女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那の祖父(義父の父)が5月に亡くなったので初盆。 ここで、お金は包むのかなど聞いて コメントをいただきました。 ありがとうございます。 義両親に聞くのが良いですと言われましたが 義母は出て行って居ないので聞けず、 義父はそんなの適当でいいとか言うので、 どうすれば…
旦那に、今後も無視される事が決定されました。 付き合っている時から無視され続け、私は無視された事で不登校になった過去があります。本当は思い出したくもないので言いたくなかったのに、旦那に打ちあけ、無視は絶対にしないと約束してくれました。ですが今だにされ続け、さ…
念願の妊娠、病院で6週と言われて母子手帳もらいに行く予定です。質問ですが、両親にはいつ報告しましたか?義両親と同居してますが、自分から言いましたか?どうしようか迷ってしまって。旦那は早く言えば、という感じでなんかいらいらもしてしまってます(´`:)
うつぶせ寝って練習しますか? またはうつ伏せさせたりしますか? 先日、娘が大量のうんちをして(笑)背中の方に漏れたので、全部ぬがしてうつ伏せにしてお尻も背中も拭きました! はだかんぼでお尻が可愛かったので、その時の写真を撮りました。旦那やうちの両親は可愛いねと…
完全に愚痴です(・・;))) あたしは次男嫁で義両親と完全同居 長男家族は車で数時間の遠い場所に居ます。 三男は車で10分程度の近場。 自営業の家で旦那が跡継ぎなのであたしも手伝ってます。 約一年前にうちらの車を約250万で買ってもらいました。 今三男に車を義両親が買う話…
友人が旦那の借金で困ってます。 子供は8歳と4歳、友人はパートをしています。 義両親には頼めず、月々家庭で返済していくとしたら5年ほどカツカツの生活を送ることになります。 友人の旦那のパチンコでの借金は一度や二度ではなく今回で何回目?というくらいなので、その5年間に…
医療関係者の方や、知っている方いたら、教えて下さい! 今日、義父が帯状疱疹にかかったそうです。 赤ちゃんつれて14日に義実家に帰省予定ですが、赤ちゃんにうつったりはしないでしょうか? ネットで調べたら帯状疱疹としては感染しませんが、水疱瘡としてうつる場合があると…
旦那に強く当たりすぎた… 反省… でも毎日の家事育児で私も大変。 義両親との同居も大変。
男の子が2人います★ 3人目を妊娠希望しています! 同居しています。 主人は2人兄妹だからか、3人目を迷っています。 私は3姉妹ですし3人目に抵抗がありません。 しかし、子供達が大学に行く年頃になった時に、3人とも大学に行かせられるのか?と言われました。義母もそこは責…
もうこのままじゃヤバイ気がして来ました😵 愚痴らせて下さい。長くなります。。 息子を出産してから旦那に対するイライラが止まりません。 旦那とは結婚して1年が経ちます。 31時間の陣痛を側でずっとささえてくれてた旦那。 仕事も一生懸命してくれてまだ若いのに偉いね~って…
旦那の事を相談させてください。 去年の6月に妊娠が発覚し、デキ婚をしました。 妊娠発覚時、旦那はフリーターでした。 頑張って就職する!そういってくれた旦那を信じ、今日まできましたが未だにフリーターです。 旦那のバイト代+私の育休手当で生活できています。 旦那はと…
せっかく旦那が昼間だけで仕事おわり。(飲食店のためいつもは夜もお店をあける) 仕入れがあるのは聞いてたけど 「おかんの病院いってくるー」 いやいやいや、 わたしが先週足を切開したから 歩くのも辛いの知ってるのに こんな時くらい息子使わないでよー。 義父、暇なんだから…
泣く子供 自分で何も出来ない旦那 猫の世話 子供に甘い義両親との同居 もうホントイライラ つかれた 爆発しそう
義両親と同居している先輩ママさんにお聞きしたいです! 食費のお金の管理はどのようにされていますか? (例えば1つの財布に月に決まった金額をお互い入れてその財布から払う!や新口座をつくりそこにお互いお金を入れて家族カードをつくりそれから払っていく!など…) また同居…
長くなります。 みなさんなら、どうやって出ていきますか? 結構前から、義両親のお財布などからお金が無くなる事があったそうです。 数万円になるので、みんなで話し合ったのですが 犯人は次の日のお昼までに俺にLINEでもいいから教えて、と。 前回もあったのですが名乗り出る人はい…
旦那がズボンに物を入れて洗濯カゴに入れていきます。 ライター、タバコなどなど タバコもポッケにいれたまんま洗濯機まわして洗濯物が凄いことなりました。 何十回言ってもその時だけ直してまた繰り返します。 子育てに家事にってしてたら、いちいちポッケの中身確認しなが…
