
現在2ヶ月の男の子を育てています。最近便秘気味で、数日前から便秘でお…
現在2ヶ月の男の子を育てています。
最近便秘気味で、数日前から便秘でおとといの朝綿棒浣腸してある程度は出たのですが、たくさん出たという訳ではなく昨日もほんの少し手のひらくらいの量のうんちを少ししただけでした。
今日もまだ出ておらず、また綿棒浣腸した方がいいのか悩んでいます。
ですが当の本人はものすごくご機嫌で、お腹も張っておらず柔らかいので、出ている出ていないに関わらず機嫌が良ければ大丈夫なのでしょうか。
ちなみに便秘を改善しようとマッサージ、体操、ミルクを変える、ビフィズス菌プロバイオをミルクに混ぜる等してますが、たくさん出る事がありません。
同じような方いらっしゃいますか?
その時どうしていたか等お聞きしたいです!
- やーちゃん(生後2ヶ月)
コメント

3kids
新生児期から3日に1回出るかどうかで綿棒浣腸してました🥺
助産師さんに聞いたら1日1回してあげてと言われました✨
機嫌良くてお腹張ってないなら毎日出なくても溜めて出す子なんだろうと言ってました😂
ちょっとずつ溜めれるようになるので機嫌いいなら大丈夫と思います☺️
最近は完母になったのとうつ伏せ練習しはじめてやっと自力で出るようになりました😊
やーちゃん
1日1回綿棒浣腸されてたんですね!!
そ綿棒浣腸の時はすごく泣いたりしてましたか?
息子も先ほど気張り出したんですけど出なかったので綿棒浣腸して無事うんちが出ました!!
わたしはミルク寄りの混合なので便秘がちです、泣
うつ伏せ練習私も頑張ります、少しでも自力で出るように私も頑張ります、泣
3kids
綿棒浣腸の時は泣かなかったです😊
一気に入れるのではなくお尻の穴をチョンチョンってしてあげると穴にスッと入るようになるので、ワセリンを綿棒とお尻に塗ってから入れてました✨
ミルク便秘がちになりますよね😭
腹筋ついてきたら自力で出るようになるので今だけ綿棒浣腸頑張ってください✊🏻
やーちゃん
チョンチョンしてゆっくり入れていってあげてるんですけど、ギャン泣きで、泣
そうですよね、腹筋がついて来たら少しずつ自分で出るようになりますよね、!!
ありがとうございます😭
今だけ綿棒浣腸頑張ります泣