※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美空
子育て・グッズ

1ヶ月検診後の授乳回数が5回でも問題ありませんか?母乳とミルク混合で、1日5回授乳。体重も順調。夜は寝ていても大丈夫と言われたが心配です。

【1ヶ月検診後の授乳回数が5回でも大丈夫ですか?について】

1ヶ月検診後の授乳について

母乳とミルク混合で授乳しています。
1ヶ月検診が終わり先生からは体重が順調なので、朝昼は4時間毎に、夜は寝てたら起こさなくて良いと言われました。
1日の授乳回数が5、6回です。
夜起きなくて回数が5回になってしまう場合もあると思いますが、授乳回数が5回でも大丈夫でしょうか?

一か月検診の際に母乳飲ませる前の体重が、4050g
母乳飲ませた後が、4130g

おっぱい5分ずつ吸わせて80g母乳はでてました。
いつもは、おっぱい5分ずつ吸わせて、ミルクを60ml作ってあげています。

1日の授乳回数が5回でも問題ないでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

体重が増えてるなら問題ないと思います😊
うちは1ヶ月になる前から100ml6回
1ヶ月半から140ml5回
2ヶ月半から基本160ml4回
今は180ml4回です!
今まで成長過程で指摘されたことがなく、心配で自分から聞きましたが成長曲線の正常範囲内であれば大丈夫なようです!!

  • 美空

    美空

    ありがとうございます😊
    体重が増えてれば問題ないのですね🙌
    安心しました⭐️
    私の子も今は母乳含め、140mlくらいは飲んでるのかなって思うので、順調なのかなぁ😅
    混合だと母乳の量がわからずなので何ともです😮‍💨
    スケールが家にないので🤣

    • 8月29日