女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
8ヶ月の息子くん、最近、今まで以上に誰かが近くにいないとギャン泣きするように( ノД`)… 我が家は、旦那(警察官)と私と息子くんの3人暮らし。 旦那は当直や県外派遣等が入らなければ、土日は休みです。 なので、旦那がいる日はまだ何とかなるんですが、いない日。。。 息子く…
長文失礼します。 10月末出産予定の為、今月の20日から産休予定です。私は製品のショールーム兼サロンの店長を四年ほど努め、念願の子供を今回授かり会社と相談の上退職ではなく産休に入るわけですが…引継ぎなどに不備が無いよう前もって春位から色々やってまいりました。 私が…
そろそろ子どもが欲しいと考えていて、妊活の始めるタイミングを見計らっています。 すぐに出来ない可能性もありますが、タイミングよく授かることを考えていて相談させてください。 旦那の収入が手取り20万。24歳。 ※店長職のため実績給がつく時は上乗せになることもあり。 私…
おはようございます(≧◡≦) 今妊娠超初期なのですが、工場現場で働いています。 派遣で8時間の立ち仕事で力仕事で重い物も持ったりします。 それと私以外が全員男の方でクリーンルーム内で作業している為、冷房が19度とかに設定されており、手足も冷えたりして普通に寒いぐらいで…
子供を夫に任せて夜バイトしてる方いらっしゃいますか?恥ずかしながら貯金はほぼなく少しでも貯金を増やしたいと思っています。夫は6時に出勤し大体18時に帰ってきますが遅いと20時になることもあります。滅多に無いですが急に夜勤になることもあります。やはり難しいですかね?…
もうすぐ11ヶ月になる子供がいます。私は30歳です。 家計が苦しくて働こうと思っています。 そこで、週何回かのパートで扶養内で働くか、正社員でフルタイム働くか迷っています。 私自身はまだまだ預けなくないしフルタイムで働ける自信もありません。 ですが、早めに(2〜3年以…
現在育休中です。仕事続けるかどうか悩んでいます。 ちなみに派遣で、今の会社には休む前に2年弱勤めてます。 11月3日から復職予定で、認可保育園申し込みましたが空きがなく入るのは厳しいそうです。 育休延長し、来年4月から保育園に入れ復職する、と考えていましたが、2人目…
主人の転勤で田舎に引っ越してきました。 千葉県のとある海沿いの観光地です。 私は埼玉出身なので、都会ではないものの、交通アクセスもよく都内にはすぐに行けましたし、周りにはなんでもあって、不便は一切感じませんでした。 しかし千葉に来てからというものの、まともな場…
今、悩んでいて、とてもつらい状況です。 どなたか相談に乗ってくださる方いましたら、お願いします。 私は高校2年17歳で妊娠しています。 相手は高校3年17歳です。 私は全日制の高校でバイトはしていません。(学校を通信制に切り替えます。) 彼は通信制の高校で勉強しながら派…
昨日のことです。 保育園にお迎えにいったら明日お休みでいいんですよね?といわれ何がなんだかわからずいや休みなんていってないといったら、避難訓練で一時保育の方はお断りしていて 担任からもお話していて休みだと了承もらっていると聞いていると言われました。 聞いてないと…
妊娠13週、初マタ、派遣で仕事をしています。妊娠中の通勤がつらく、母性健康管理カードを医師から書いてもらい会社へ提出しました。 却下でしたが、労働局は法違反とおしえてくれ、再度申請してもらうようにしました。ですが、皆んなはきてるけどね〜と言われます(T_T) みなさん…
今、派遣で働いています。時給が安くてフルで働いても10万行くか行かないかです。 人間関係も悪くないので居たい気持もありますが 貯金が全く出来なくて悩んでいます。 なにかしら大きな支払いがあった時に対応できず いつも何とかやってきた感じです。 職場の人達もいて欲しい…
子供が1さいなってなくて仕事、、、 やっぱり難しいとかな? 4月から正社員でしごと 5月の末で自動退職 あー。猶予は2ヶ月。 7月の真ん中辺りから月末まで短期でバイト してたから来月までに探さないと。。 パートと正社員 派遣、、、 どうしよう。、。
教えてください!! 今パートで働いています(扶養内) ですが家計がギリギリなので正社員または派遣などに転職を考えています。 そこで 今の職場に辞めると言ってから職探しをするか 新しいところを探してから今の職場に辞めると言うか… 一般的には辞めてから職探しをするのが…
1歳の男の子のママです。 愚痴です 最近派遣で就業をはじめました。 ある社員さんが忙しいので、そのアシスタントということで働きはじめたのですが、暇です。 今日は6時間働く中で仕事があったのは1時間でした。 あまりに暇だったので、勝手に仕事作って、やって、社員さんに…
友達がタトゥーが入ってることが原因で派遣のバイト先からクビにされました。覚悟はしてたけど、困っててなんとかしてあげたいです。タトゥー入ってる人ってどんな仕事もできないんですか??
