女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳3ヶ月、やんちゃになってきて支援センター行きにくくなったなーと思ったりしませんか? 0歳の小さい子もいるので気を付けないとだし、おもちゃの奪いあいとかするようになったり、なんか行く方が疲れるようになってきました‥でもこれから暑くなってきて公園じゃなくて室内に行…
子ども名義の口座をゆうちょで作ろうと思います お祝いで頂いたお金やこれからのお年玉 私たちから毎月決まった額の貯金用で 基本引き出す事はせず貯める専用にするつもりです 渡す時期は未定ですが18歳・20歳・結婚する時の どれかかと思います 定期や定額などにするか 金利…
こんにちは! 今年の冬頃、千葉県市原市ちはら台に引っ越しする予定です!そこで質問というか保育園、幼稚園の情報が欲しいのですが、現在3歳の娘は保育園(2歳児クラス)に通っており、7月に第二子出産予定で育休取得します。 市原市は待機児童が多いと聞きますが、来年の4月(…
2歳の子どもが児童デイサービスへ通えるようになったので、受給者証を貰いにいかないとなのですが貰いに行く際親1人だけでも大丈夫なのでしょうか?それとも子ども同伴でないといけないでしょうか? 保育所へ通っており、慣れてない場所だと泣いたり付いてこなかったりで0歳の子…
大阪市城東区に住み、もうすぐ7ヶ月になる娘がいるものです。娘の誕生日は10月23日で、0歳のうちに保育園に預けるか、来年4月から預けるか色々考えていて、6月に保育園の見学に行こうと思っています。 見学にあたっての注意点やこれは必ず聞かないといけないこととかありますか?…
世帯年収1900万円(税金控除前)、40歳の場合、いくらくらいの家を買いますか?
ホテルを予約する際、食事と布団はどうしてますか? 0歳の子はもちろん両方なしで予約します。 上の子が2歳半になる時なのですが、そのくらいの年齢の子の予約の際どうしてますか? 布団はパパママと一緒でも、1人でも寝れます。 食事も離乳食ではないため持ち込みはしませんが、…
福岡県北九州市の認可保育所に娘を預けています。 0歳で、保育料が39900円払っているのですが、 1歳になると保育料はどのくらい変わるでしょうか? わかる方教えていただけるとたすかります☺︎ 今年度に第二子を出産するため、仕事を休職するので 保育料によっては家でみようか…
子供が3人みえてお仕事してる方、1日のタイムスケジュールどんな感じですか?もうすぐ3人目が産まれ、0歳3歳4歳の3人になります。 今2人ですがこんな感じです。 6:30 旦那起床→そのまま出勤 7時 私起床(もろもろ準備)起きれず7:30の時も有り。 7:30 子供起床 7:45 子供朝食(2人共…
愛知県知多市在住、30代前後の専業主婦の方! 健康診断はどこでやられてますか?(病院名) 差し支えなければ ①検査内容 ②費用 ③先生や院内の雰囲気 など教えてください! 因みに、乳がん健診はマンモ、超音波どちらをやられましたか?マンモは痛いのと恥ずかしい(小さいから)ので…
二人目を作るか論争で今まさに旦那と険悪になりました。 子供は寝かしつけた後の論争だったのは良かったけど…。 わたしにとってはあまりに悲しく辛い回答だったので今家を出て一人で車で世を明けようとしてるのです。 14個年上のアラフィフ旦那50歳再婚前妻に2人の子供あり。…
0歳1ヶ月の娘が います。 生まれた時から,3時間おきの授乳 を頑張ってきました, 1ヶ月になると3時間おきの授乳は もうしなくて 良いのでしょか?? 家族に1ヶ月になったんだから もう泣いたらあげるに しなさいと怒られてしまい, 何回も3時間おきの授乳を してると子供の生活リズム…
20歳 すっぴん髪の毛一つにくくる なんか女捨ててますよね化粧もオシャレも好きだったのに
家族四人(夫婦、3歳、0歳)でセダン型の車は狭いとゆうか、やめたほうがいいですか? 主人の車は5年のリース?契約?みたいなのにしていて、来年5年になります。 それ以上乗るなら70万払って買い取りとなります。 乗り換えるなら、それを売って(だいたい買取価格30万とのこと…
私用で保育園を休ませる場合について質問です。 0歳の子供が保育園に通ってます。 私は現在育休中で、来週から職場復帰です。 復帰する前の思い出作りとして、 1日だけ休ませて一緒に過ごしたいなと思っています🥰 しかしながら園にはなんとなく言い出しにくくて💦 お出かけが…
