※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もな
お金・保険

育休中の給与減額と評価Dに不満。11万円のボーナスはありがたいけど、育休中の不利さに疑問。

旦那のボーナス…11万だったーー🤣🤣w

算定期間のうち3/4は育休でお休みしてたから、減額されてこの金額。定額減税も適用されてこの金額🥹
休んでる期間は減額されるって知らなかった🫠無知でした。。
ホワイト企業は休んでいても全額出るのかな?😂

しかも、欠勤していて算定不能とのことでD評価。
こうなること知ったうえで育休取ってもらったけど、育休取って評価が落ちるのはやっぱり納得いかないなー🥺
まあでも11万でも立派なお金!ありがたく使わせてもらいます✨

コメント

みんてぃ

休んでる期間は出ないのが一般的だと思いますよ〜
算定不能は算定がスキップされた的な扱いだと思うので、落ちたとは違うかなと。

  • みんてぃ

    みんてぃ

    算定不能なのに支給されるだけ優しいと思います🙆‍♀️

    • 6月10日
  • もな

    もな

    コメントありがとうございます😊
    これが一般的なのですね。知らなかったです〜!
    支給されるだけありがたいことだと思って噛み締めておきます🥹

    • 6月10日
ママリ

大手ですが育休とるとボーナス減ります😅
うち1年前に2週間育休取ったら8万引かれました😂
働いてないし仕方ないけどこんなに減るなら育休取らなくても良かったかもって思いました🤣🤣

  • もな

    もな

    コメントありがとうございます!大手の会社さんでも減るのですね🥹🥹2週間で8万大きいですね…😭
    12月のボーナスは育休中だったのでほぼ額面通りの金額が貰えてやっほーい♡って感じでしたが、6月のボーナスでこんな仕打ちがあるとは知らなかったです🤣🤣

    • 6月10日
four_u

大手勤めです
旦那さんの会社と同じく、育休(女性は産休も)中は日割りで欠勤控除されます😅

私はなるべく産休による減額を減らそうと臨月まで仕事してました。その甲斐あって纏まった額が出て生活の足しになりそうです☺️

損な気はしますが、働きに対する手当なので仕方がないですよね🥲
その分穴を埋めてくれてる同僚に恩恵を...と思います

  • もな

    もな

    コメントありがとうございます!
    大手の会社も欠勤控除があるのですね。一般的なことと知り安心しました!
    その期間働いていないのだから考えてみれば当然貰えないですよね😅無知でした💦穴埋めしてくれた社員さんたちに感謝しないとですね☺️
    4月で育休も明けたのでまたしっかり働いてもらいます!

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

査定期間にお休みにしてたなら、ボーナスが減るのは当然ですね。
逆に査定期間中に働いてる側からすると、育休取ってて仕事してない人と同じ額のボーナスだったら、炎上ものだと思います😇💦💦

算定不能なので評価が落ちてるわけではないと思いますよ!

  • もな

    もな

    コメントありがとうございます!
    考えてみれば、その間働いていないのだから当然ですよね🤣無知でした!
    少しだけでもいただけたことにありがたみを感じようと思います😊

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

最大手企業ではないですが、全期間休職していると見舞金で20万でます!

  • もな

    もな

    コメントありがとうございます!
    お見舞金の出る企業もあるんですね🥹✨

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

私も育休明けそうでしたよ〜
知っていたので予想通りでした!
が、少ないですよね〜😂(笑)

  • もな

    もな

    コメントありがとうございます!
    きっと常識ですよね🥲知らなかったのでお恥ずかしいです💦
    私の稼ぎでないので図々しいですが、12月のボーナスが待ち遠しいです…🥹笑

    • 6月10日