「ココネル」に関する質問 (20ページ目)

夜中にゴソゴソ音がして目が覚め、ちょうど授乳時間だなーと思って赤ちゃんを見ると、ベビーベッドの上で体ごと90度回転していました😅 新生児の頃からよく足を動かす子なので、掛け物を蹴ったりはしょっちゅうだったのですが、最近は何故か体が足側に移動していることもよくあり…
- ココネル
- お昼寝
- ベッドガード
- ベビーベッド
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2

ベビーベッド問題🕊 購入を悩んでいます。 主人と私は床にマットレスを敷いて寝ています。 生まれたらやはりベビーベッドは必要でしょうか? ただ部屋のスペース上、柵タイプのは置けないので •アップリカのココネルエアー •ファルスカのコンパクトベッド で検討しています..>_<
- ココネル
- アップリカ
- ベビーベッド
- ファルスカ
- 主人
- はじめてのママリ🔰
- 5


ベビーベッド 2人目が産まれるにあたりベビーベッドを検討しています。 ファルスカのミニジョイントベットネオ(最終的にキッズベンチになるやつ)かココネルエアーで悩んでいます! どちらか使っている方のお話聞かせてください!
- ココネル
- ベビーベッド
- キッズ
- 2人目
- ファルスカ
- はじめてのママリ🔰
- 0


二人目の出産準備でベビーベッドを購入/レンタルされた方にお聞きしたいです! 長男が家のなかでも走り回るよじ登るが大好きなので二人目を守るにはベビーベッドをが必要とは考えながら、長男のときには使用しなかったのでどれがいいのかわかりません😭 ①購入/レンタルどちらに…
- ココネル
- レンタル
- アップリカ
- ベビーベッド
- 二人目
- はなまる
- 2




ベビーベットの購入についてです! 2人目に備えてベビーベットを購入しようかと思ってます。レンタルも考えましたが、いつまで使うか分からないのであれば買った方がいいかなと思い購入予定です! ココネルエアーかネットベビーのカトージコラボの木製のものが候補です。使った…
- ココネル
- レンタル
- 里帰り
- カトージ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4











午前にも投稿したのですが… まだベビーベッド( ミニサイズ )で 決めれず悩んでます🥲 大きさや折り畳み出来るところは 条件が同じで、他の点で悩んでます💭 ①アップリカ ココネルエアー ・全体がメッシュ →上段で姿が確認出来る ・頭枠がスライドで開けられる ・下に荷物は入ら…
- ココネル
- アップリカ
- ベビーベッド
- 体
- オムツ替え
- ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
- 2

リビングに置くミニベビーベッドで どちらにするか悩んでます😭 ・アップリカ ココネルエアー ・KATOJI 折り畳みミニベビーベッド どちらかお使いの方 おられますか??🥺 使い心地など知りたいです💭 旦那にはどっちでもいい〜と言われ 私も優柔不断で決められず🥲🥲笑
- ココネル
- 旦那
- アップリカ
- ベビーベッド
- ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
- 2

産まれてくる赤ちゃんの夜寝る場所をどうするかで悩んでいます😭添い寝以外のかたはどのように寝かせていますか?ベビーベッド、ベビー布団を床に敷いてる、ココネルエアーのような折りたたみのできるもの、などアドバイスください🙇♀️ ちなみに、大人はダブルベッドで寝てます💭
- ココネル
- ベビー布団
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 4


2人目にして買う事になりそうなベビーベッド… ココネルエアーにしようと思うけど(上の子の時借りて使ったので使用感はわかる) 楽天新品でポイント使って1万くらいで買うか ラクマでほぼ未使用品をポイント使って5000円くらいで買うかめちゃくちゃ悩んでる…笑 できれば3人目欲…
- ココネル
- ベビーベッド
- 3人目
- 上の子
- 2人目
- ぐーたん☆生涯涼介推し
- 0


アドバイスくださいー! 来月末に出産予定です! 戸建で、寝室は2階です。 犬を飼っていて、2歳年上の娘もいて危ないので、赤ちゃんをリビングの床には寝かせたくないなぁ。と思ってます。 戸建で、 寝室2階の方、 ペット飼っていたり、 上のお子さんがまだ少し小さい方、 リ…
- ココネル
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 2歳
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 4



アップリカのココネルなどの簡易?ベッドはメインのベッドにするには向かないですか?? 夜寝かせるときだけ使う予定です! 日中は上の子たちが保育園でいないのでお布団で寝かせれます!
- ココネル
- 保育園
- アップリカ
- 布団
- 上の子
- yrrr.mama
- 3