失業手当についてです。 2015年2月に今の職場に就職しました。2月から4月のたった2ヶ月間だけ派遣で、4月からは契約社員で働き、2016年の1月から正社員になりました。来月の9月末で出勤が終わり、10月か11月まで有給消化をして退職予定です! 私の勤務期間のトータルは1年8ヶ…
優しくて真面目な旦那さんがいて、可愛い子どもにも恵まれました! なのに、過去の後悔ばっかりしてしまいます。。 まだ子どもが小さいということもあるのですが、 毎日毎日、顔を合わせるのは旦那と子どもだけ。あとは時々自分の両親か旦那の両親。 独身時代は、転職を繰り返…
旦那さんの休み日に派遣の仕事で倉庫作業etc。 週1、2くらいのペースで働いてる方いますか? いらしたら、そーゆー仕事は毎回派遣先が異なったり仕事内容が変わるのかなど聞いてみたいです☆
最近のニュース、高畑容疑者と、台風と、北朝鮮ばかりで、内容に大も小もないとは思うけど、 どうして、イタリア地震やミャンマーの地震をもっと取り上げないの? たくさんの死傷者が出てると思うのに! いつもなら、テレビで寄付金を集めたりもするのに。 何の情報もない。 ネ…
おはようございます。今、妊娠6w6dなのですが 私の仕事は派遣会社を通して工場で働いてます。 いわゆる派遣社員?だと思います! 毎日7時間立ちっぱなしで夏は冷房なし冬は暖房なし 工場なので重いものを運んだりしています。 自宅から工場までが車で2.30分かかってしまい派遣会…
このような人にはどのような態度が良いのでしょうか。 職場(事務仕事)の先輩です。年齢40代半ば。シングルマザー、高校生の子供二人。話がうまい。 とにかく性格が悪い、、女性的です。 好きな人には上手く近き、嫌いな人はトコトン蹴落とす。好き、嫌いの対象がローテーション…
妊活中に専業主婦でパートなどで働こうか考えてる方いらっしゃいますか? 今派遣で短期のお仕事を見つけたのですが1月末までで途中妊娠しても働けるかなとか考えて少し躊躇しています。でも、お金少しは稼ぎたいし。。妊活中のお仕事どうされてますか?
現在、育休中で11月の後半に復帰予定で話が進んでました! 春に引っ越して保育園とかも見学していよいよ保育園の申請の為に会社に必要書類を記入してもらおうとたまたま先日、会社の健康診断があったので終わってから行くと契約満了を言われました…。 元々、派遣で勤めていたのを…
4月から旦那が失業し私の実家で暮らしています。 本当はしてはいけないのですが生活があるのでハローワークに行きながらアルバイトみたいな感じで作業員してます。 しかし仕事が切れるみたいで約10万しかお給料がなく実家に8万入れているので携帯おむつなど支払いしていたら足…
10月末に新居への引っ越しをする予定をしているのですが、その際に、私が勤務していた会社の社長から手伝ってあげると連絡してがきました。 本社は県外で、高速で片道2時間半ほどの距離にあります。そこから2トンのトラックと社員3人派遣してくれるとのことなのですが、引っ越し…
正社員で一般事務をしている方、その企業の面接をした際の適性検査はどんなことをしましたか!?(´`:)💦 明後日、妹が正社員の一般事務の二次選考で面接+適性検査があるのですが適性検査がどんなことをするかが予測つきません💦 ネットでみてもSPIとか難しいものばかりで本当…
正社員でなく、自営でもなく、派遣社員や契約社員の場合マイホームを建てることは可能なのでしょうか?
専門職、正社員で10年以上働いてますが 最近、55歳の新人さんを任されました。 資料を紙で渡すと老眼?で見えない、と言われます。 仕事の説明をしても翌日には忘れちゃった、と可愛さを装って言われます。 これがわからなくて3日前位から悩んでたの、などと平気で言われます…
ママナースさんに質問です。 産後はどこで働いてますか? また、正社員または非常勤どちらですか? まだ先の話になりますが、出産して半年後から 仕事しようかと思っています。 わたしは妊娠を機に退職しました。 それまでは病棟勤務でした。 正直もう少し病棟での経験をして取り…
「派遣」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…