女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
授乳後、おっぱいに余った母乳は搾乳なり手で出すなりしておいた方が、母乳量は増えるのでしょうか?
生後2週間の授乳について。 授乳しようとすると最初の数分はうまく吸えないのかギャン泣きします。 この時期はみんなそんなもんでしょうか。 すんなり飲んでくれるようになるのはいつからでしょうか。 毎回母乳をあげようとすると泣いてる姿を見るともう心が折れかかって、いっ…
生後2週間の赤ちゃんがいます。 混合でミルクと母乳をあげているのですが、ある時からミルクでは吐かないのに、母乳をあげると結構な量のミルクを吐きます。 哺乳瓶慣れをしてしまったのかなと思い、搾乳をして哺乳瓶であげましたが、それでも吐いてしまいました。 原因はあるの…
生後3日目から乳頭混乱なのか、母乳拒否されています。 上の子の時は完母だったので、いまもお乳はパンパンに張り搾乳すると結構出てます。 直母は無理ですが、昨日から保護器をつけるとなんとなく吸ってくれるようになりました。保護器から直接母乳できるようになった方おられま…
夕食後〜朝まで母乳が出すぎて赤ちゃんがむせたり吸うのを嫌がってしまうので搾乳してから授乳してるのですが、 搾乳は毎回20-40mlしたらやりすぎですか? あと対策あれば教えていただきたいです!
新生児期から搾乳とミルクの 混合だった方いらっしゃいますか? 現在生後10日の息子を育てています。 私の飲ませ方が下手なのと 乳頭が吸い付きづらい形のようで、 入院中の授乳(直母)練習の時から 無理矢理口に含ませてみても 2〜3度吸い付くだけで すぐに口から出してしまい …
昼間は母乳メインにしたら、搾乳した母乳は200飲むけど、ミルクは100くらいしか飲まなくなりました。 眠たくて飲みたくないのか、お腹が空いてないのか、飽きたのか どれだと思いますか?😳
今日で完ミにしてから2週間経ちました! 丸1日搾乳しなくても痛くなくなったのですが、どれくらいの頻度で搾乳し、どれくらいに搾乳しなくてもよくなるのでしょうか?
生後8日の新生児の授乳とミルクの時間について。 完母希望ですが、2500g弱の低体重で生まれたのと まだ母乳の出が安定しないため 現時点では母乳(授乳)+ミルクで育てております。 3時間おきにミルクをあげると思いますが、 19:00ごろ授乳+搾乳40ml+ミルク20mlをあげました。 そ…
回答急募です!! 今日夜ご飯にすき焼きをやったのですがうまく料理酒とみりんが飛ばなかったのがご飯を食べてから少しほろ酔いみたいな状態が続いています。 沸騰もさせたしアルコールも飛ばせてるはずなのですが、それしか思い当たらず、、 特に風邪等の症状もないし熱も測っ…
おっぱいのこと。 1人目はミルク育児だったので質問させてください。 今、ミルク足さずにおっぱいだけで過ごしてます。 それで、まだ軌道にのってない??のか、息子の 体力がないのか、、、片乳で終わってしまいます。 哺乳量は、大体右を7.8分吸うともう 90以上飲んでいて、…
最近赤ちゃんが夜中まとまって寝なくなりました。 昼間は授乳、夜はミルクです。 夜中は哺乳瓶を使ってミルクをあげるのですが、あまり飲まなくなりました。たまに、張りが気になったら搾乳するのですが、搾乳した母乳はたくさん飲みます。 ミルクに飽きちゃったんですかね?😩
先日2週間検診に行ってきました。 体重が1日あたり75g増えていてオーバーしすぎと言われました。 ミルク1回100mlで日中は3〜4回搾乳した母乳を80〜100程度あげていて、夜はミルクのみです。 生後2週間で100mlはあげすぎだと言われ、80mlじゃないとダメとのことですが、100mlだと3…
生後3日目から乳頭混乱なのか、哺乳瓶ではミルクは飲むのに直乳を飲んでくれなくなりました。 根気よく吸わせようとしても1、2回口に含むだけで泣いて泣いて嫌がるので可哀想で。 比較的落ち着いてる時に飲ませようとしても、お乳を口に含むと暴れて嫌がります。 搾乳すると母乳…
断乳と乳腺炎についての相談です。 一人目の生後1ヶ月男の子を子育て中です。 授乳スタイルは、私の乳首が陥没で吸いづらいのと子が下手っぴなのが相まって搾乳したものを哺乳瓶で授乳する、という形で落ち着いてきていました。 しかし、2度の乳腺炎を経験し、胸にしこりを感…
完母にはしたくない…混合を続けるか完ミにするか? はじめまして。長文になってしまいすみません。 ちょうど2ヶ月になった娘がいます。 産前は遺伝的に完ミだろうと思っており、混合の存在は知りませんでした。でも少しでも母乳が出るなら、と思って混合でここまできました。 退…
生後3週間で完ミにしようか迷っています。最初は母乳でしたが、片側が元々陥没で赤ちゃんがうまく吸えず乳首が切れてしまい授乳が激痛でした。それと、乳首を吸われて授乳してる時間がすごく苦痛でイライラしてしまいます。今は乳首は吸わせず、搾乳したものをあげていたり、ミル…
乳腺炎について 今朝から片乳がガチガチに.... 搾乳しても出てこず、息子にも吸ってもらいましたが詰まってるからか、美味しくないからかあまり吸ってくれず、痛すぎて母乳外来へ.... 酷いみたいでかなりマッサージしてもらいましたが緩和せず明日も行きます。 夜の離乳食も少量…
白斑(乳口炎)が全く治らず、、1ヶ月経ちました。 3週間搾乳してるのにも関わらず悪化して先程出血が😭 乳房外来だと助産師さんしかいなくて薬出して貰えないので乳腺外科外来を予約しました。 乳口炎や、乳腺炎等の乳房トラブルで普通の乳腺外科かかったことある方いますか?
