※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

乳腺炎について今朝から片乳がガチガチに....搾乳しても出てこず、息子…

乳腺炎について

今朝から片乳がガチガチに....
搾乳しても出てこず、息子にも吸ってもらいましたが詰まってるからか、美味しくないからかあまり吸ってくれず、痛すぎて母乳外来へ....
酷いみたいでかなりマッサージしてもらいましたが緩和せず明日も行きます。
夜の離乳食も少量にしておっぱいメインで吸ってもらいましたが、痛くて眠れません。。。

まだ熱も出てないのが幸いですが、何日くらいで治るんでしょうか💦
赤ちゃんにしっかり吸ってもらうのが1番効果あると思いますが、余り吸ってくれなくて困ってます。
明日またマッサージしてもらって詰まっているところが開通すればいいけど、抱っこもしんどいし、当たると激痛でこんなにも辛いんだーって思いました😭
おっぱいもぎたいです。笑
自力で頑張った方や経験談あれば教えて欲しいです!!

一部だけしこりがあるとかじゃなくて、もう全体が固く四角みたいだし、表面もボコボコしてます💦

コメント

deleted user

1人目の時何回もやりました😭
痛いし熱出るしで…つらいですよね💦
私はしこりができてきたらお風呂ではりがなくなる程度にしぼって、ひたすら冷やしてました💦
搾乳器も使ってましたが、いまいちうまくしこりのとこを絞れなくて、お風呂で手でやってました!
泣きそうに痛いですが、ちょっとましになります!
絞りすぎはよくないので、程々にですが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度もされたんですね😭1度目で結構しんどいなーと思ったので何度もは本当にきついですね😭
    痛いけど私も少しは手で搾ろうと思います!!
    冷やした方がいいんですね!
    昨日間違って温めてしまったので悪化した気がします💦

    • 4月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    毎週母乳外来行ってました💦😭つらいですよね💦
    冷やした方がいいかと!
    私ママリで相談していたのですが、キャベツシップはかなりよかったです‼️

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キャベツシップ!?検索したらちょっと面白かったです😂
    効果あるんですね!!
    今家にキャベツがないので明日にでも買ってやってみようと思います!
    ちなみに熱さまシートはどうなんでしょうか??
    後葛根湯とか飲んだ方がいいのかしら....

    • 4月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    洗ったらまた使えるってのもよかったです笑
    熱さまシートは私は熱が高くて、すぐ温くなってしまっていたので、キャベツか保冷剤をガーゼにまいて挟んでました😅💦
    葛根湯処方されていたので飲んでましたよ😀
    熱があったのでロキソニンももらってました!

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の場合、そこまで熱は持ってなくて、ただ詰まってる箇所が厄介みたいで💦
    私自身も熱は出てないですし、熱さまシート効くかもしれないですね....
    葛根湯も飲んでみます😂
    お二人目のお子さんは乳腺炎なってないですか??

    • 4月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    熱なくてよかったです‼️
    2人目は詰まりそうになる前に対処してました😅トラウマすぎて💦😭

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに対処はどのようにされてますか?質問ばかりすみません💦
    もし今回治ったとしてまたなったら嫌だなと、、、、
    離乳食凄く食べる子なので、
    どんどん飲む量は減ってくるだろうなと。。。

    • 4月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じように、しこりができそうだなとかできてたら、すぐさま絞るか、搾乳してました!
    痛かったら冷やすをすぐして乗り切りました!
    1人目の時は母乳外来で相談して、胸が張って痛いようなら少しだけしぼって、を繰り返して量をへらしていくよう指導されましたよ😄
    ほんと二度と嫌です😭

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日無事に3日目にして開通しました😭💓もうなりたく無いので、気になったらすぐ搾ろうと思います!!
    ありがとうございます💓

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

乳腺炎お辛いですよね😭💦
私も産後9ヶ月ですがいまだにしこりができたりおっぱいトラブルが多いです💦
かかりつけの産婦人科で葛根湯とカロナールを処方してもらっていて、痛みがある時はそれを服用しています!
普段はamomaハーブティーのミルクスルーブレンドを飲むようにしていて、それを飲むようになってからだいぶ詰まるのが減りました💦
あとはしっかり休息とることです!
疲れが溜まったり睡眠不足になると乳腺炎なりやすいので🥲
今は家事などは後回しにしてお子さんが寝てる時は自分も休んだりとできるだけ寝てください!!😭✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度なるとなりやすそうですね💦
    ハーブティー調べてみます💓
    やっぱり休息が1番ですよね!前から一緒にお昼寝などしてたんですけど、最近夜更かし気味だったので😂
    早めにしっかり寝ようと思います😊💓まだまだ夜通し寝ることはないですが、いつか寝てくれると思って笑

    • 4月10日