女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離婚の経験があるママ、またはそれらに詳しい方教えてください。 夫と離婚を考えています(ほぼ決定) まだ届は出しておらず、タイミングをみて出す予定です。 届出を出すまでにこれからやっておいた方がいいことを教えてください。 離婚理由は夫のお金管理です。 付き合っている…
3月から正社員で働き始めました! 子供が産まれてからはずっと扶養内パートだったので、いろいろわからず、、、優しく教えて頂きたいです🙇♀️ 今子ども4人旦那の扶養に入っています。 会社に扶養手当などはなし。 私の年収は通常通り働くと約220万+ボーナスといった感じ。 今…
旦那の借金200万が発覚。 私も旦那も転職したばかりです。 私は前よりもお給料が減り旦那は増えます。 お互いにボーナスもあります。 私がコツコツ貯めていた貯金を返済にあてるという選択をし お金の管理はもちろん私、保険の見直し、旦那のお小遣いはなしでボーナス払いを付け…
パートだけどボーナス出るよって所で働いてる方いますか? 扶養内の場合、どういった調整されてますか? または、しますか?
円安で会社の経営微妙な方いますか?😭 なんか頑張っても無意味な気がして 夏のボーナス次第で辞めようかなっておもってしまう( ; ; )
住宅ローン 3,800万円組むの、無謀でしょうか? 夫 26歳 公務員 年収500万 (手取 月23万 ボーナス年間100万) 妻 25歳 会社員 年収380万 (手取 月20万 ボーナス年間70万) 奨学金返済 月3.8万円 カーローン 月2.8万円(ボーナス月が+9万円) 残り8年 2歳の子…
去年4月に入社して、 去年の冬ボーナスは、寸志の三万 去年から売上悪く、他の社員もボーナス下がっている (夏は、ボーナス無しだったそう) 今年も売上悪いらしく、ボーナス微妙と長年勤めている営業から聞かされる。 前の職場と比べて約給料四万下がってる今の職場。。 でも…
どちらのパート先に応募するか迷ってます。 皆さんならどちらにされますか? ①在宅専門のクリニック 時給950円 週4日4時間〜 土日祝休み 有給7日あり 車通勤可能 従業員は企業全体で100人以上なので、今年の10月から月に8万8000円以上稼いだ場合社会保険に入らないといけない条…
夫婦合わせて年収450以下の人教えてください! ボーナスなしです! うちの内訳はだいたいこんな感じでいつもかつかつです。 なんならよく赤字になってます。 家賃の支払いなしなのに貯金ができないのはやばい 20代後半で貯金0はさすがにやばいと焦ってます。 (子供用の貯金はあ…
みなさんなら同じ状況で乗り換えますか? それともこのまま乗り続けますか? 現在は普通車コンパクトカーです。 次に乗り換える候補は軽自動車です。 乗り換えなければコンパクトカーにあと8年乗るし、乗り換えたら軽自動車に10年乗る予定です。 ○現在のコンパクトカー ※ボーナ…
この条件どう思いますか? 手取りどれぐらいなら働いてもいいかな〜と思いますか? ・正社員 ・保育園から車で片道6.5km、20分ぐらい ・8時半〜16時半、残業なし ・年間休日108日 ・日祝休み、土曜は月2回出勤(午前のみ) ・ボーナス2.9ヶ月 ・子育てに理解あり
夫婦ともにボーナスなしで貯金できてお家買った方いらっしゃいますか?😭😭
みなさんならどうしますか? 今、1歳半のこと8ヶ月の子を育ててるシングルマザーです 現在育休を取得しており、今年の9月に仕事復帰する予定でした。 ですが、保育園にも入れないかもしれないということと、 今回の離婚した際に児童相談所が絡んでおり、仕事を今後どうするか悩…
離婚しシングルになりました。 精神的にはストレスフリーになったものの 金銭的な部分では不安だらけです。 正社員の時短ですが月の手取り14万~15万、 ボーナスは年2回であわせて2ヶ月分ないくらいです💦 家賃は住宅ローンを養育費代わりで3万払ってもらい 管理費駐車場等の3…
フルローンでシエンタ買った方にお聞きしたいです。 ①毎月いくら払っていますか? ②ボーナス払いはいくら設定していますか? ③何年乗る予定ですか? 購入考えてるので教えて欲しいです。
働き方を変えようか悩んでいます💦 医療職で時短正社員です。 上の子が小学一年生、下の子が年中さんです。 下の子が小学校にあがるまで時短勤務できるので、あと2年時短できます。 ですが、上の子が小学生になりサポートしたいこと、なにより自分が疲れてきたことで、 週4の…
