※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ミルクだと寝てくれません🥲生後3週間 完母寄り混合乳首を休ませたい時な…

ミルクだと寝てくれません🥲


生後3週間 完母寄り混合
乳首を休ませたい時など1日1~2回程度のみミルク80mlをあげてます

お腹は満たされるのですが、生まれた時からとにかく吸いたい欲が強くて、5分程度哺乳瓶を吸うだけじゃ満足しないのか寝てくれません。次の授乳時間まで覚醒して起きてるorグズってしまいます。

母乳は片乳10分ずつあげています
10分しっかり飲んだところでほぼ100%寝落ちします

母乳後に寝ない時もたまにありますが、ずっとご機嫌で気が付いたら自分で寝ていたりで…何故かミルク後のみ大覚醒してぐずります

完ミやミルク寄りの方はどうしているんでしょうか
こんなもんですか?🥲

コメント

ラティ

子ども達ミルクよりの混合できてますが
寝る時もあれば寝ないもありました☺️
でも大体は寝てます。