※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r.🦋(㉕)
子育て・グッズ

生後23日の男の子のタマタマの状態について相談です。浮き出たり消えたりするが痛がったり泣いたりはない。他に同じ経験の方いますか?1ヶ月検診まで様子見でいいでしょうか。写真あり。

生後23日の男の子ベビーのタマタマの左側が水膨れ?とはまた違うのですが恐らく中の玉がわかるくらい浮き出てます。
ただその浮き出てくるのは毎回ではないです。

オムツ替えの時にポッと出てたり、次のオムツ替えの時には通常の見た目になってたり、と無くなったり出てきたりしてて、
触っても本人は痛がったりして泣くわけでもグズグズ言うわけでもないのですが他に同じような方居ますでしょうか?😭

9/6に1ヶ月検診がありますが痛がる素振りもなく、通常に戻ったりもするのでそれまで様子見でいいでしょうか……

写真は下に載せてます……

コメント

r.🦋(㉕)

左側のたまたまです😥

deleted user

陰嚢水腫か鼠径ヘルニアですかね?🥺

  • r.🦋(㉕)

    r.🦋(㉕)

    やっぱどちらかですよね……
    どちらの特徴にも当てはまらなくて…
    しかも消えては現れてってこんじなので余計😥
    ヘルニアや陰嚢水腫ならずっと腫れたままでしょうか?触ると痛がったりしますか?😥

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下に返信しちゃいました💦

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    腫れたままかたまに消えるかはちょっとわからないです💦
    すみません😭💓

    • 8月28日
deleted user

ヘルニアだと痛いと思います💦
水腫だと水が溜まっているだけなので痛みは無いですね🥺
触るとぷくぷくしてますか?
水が溜まってるようなぷくぷくだと水腫かな〜って感じですね🥺💦

  • r.🦋(㉕)

    r.🦋(㉕)

    ぷくぷく?ぷにぷに?という感じです!😭
    触る感じタマタマの袋の感触ではあります💦
    たまに消えちゃうので ん? という感じです😥

    • 8月28日