働き損かも?しれないけど、頑張ってる方〜 わたしは8時間✖️17日 手当入れて15万 引かれて12.5万です💦 つい先日まで扶養内でしたが、ボーナス頂いてもどうせ月の給料が調整されると思ったら働きにくくて 悔しくて。。 思い切りました😞悩んだけれど。。 本当はゆるーく130万…
旦那のお小遣いについて相談させてください。 手取り32万でお小遣い3万です。 お弁当は月の半分くらい持たせていて、ない日はお小遣いからです。 美容院代、携帯代、洋服代、ガソリン代は家計からなので、実質お小遣いの使い道は昼ごはん代と飲み会代くらいです。 飲み会は月に1…
夫 年収1350万 40歳 妻 扶養内パート100万 38歳 貯金 現金1900万 投資等ニーサなど 700万 合計2600万 (別にこども貯金資産1000万弱、貯蓄保険等800万くらい) 頭金1000万入れたとして5600万の家を ローン4600万 (控除320万と子育て支援80万 合計400万程度) こちらの…
数日前の、親とのやり取りで、軽く絶望というか、言葉が出なくなった。。。 転職して初めての大型連休。 しばらく前から、子供が観に行きたい、と言ってた場所があり、観に行く予定にしてた。 転職して、見た目の給料は確かに上がったけど、 3月4月は、とにかく出費が多く、先…
素朴な疑問なのですがワーママさんって夫婦別財布の方もいると思うのですが家計に一定金額を入れた後は各自自由に使う感じですか🥺? 貯金も毎月一定額を決めたらそれ以上は貯金もしませんか🥺? なかなか人には聞けないので匿名のママリで聞かせてもらいました🙇♀️ ちなみに我…
*重い話が含まれます* 旦那の浪費のせいで、私が借金してしまいました。 (してしまった頃は黙ってて今は知ってます。) 借金先には旦那の家族に立て替えてもらって返済しボーナスなどで家族には返済予定。 この事があるのにまだ浪費をやめず車を買い替えいじり倒す旦那。…
建売購入を考えています みなさんだったらどうしますか? 現在夫婦共に32歳 夫年収400万 私専業主婦 子3ヶ月 頭金無し 借入3200万 貯金150万です。 現在アパート家賃6万 戸建て購入したら月8万5千円です。 6ヶ月になったら申請を出し保育園に受かったら パートで働きたいと思…
別居中に旦那が生活費を渡せないというのは 許していい話なのでしょうか、、 3ヶ月ほど生活費を貰えていません。 毎月お願いするとボーナスが入ったら必ず渡すと言います。 怒りたくても逆ギレされるので諦めてます。 今は私のパート代だけでは赤字なので子どもの貯金から 借り…
人事や労務関係に詳しい方いらっしゃいませんか?? 会社の就業規則に 育児介護休業期間にある従業員に賞与は支給しない。 ただし算定対象期間中に育児介護休業を開始、または終了した者については、出勤率を勘定して計算した額を支給する。 と書いてあるのに産休入ってすぐの…
ニチイの医療事務について シングルマザー、頼る実家なしで1人で育てています。 悩んでいるのが2つあって、 ①資格受講するか ②転職視野に入れてのつなぎ程度にするか本格的にするか です🥲 ①については子供がいるので受講するなら通信で考えています。入社最初にするなら30パー…
産休育休中の生活費についてです 今まではほぼ別財布でしたが育休に入ると私の収入が減るため、役割を決めてやりくりしていこうと思っています💦 私の収入 育休前手取り20万前後 育休後手取り12〜15万予想 旦那の収入 手取り30〜40万(歩合のため変動あり) 私の負担分 食費の…
人事や労務関係のお仕事の方いらっしゃいませんか?🥲 会社の就業規則に 育児介護休業期間にある従業員に賞与は支給しない。 ただし算定対象期間中に育児介護休業を開始、または終了した者については、出勤率を勘定して計算した額を支給する。 と書いてあるのに産休入ってすぐの…
旦那について。もともとネガティブな人です。 前の会社が激務だったので、転職しその後すぐ勤めた会社は1ヶ月くらいで辞めて、友達のコネで今の会社に勤めてます。給料は14〜20万でボーナスなしです。年収で言うと260万円。 怒鳴られるのが苦痛らしくて、毎日ため息ついて 俺みた…
看護師免許をお持ちの方にお尋ねです🙇 私はアラフォーで子供2人の主婦です。 これまではずっと事務の仕事をしてきましたが、いま看護学校に通って資格を取ろうかと考え中です。 資格が取れたら町のクリニックや保育園などで看護師として働けたらいいなと思っております。 でも…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。