2








【生後2ヶ月の子の授乳時間が短くなり、体重の増加や脱水が心配です】 生後2ヶ月の娘なのですが、先週末から母乳の授乳時間が突然短くなりました。 新生児期〜1ヶ月までは両方を8〜10分ずつ+ミルクを吸っていたのですが、今は片方を2〜3分吸うとウトウト眠ってしまいます…。 ミ…
- 1ヶ月検診
- ミルク
- 母乳
- 体重
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3



産後1ヶ月と少し経ち、悪露が黄色に変わり この前の産後の1ヶ月検診も問題ないと 言われたのですが今日、悪露が黄色から茶色? に変わっていました。なにか感染症を 起こしているのでしょうか、、
- 1ヶ月検診
- 悪露
- 産後
- 茶色
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後1ヶ月で赤ちゃんの体調について相談したい時は、 産院に電話しますか?💧 それとも小児科のある病院でしょうか?💧 まだ1ヶ月検診は終わってないです。
- 1ヶ月検診
- 小児科
- 病院
- 産院
- 生後1ヶ月
- poon
- 6