義父の会社で働いてる旦那。 義母からの金銭的な援助が多すぎて、"援助"というより過干渉に感じてしまいます。子離れ出来てないですよね? 具体的にいうと、 ・義父に内緒で仕事内容以上の給料をくれる ・私達の新築の固定資産税を払うと言っている(土地は義父が購入) ・家を建…
ワンオペ、寝不足、まだ20歳ですが体をおこすのが本当にしんどいです。 元々は結構テキパキしていました。 最近はちょっとした事でストレスを感じ胃に違和感があります。 寝る直前にしか携帯を見る余裕ないのですが目が悪くなったように視界がぼやけています。 産後から味覚がお…
病院を変えるか迷ってます。 去年の9月頃から妊活をしてるのですが、それと同時に生理不順になりました。 3ヶ月分の基礎体温のグラフを見てもらって行為の回数、排卵はしてるのか気になって産婦人科に受診したのですが 「生理は半年あいてないから大丈夫だし2回も自然に妊娠して…
旦那の車のローンがあることで夫婦の喧嘩が絶えません。 旦那は高3で車を買ってます。 ネクステージで100万の車を120回払いで購入し、金利が高く分割手数料が57万超。 支払総額157万。 まだ、16回しか払ってないため金額も全く減ってません。 私は、来年にマイホームとヴォク…
長文失礼します 私はサービス業をしています。 平日1日と土日のどちらかがお休みです。 旦那は土日休みなのですが、 隔週で土曜が半日仕事です。 そこで、土曜の保育園についてこの前もめました。私はこの前の土曜日出勤で、旦那は休み。 私と娘は前日仕事.保育園終わり疲れて…
旦那のありえない発言についての相談です 長文失礼します。 私はクズなので10歳以上うえの旦那と結婚する前に浮気。それは旦那にバレ、仲直りその後同棲し、デキ結婚。旦那は心配性、神経質なところがあります。 私は信頼されてないのか、浮気のショックなのか妊娠中は「本当に…
0歳または1歳で、保育園の途中入園の経験ある方いますか? 最初から1日預けるんではなくだんだん時間増やしていく、って感じだと思うんですが 何日目から普通に1日預けましたか?
ママ友事情 本音を聞かせてください! 20歳を超えてから新しい 人付き合いが面倒になってきて これから先、ママ友と関わる機会があることを考えると 辛くなってきました…。 ママ友のメリットデメリットってなんですか? 周りに子育てママやってる気心知れた子達が何人かいるので…
丸亀市の保育園で兄弟を一緒に通わせると下の子の保育料が安くなったりするんでしょうか? 来年の春入園に向けて丸亀市で保育園を探しています。 その時の年齢が上が3歳、下が0歳です。 下の子は無償化の対象外になると思うのですが、兄弟割りのようなシステムはあるんでしょう…
してないだろうと思いながら 検査薬すると、、二本線。妊娠してました! 正直1人目の大変さから2人目はまだ考えてなかったです。嬉しいけど、、、私まだ20歳。周りはまだ2人目も居てないのに。周りの目が怖いような、、 もう2人目。がんばらないと、、年子大変そうだな。 批判は…
助産師さんとお話した時、若い(まだ20歳なので)からなのかわからないけどほぼ毎日外食?みたいな感じで聞かれたのはほんとに嫌やったな😭 毎日作ってるし1人のときは手抜きしてしまうけど💧 朝はパンがほとんどでお昼は夜ご飯の残りとかちょっとしたご飯作ったりとかしてます💭 若か…
妊娠36週5日目の初産婦です🤰🏻 予定日まで23日になり、明後日には37週! いわゆる生産期に入ります(╹◡╹) 陣痛の痛さがどんなものか正直ビビってます(笑) 同時に、早く会いたいという気持ちが交差して なんとも言えない気持ちな毎日…( ̄◇ ̄;) 今年21歳ですが、誕生日の前月が…
4月から幼稚園に通っているのですが、年上のママさんばかりです。 現在臨月なのもあり、皆様によく話しかけられるのですが正直距離感がわかりません。 皆、タメ口で気軽に話してくださるのですが、10歳ほど年が離れた私が初っ端からタメ口なのもどうかと思い、私は敬語で話して…
皆さま教えてください! 旦那26歳 私30歳の 9月に第一子出産予定なのですが、、、 旦那さんの保険を見直ししてたら独身時代にお願いされて入った生命保険があり、20年で満期になって掛け捨ての生命保険のみ入っていて、月8000円くらい掛け捨てをしているようでした。。もし、亡…
仕事をしなければいけないです。 借金が多く、専業主婦の私も仕事をしなければいけないです。 家賃も払えません。携帯も止まっています。 しかし、2歳&0歳は保育園にも行ってないので探さなければいけません。 急に仕事をしなければいけない状況で、どうやって保育園と仕事を探…
「0歳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?