バセドウ病の内服飲んでいる方。 私は6時間あけば授乳できるといわれているのですが 同じ方いますか? その場合、初めに少し搾乳して初めの乳だしてから あげたほうがいいのですかね? 今日、医者に聞くのわすれました、、
出産2日目です。 入院中に、3時間に1回 母乳をあげに行くと思うんですが 私は完ミなので あげていません。 理由は、一人目の時に ひどい乳腺炎になったり 乳首がきれて、何ヶ月もクリームを塗ったり すごく辛い日々でした。 娘に悪いと思い、せめてはと 1番3.4千円の高いミ…
母乳過多のかた教えてください。 産後7日目です。 まだ胸が張って痛いです。 飲ませたあとに搾乳してもいいんですよね❔ 完全にスッキリするまでよりはちょっと圧が抜ける❔くらいに絞ったらいいんでしょうか。 いつ頃この痛み落ち着くんでしたっけ❔
3人目にして完母です。 上二人は完ミです。 30日に産後ケアに行った時に 直母➕搾乳を50~80mlあげてる話をしました。 1日49g増えてるので搾乳は上げなくてもいいとのこので 30日の産後ケア後搾乳ほぼなしで1日に2回50~80ml だいたい50mlを足してます。 あとは頻回授乳ではありま…
生後8日の男の子を育てています。 直母拒否なので、搾乳30mlしてからミルク40mlを 足しています。その場合、3時間持たず2時間半ぐらいで お腹空いたようにギャン泣きします😭 完ミ寄りの混合で、お腹が空く場合にはミルクをもうすこし 足してもよいのでしょうか。 3時間あけるの…
今日から母乳育児開始なのに、 既に亀裂、、 上の子の時、完母でいけるぐらい、出てると言われ、 吸い方も、吸わせ方も、いい。と言われていたのに、 乳首切れて、出血、 その後搾乳やらピュアレーンやら、乳頭保護器やら、 やりましたが、 痛いし、母乳量減って、もう断乳し…
生後11日目、母乳とミルク混合で育てています。 出産後2日目で乳首に傷ができてしまい、直接吸わせると激痛なためミルク、搾乳して哺乳瓶という形であげでした。 退院して8日目ぐらいから乳首の傷も癒えていたので、直接おっぱいでと思い吸わせようとするのですが、加えて少しモ…
低体重で生まれた赤ちゃんのママいますか? 母子一緒に退院が出来なくて赤ちゃんだけ退院が長引くことになるので、搾乳を届ける事になりそうです。 入院中も直母だと疲れて寝てしまうので、搾乳したものを哺乳瓶であげてました🥲 直母で授乳できるようになったのはいつ頃でしたか?
完母の方、混合の方に質問です( ; ; )! 完母で育てています。 1ヶ月になった辺りから胸がパンパンに張らなくなり、3時間持たないで泣く時があるので母乳足りてないのか?ミルク足した方がいいでは?と悩んでおりましたが、 保健師訪問で体重測定してもらったところ1日あた…
乳腺炎についてアドバイスおねがいします! 夜の授乳が多く、8回くらいあげてると思います😅笑 ゴールデンウィークには夜間断乳する予定なのですが、 左の胸が詰まりやすく、硬くなりやすくて困ってます。 以前たまたまたくさん寝てくれた時がありさらに痛みもあって搾乳しても…
乳頭混乱の解決方法について教えてください😭 2ヶ月の子が数日前から急に母乳を嫌がりギャン泣きです。 ほぼ完母(シールド使用)で、数日に1回くらい哺乳瓶を使用してました。 シールドでギャン泣きされたので直接咥えさせて何度か飲んでくれました。しかし今日はそれもダメで哺…
「搾乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…