※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

住宅ローン35万円、ボーナス200万円貯金。専業主婦、子供2人、習い事費用あり。貯金300万円、投資600万円。保育士として働く予定。

住宅ローン抜いた金額が手取りで月35万でなんですが皆さんならやってけますか?😅ボーナスが年200万あるのでそれを貯金にまわしてるって感じです💦専業主婦なので下の子幼稚園行ったら保育士として働く予定ではあります!

他にローンはなく、車一台、上の子幼稚園で月1万5千円と習い事1万5千かかってます。貯金は住宅購入の頭金に使ったので300万ほどで、円安対策のため投資にまわしてるお金は600万ほどあります。

コメント

deleted user

普通にやっていけます🤣
ただ投資が600万はローンあり、子供2人?だと少なすぎて不安です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住宅高過ぎて今年頭金に1000万以上使ってしまったので😭💦
    あともう少ししたら私も働けるので頑張ります!

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

普通にやっていけます😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

余裕です🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

うちが家賃天引き後の手取りが35万くらいで毎月10万貯金してるので、35万で毎月貯金まで回らないなら使いすぎかなーと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10万貯金凄いです!!
    最近は車検や車のタイヤ、旅行などで毎月貯金できても消えていくことが多いです😭見直します!

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

子供が小さいなら大丈夫かと!

うちが40万で月6くらい貯金してます。

子供4人で、高校生〜幼稚園児です。

園代15000円、習い事で月3万、高校〜小学校の授業料やPTA会費、学級費がトータル月4万くらいですかね🤔

まだお子さん小さいし、お二人なので、うちが月4万かかってる部分だけでも貯金できそうです。

食費が、高校生がお弁当だし、1番、我が家は嵩んでます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん4人凄いです!

    もう少し節約頑張って貯金します!

    • 6月11日