
コメント

ママリ
私も貰うことになってて
すごく調べましたが
布ははずれなそうですよね😭
マットレスやお布団は
クリーニングにだせそうですが
周りの枠?みたいな
布のところは無理そうで
どうしようか迷っていました😣💦
ママリ
私も貰うことになってて
すごく調べましたが
布ははずれなそうですよね😭
マットレスやお布団は
クリーニングにだせそうですが
周りの枠?みたいな
布のところは無理そうで
どうしようか迷っていました😣💦
「ココネル」に関する質問
今朝赤ちゃんの左足の親指が赤くなっていて病院受診しました。 最近足の動き激しいからベビーベッドに足をぶつけちゃったのかなと思って旦那に言ったら、クッションかなんか置いとこうかと言われたんですが物置くのは危な…
夜ココネルエアーで寝てるのですが、つかまり立ちができるようになってしまいもう使えなくなってしまいました 親はダブルベッドで2人で寝ていて、ベビーベッド卒業するなら子供も大人のベッドかなと思ったのですが、寝相…
ココネルエアーに何敷いて使ってますか? 6月末に第一子を出産予定です。 今、ココネルエアーを買おうか検討中なんですが、何を敷けばいいか迷ってます。 万が一を考えてマットレスが洗えるココネルエアープラスを買お…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐰
そうなんですね!
じゃあファブリーズとかするしかないんですねー💦
赤ちゃんが使う物だから綺麗にしておきたいですよね😅
ママリ
そうですよね!泣
私自身が軽く潔癖症で
旦那は大丈夫なんですが兄弟や親が口にしたものは
食べられないです。。笑
だからもらったものも
大体フルで洗濯したり
大きなものはお風呂で
洗ったりしていました!
ココネルもオキシクリーンで
お風呂に
浸け置きとかできるのか
その後、これからの季節なら
天日干しで乾くんじゃないか?!
とかすごく考えました😂😂
まだベッドがこなくて
やっていませんが💦
赤ちゃんは最初吐き戻しなどあるし
絶対ヨダレはついているし
みんなどうしてるのか
気になりますよね、、😣😣
ぜひ私も知りたくて 思わず コメントしました!
やり方じゃなくてすみません😭
ママリ
最悪、洗濯物できなかったら
手作りでヨダレカバーみたいなのを
作ろうかと思っていました🤔
なにか良い案あるといいですよね😭