
保育園について。下の子を途中入園させる兼ね合いで上の子も下の子と同…
保育園について。
下の子を途中入園させる兼ね合いで上の子も下の子と同じ園に転園させようと思ってます。
もともと今現在、上の子が通っている保育園が私のニーズには合わないと感じていたので、問題ないのですが…
そこの保育園自体はとてもいい保育園で子どもにとってはベストに近いと思っています。
0歳から見てもらっていますが、息子にとっては良さそうです。
ですが、かなり融通が利かないので親にとっては困ることが多々ありイラッとします。
でも、その融通が利かない中で先生は私のワガママを聞いてくれています。そこは感謝しています。
もうすぐ出産で、再来月には転園させるつもりなんですが、どこか迷っている自分がいます。
子どもが慣れた環境がいいのか…
親のニーズを優先させるべきか…
ちなみに転園させようと思ってる保育園は見学した感じ、融通は利きそうだし、先生達も明るくて印象は良いです。
皆さんだったら、どうしますか??
- miniringo(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

Riiiii☺︎
融通が利かないと例えばどういうことですか?
子供にとってベストに近い、0歳から見てもらってて子供にとってはよさそうならそのまま通わせることを考えるかなー😣
距離が遠いとか子供が慣れなさすぎるとか信用ができない、、とかそういう理由なら転園させます。
miniringo
仕事以外では預かってくれない、週4しか通わせられないというところです。