もうすぐで臨月の初マタです! 義母への不満についてです…。。 去年の11月に、マイホームが完成し義両親と同居しています。義母だけが喫煙者です。 引越しをする時に、たばこを吸う時には自分達の部屋、もしくは外で吸ってくれとお願いしました。その為、義両親の部屋には小さめ…
義両親と同居したい!って人いますか?2世帯でなくです。 わたしはどんなに好きでも同居したくないと思うしみんなそういうものだと思ってました💦みなさんどうですか? 兄夫婦が同居をにおわせてきて母がびびってます!(笑) 結婚したときは同居のつもりもないしマンション買って…
義実家について。 義両親・義姉はとても優しく、良い方々なのですが、いつも娘のことを見て「◯◯ちゃん(私)のお父さんにそっくり」と言って来ます。 私自身が幼少期、父に似てると言われるのが嫌だったので娘までそう言われることに抵抗があります。 というか、私に似てる、じゃ…
こんな夢を見ました。 旦那の父親に悪口言われるのに守ってくれない旦那。 なんでも、反論して否定して守ってくれないの?って聞いたら確かにって思ったから。 他の日の夢でも、、 旦那の父親に殺されそうになる夢 お父さんやお母さんがそう言ってるならいいよって旦那が賛成…
子供のお食い初めを昨日義実家でしました。 最初は、義両親はやるつもりが全くなかった らしくてびっくりして。 旦那が言ってくれて場所だけ提供してくれた って感じで御前もわたしたちが用意しました。 お食い初め始めるのも、せかせかして さっさと終わらせようみたいな雰囲…
吐き出させてください。 できちゃった婚で妊娠してからすぐに席を入れたのですが、 お互い貯金もそんなに無く、 結婚式なんて挙げれないな〜と思っていたのですが お義父さんがお金出すから挙げよう!と言ってくださって そちらのご両親がそう言うならとうちの両親も資金を 用意…
モヤモヤしてるので、ご意見聞かせてください。 義父が250万借金してました。義母には言っても相手にされない(3度目なので)ということで、主人と2人、義両親の仲を取り持ったり借金の返済などの世話をしてきました。 主人と2人…と言っても、動くのはほぼ私。意見を言うのもほぼ…
人見知りがある子供を、託児所付きの歯医者で1時間ほど見てもらおうと思うのですが、私から離れて知らない所に1時間いるのは大丈夫なのかと心配です。 経験ある方のお話是非お聞きしたいですm(_ _)m 子供の人見知りは義両親にも泣きますし、男の人がダメで実父も泣きます。実母…
100日のお祝いについて♡ お宮参りと100日の写真、お食い初めを 同日に行う予定です!! 地域のしきたりなどもあるかと思いますが みなさんは、 両親や義両親もご一緒でした? お宮参りの服装はフォーマルでしたか? お食い初めで鯛などしきたりに沿ったお料理を 用意して器…
今日は、夫が夜勤で泊まりの仕事。 子どもも寝あと、好きなお笑い番組見てお酒のみながらふと 独身時代は、こんな時間は何も思わず考えず、仕事のストレス忘れられる時だったなー、でも今はなんか違う… と思ってしまった。 夫は優しい 子どもも魔の2歳児なのに、ほとんど手がか…
現在5ヶ月の男の子育ててるのですが 来月の9月か10月に途中入園させたいと 思っています😲ちなみに無職、同居です 理由わ ・私の貯めてた貯金が底をつきそう ・旦那の給料だけじゃ生活が厳しい とほとんどお金の面で考えていました 市役所と保育園にも連絡し、 途中入園の話もし…
義母のことで悩んでいます。 私は旦那と子ども(一歳)と一緒に、義両親が新しく建てた家に住まわせて頂いています。 義家族は元々あった家に住んでいますが、車で10分ほどの距離です。 家賃もかからないし、子供をとても可愛がってくれるし、私が何してても良いよーと言ってく…
夫の実家にはお墓がなく、納骨堂です。 しかもド田舎の山奥の、車では行けない小道を歩いていき、ぼろぼろの小屋という感じで、、入り口も壊れています。 草もボーボー、、、すごくすごく寂しい場所です。 私は将来入りたくないです。 南海トラフで津波で、もしかしたらやられそ…
義兄夫婦と義実家について 心がせまいと思われるかもしれません。 納得してるつもりがモヤモヤが残ってしかたありません。 主人の兄は私と同い年です。 主人は1つ下です。 義兄は結婚前提に同棲すると挨拶を義実家にしました。 そのあとに私の妊娠が発覚。 入籍、出産と私た…
「義両親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…